• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
50年前にモンゴルを訪ねた司馬遼太郎が語る天然ハーブの草原
2023-06-21
50年前にモンゴルを訪ねた司馬遼太郎が語る天然ハーブの草原

これまで本コラムでは、モダンな羊肉料理や現代美術などの都市観光、現地では日本人観光客への期待が高いこと、盛り上がるヒップホップシーンなど、モンゴルと首都ウランバートルの新しい顔を紹介してきた。

今回はモンゴルの本来の顔である「草原」について紹介したい。

実を言うと、昨年、モンゴルに入国後、空港から最初に向かったのはウランバートルではなく、そこから70キロ離れた「テレルジ」という奇岩の多い美しい草原のゲルリゾートだった。

テレルジは、現在、国立公園になっていて、国内外の多くの観光客がモンゴルの遊牧民の移動式住居であるゲルに宿泊する。

筆者が泊まったのは、2022年7月にオープンしたばかりの「ビルガーリゾート」という10棟限定のゲルで、なんと各ゲルにシャワーとトイレが併設され、床暖房やWi-Fi環境まで揃っているという最新施設だった。

■大地が香水をふりまいたように薫る

リゾートに到着した頃にはもうすっかり日が暮れていて、別棟のレストランでモンゴルの伝統料理であるホルホグをいただいた。羊肉の塊を野菜や塩、香辛料などと熱した石を一緒に入れて窯焼きする料理である。

凝った調理器具などは必要としない、見るからに素朴な料理だが、大きな骨付き羊肉に食らいつくと、まったく臭みはなく、肉のうまみを感じた。現地の人によると「モンゴルの羊は天然ハーブの草を食べているので、肉が美味しい」とのことだ。
 
この話を聞いて思い出したのは、司馬遼太郎の『街道をゆく5 モンゴル紀行』である。司馬は南ゴビの草原を訪ねたとき、次のように書いている。
 
「おどろくべきことは、大地が淡い香水をふりまいたように薫っていることだった。風はなく、天が高く、天の一角にようやく茜がさしはじめた雲が浮かんでいる。その雲まで薫っているのではないかと思えるほどに、匂いが満ちていた」(『街道をゆく5 モンゴル紀行』より)
 
翌朝、ゲルから出ると、なだらかな丘陵の上にあるリゾートの目の前は、絵に描いたような草原で、まさに司馬遼太郎が書いていたように大地が薫り、高原の植物が咲き乱れていた。

モンゴルの草原は標高1600メートル前後の高原地帯にあり、この時期、草の丈も高く、ナデシコやエーデルワイスなど、さまざまな植物が見られるのだ。そのため、日本からフラワーウォッチングツアーも催行されている。
 
それから数日間、草原のさまざまな楽しみを経験した。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/e1bc0f9b7321e6d0977ba43cdf13b4f23a661200

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 美術館の裏側を伝える展覧会「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」レポート
    2024-05-29

    『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
    2024-05-30

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    白と黒で奏でるインスタレーション 渡辺信子が京都で「White and Black」
    2024-05-31

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    「ねこクラゲ」被告、脱税認める 原稿優先で申告せず、福岡地裁
    2024-05-31

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    〈テロ事件と「美の復讐」〉15世紀末・イタリア「メディチ家兄弟暗殺計画」とルネサンスの画家たち
    2024-06-01

    芸術レベルのグッズも登場! パリ・東京・大阪の名コレクションが集まる「TRIO展」
    2024-06-01

    吉田南さん、バイオリン部門6位 エリザベート音楽コン、奈良出身
    2024-06-01

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    <今週の本棚・次回の予定>6月8日の毎日新聞書評欄は『新装版 ペルーからきた私の娘』ほか
    2024-06-03

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    3日間限定発売! 名作パントンチェアが新たな魅力を纏った限定カラーで登場。
    2024-06-05

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    佐渡金山、世界遺産登録に向け「追加情報の提出」求められる
    2024-06-06

    向田邦子の名言「…これが私の料理のお稽古なのです。」【本と名言365】
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛