• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
商業美術の系譜から、美術史家・矢代幸雄を通して見る当時の美術界まで。『美術手帖』4月号新着ブックリスト(2)
2022-04-12
商業美術の系譜から、美術史家・矢代幸雄を通して見る当時の美術界まで。『美術手帖』4月号新着ブックリスト(2)

商業美術家の逆襲
もうひとつの日本美術史



 商業美術をキーワードとして、書籍の装丁や挿画・ポスター・マンガなどをひとつの表現領域としてとらえ、江戸・明治から現代まで続く日本美術史における系譜を提示する。商業芸術の持つ高い技巧性を称揚し、何よりも自分の「眼」を頼りとして作品に対峙することを提唱する。独自の眼を持つことでアカデミックな美術史上で名品とされる作品群とは異なる事物をいち早く収集した海外のコレクターたちや、日本のコレクターである福富太郎などが紹介される。カラーの挿画も多く、楽しく通読できる。(岡)


『商業美術家の逆襲 もうひとつの日本美術史』
山下裕二=著
NHK出版新書|1100円+税



矢代幸雄
美術家は時空を超えて



 ひとりの人間の交友関係を通じて、ある時代の美術界の状況を生き生きと描き出すことができるだろうか。矢代幸雄という人物を中心に据えることで、本書はこの問いに見事に答えているように思われる。矢代の驚くような交友関係が次々と披露されるなかで、20世紀初頭から戦後にかけての美術史研究という営みの一断面が活写される。本書は、矢代自身による著作はもちろんのこと、多数の最先端の研究を参照しながら、矢代を神格化することなく今日的な視点から評価する視点を備えている。(岡)


『矢代幸雄 美術家は時空を超えて』
稲賀繁美=著
ミネルヴァ書房|4500円+税



私たちにはわかってる。アニメーションが世界で最も重要だって



 日本アニメ界の巨匠からインディペンデントで活躍する個人作家まで。世界各地のアニメーション作品に通暁する著者が2010年代以降に発表した評論文を網羅的に収録。宮崎駿、新海誠、山村浩二、近藤聡乃、ウィリアム・ケントリッジといった有名どころを除くと、ほとんどが日本では知られていないマニアックな海外作家の作品評だが、通読すると、遠く離れた地に住む作家たちの想像力が不思議と連動していることに気づく。第3章に集められた「シーン論」はアニメーションの時空間についての分析であり、創作の原理に迫る内容。(中島)


『私たちにはわかってる。アニメーションが世界で最も重要だって』
土居伸彰=著
青土社|2600円+税


(『美術手帖』2022年4月号「BOOK」より)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/c6c6d49931d0ac3aff50c607efe9e7fb4e294ea4

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 英国を代表する作曲家ブリテンが世界平和を願って作った『戦争レクイエム』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-29

    藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    原作者の意向は取り入れられたと日テレ
    2024-05-30

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    富士山麓のダイナミックな食材を味わう“奥・山梨”のガストロノミー〈Restaurant SAI 燊〉。
    2024-06-01

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
    2024-06-04

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    安藤忠雄さん設計の美術館名称決まる…香川・直島に2025年オープン
    2024-06-05

    子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
    2024-06-06

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    もしあの時に戻れたら…歌人・穂村弘が話題書『迷子手帳』で明かす、今も忘れられない「失敗」
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛