• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
荷台で彫っていたことも…竜王戦第3局の使用駒を制作した駒師「富月」は、元トラック運転手の異色の経歴
2022-10-28
荷台で彫っていたことも…竜王戦第3局の使用駒を制作した駒師「富月」は、元トラック運転手の異色の経歴

 第35期竜王戦七番勝負第3局・富士宮対局。指導対局が行われた富士宮市民文化会館では「富士駒の会」の展示会も開催されました。
 会場では会員が作った彫駒・彫埋駒・盛上駒だけでなく、駒箱や駒箱、駒を作る材料の駒木地、道具の駒尻台も販売されていました。「富士駒の会」で製作された駒は、富士宮市のふるさと納税の返礼品のひとつにもなっています。


 「富士駒の会」を主催しているのは、駒師「富月」こと大澤建夫さんです。来月に80歳の誕生日を迎えます。
 大澤さんはもともとトラックの長距離運転手で、早朝に出勤、深夜に帰宅という生活でした。なかなか会えない子どもとどうコミュニケーションをとったらいいかを悩み、共通の趣味を持とうと思って将棋を始めました。しかし、駒の動かし方を知っているぐらいだった大澤さんは子どもに1か月もたたないうちに負かされるようになり、次第に自分では指さなくなります。後に長男は本局の立会人・青野照市九段門下で奨励会に入り、いまは普及指導員として活躍しています。
 大澤さんが駒を作るようになったのは、子どもを大会に連れていって終わるのを待っている時間がもったいなく感じたからでした。もともと歯科技工士として1年ほど働き、ブロンズ像や彫刻を習ったこともあり、手先は器用だったようです。駒作りの機関誌を読みながら、駒師や他分野の伝統工芸品の職人に教えを乞い、研鑽を積んできました。60歳でトラック運転手を引退するまで、荷台で彫っていたこともあるそうです。
 本局に使用されている駒は、大澤さんが制作した巻菱湖書のものです。木地は貴重な赤柾(あかまさ)に、虎斑(とらふ)が入ったもの。大澤さんは「派手な材料ですが、字が乗ると大人しくなりました」と話します。虎斑は虎の模様のような木地です。観賞用としては人気があるものの、対局では目が疲れてしまうと避けられる傾向にあります。藤井竜王に譲られた広瀬八段が選んだのは、色や字とのバランスが整っていたからでしょう。大澤さんは「うれしかったですね。3つ用意した駒のうち、いちばん使ってほしい駒でしたから」と微笑みました。(紋蛇)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/657c4ea51f6b1719f276b8c00c8e660b36c8a7fb

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 英国を代表する作曲家ブリテンが世界平和を願って作った『戦争レクイエム』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-29

    <司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
    2024-05-29

    テレビ東京、不適切表現で謝罪 「激録・警察密着24時!!」
    2024-05-29

    歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    MURAKAMI × Liquem 夢のコラボアクセが再登場☆|長山智美 デザイン狩人
    2024-05-30

    小学館も来週に報告書公表
    2024-05-31

    幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
    2024-05-30

    エリザベートコンクールで吉田さん6位入賞
    2024-06-01

    応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
    2024-06-04

    第34回福岡アジア文化賞受賞者が決定。大賞は真鍋大度
    2024-06-04

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    今年の「アートウィーク東京」は11月に開催。「AWT FOCUS」の監修には片岡真実
    2024-06-04

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    105歳で死去した画家弥勒祐徳さん おごらず、黙々と、ひたすらに神楽など描く
    2024-06-05

    ユージーン・スタジオが東南アジアに美術館を建設予定。新法人YES__pte.ltdを設立し、インドネシア・ジャカルタに美術館準備室を開設
    2024-06-04

    安藤忠雄さん設計の美術館名称決まる…香川・直島に2025年オープン
    2024-06-05

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    アキナの山名さん骨折 毎日放送、ロケ中に転倒
    2024-06-06

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛