• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「空白の1万年」埋める人類活動の痕跡、相次ぎ出土…炉跡にアマミノクロウサギの骨
2023-07-22
「空白の1万年」埋める人類活動の痕跡、相次ぎ出土…炉跡にアマミノクロウサギの骨

 奄美・沖縄で、人類の活動痕跡がよくわかっていない約2万年~約7000年前の時代は、「空白の1万年」と呼ばれている。鹿児島県・徳之島の下原洞穴遺跡では近年、その空白を埋める炉跡や土器などが相次いで出土している。今月8日には調査成果を報告するシンポジウムが鹿児島市で開かれ、時代の解明に期待が高まっている。(北村真)


 鹿児島市から約450キロ離れた徳之島・天城町。下原洞穴遺跡は、島の西海岸から約500メートル内陸に続く段丘の崖面にある。入り口(幅33メートル、高さ5メートル)を進むと、奥行きが最長で約20メートルの空間が広がっている。戦時中は防空壕にも利用されたという。
 「この洞穴は先史時代の人々の暮らしの変遷を考える上で、非常に重要であることが明らかになってきています」。遺跡の調査を担当した同町教育委員会の具志堅亮学芸員は説明する。
 奄美・沖縄では、沖縄本島で見つかった約2万年前(旧石器時代)の「港川人」以降、奄美群島で出土した約7000年前の南島爪形文土器にかけての約1万3000年間、人類活動の痕跡を示す遺物がほとんど見つかってこなかった。このため、旧石器時代から縄文時代相当期に移行するこの時期は「空白の1万年」と呼ばれ、徳之島でも約3万年前のすり石が見つかったガラ竿遺跡(伊仙町)以降、2万年以上の「空白」があった。
 同町教育委員会が2016年度から22年度にかけて、継続的に発掘調査を実施した結果、空白を埋める発見が相次いだ。約2万5000年前の炉跡と思われる炭化物が集まった遺構をはじめ、国の特別天然記念物アマミノクロウサギの焼けた骨を含んだ約1万7000年前の炉跡なども出土した。人々が旧石器時代からクロウサギを食べていたことを示すものだ。
 ほかにも、約3500年前の埋葬人骨なども見つかっており、2万年以上という幅広い年代の人類活動を物語る遺跡であることが明らかになった。
 具志堅学芸員は、「空白の時代は地球が急速に温暖化し、海水面が大きく上昇した時期と重なっている。徳之島の人々は絶滅したか、あるいは島外に移住したのではないかと考えられてきた。しかし、下原洞穴の発見によって、連綿と人々が生活していたことが裏付けられた」と話す。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/57638f143deda69f3a2b70e56d808823aea9973e

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • テレビ東京、不適切表現で謝罪 「激録・警察密着24時!!」
    2024-05-29

    「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    “ひばり”の愛称にふさわしい美しいメロディ。ハイドンの『弦楽四重奏曲第67番』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-30

    制作期間「足りていなかった可能性」
    2024-05-31

    白と黒で奏でるインスタレーション 渡辺信子が京都で「White and Black」
    2024-05-31

    韓国HYBE傘下の代表続投 和解望む意向
    2024-05-31

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    富士山麓のダイナミックな食材を味わう“奥・山梨”のガストロノミー〈Restaurant SAI 燊〉。
    2024-06-01

    GROUP「島をつくる | Planning Another Island」(マイナビアートスクエア)開幕レポート。高層ビルのなかで建築をコンポストする
    2024-06-05

    石川九楊の個展「石川九楊大全」が上野の森美術館で2ヶ月連続開催へ
    2024-06-05

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    大学入学共通テスト、追試は本試験1週間後 コロナ禍前に戻す 月経痛の配慮明記も
    2024-06-05

    3日間限定発売! 名作パントンチェアが新たな魅力を纏った限定カラーで登場。
    2024-06-05

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    書評:「日本美術史」を書き換える100年単位の挑戦。『この国(近代日本)の芸術──〈日本美術史〉を脱帝国主義化する』
    2024-06-05

    子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
    2024-06-06

    田名網敬一の巨大インスタレーションが、世界初大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」に登場。国立新美術館で8月7日から
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛