<今週の本棚・次回の予定>23日の書評欄は『生き直す 免田栄という軌跡』『江戸の宇宙論』ほか
①中島岳志さん評『生き直す 免田栄という軌跡』(高峰武著・弦書房)
②磯田道史さん評『江戸の宇宙論』(池内了著・集英社新書)
③伊藤亜紗さん評『不揃いな身体でアフリカを生きる』(仲尾友貴恵著・世界思想社)
④角田光代さん評『生皮 あるセクシャルハラスメントの光景』(井上荒野著・朝日新聞出版)
⑤張競さん評『中国哲学史』(中島隆博著・中公新書)
◇壇蜜さんお薦め『最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常』
著名人が思い出の本についてつづる「なつかしい一冊」は、
俳優の小林聡美さんが『小さな生きものたちの不思議なくらし』(甲斐信枝著・福音館書店)を取り上げます。
本の目利きがナビゲートする「話題の本」は、タレントの壇蜜さんが『最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常』(下駄華緒原案・蓮古田二郎漫画・竹書房)を紹介します。
著者インタビューは『包帯クラブ ルック・アット・ミー!』(筑摩書房)の天童荒太さんです。
どうぞお楽しみに。(紹介予定の本は変更の可能性があります)
=「次回の予定」は毎週月曜掲載予定