• Herramientas Online
  • - Calculadoras
    • Contador de caracteres
  • - Descarga
    • Descarga de TikTok
    • Descarga de DouYin
  • - Herramientas web
    • BASE64
    • Base64 a imagen
    • Imagen a Base64
    • Codificación URL
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Convertidor Unicode
    • Formato JSON
    • Modificar extensión
    • Crear lista
    • Optimizador CSS
  • - Herramientas de cifrado
    • Cifrado MD5
    • Generador aleatorio
  • - Herramientas de imagen
    • Compresión de imágenes
    • Generador de código QR
    • Lector de código QR
    • Vista previa de fondo
    • EXIF de imagen
  • - Hojas de información
    • Herencia de grupo sanguíneo
    • Tallas de ropa
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「目立たぬもの」へ――20世紀最大の哲学者、その最後の境地
2023-06-30
「目立たぬもの」へ――20世紀最大の哲学者、その最後の境地

 20世紀最大の哲学者としてあるいは「ナチ」として、つねに毀誉褒貶の嵐の中
にあったハイデガー。彼が生涯の最後に理想としたのは「野の道」という、地
味で目立たない、このうえもなく「ローカル」なものでした。​


 1950年代に入ると、ハイデガーはアレマン地方出身の詩人ヨハン・ペーター・へーベル(1760―1826)についての講演を繰り返し行うようになってゆく。アレマン地方はドイツ南西部からスイスのバーゼルあたりまでの地域を包括し、ハイデガーが自宅をもっていたフライブルク、彼の山荘があったシュヴァルツヴァルト、生地のメスキルヒも含んでいる。要するにアレマン地方とは彼の故郷であり、へーベルは彼にとって故郷の詩人である。

 へーベルの代表作はアレマン地方の方言、すなわちアレマン語で書かれた『アレマン語詩集』である。ハイデガーはヘーベルを取り上げた講演で、この詩集に収録されたアレマン語の詩の数々を紹介し、その解釈を展開している。

 アレマン語はドイツ語の方言だが、ドイツ標準語とはかなり形が異なっている(たとえばichがiとなったり、istがischとなったりする)。そのためアレマン語の辞書が存在し、またへーベルの『アレマン語詩集』にもドイツ語の対訳版が出ている。

 私のようにドイツ語を母語としない者は、それらを参照してようやく理解できるといった感じである(私が南ドイツのバイエルン州ミュンヘンに滞在中、ドイツ語を教わっていた齢七十代のご婦人は、アレマン方言はバイエルン方言に似たところもあるので、へーベルの詩もおおよそは理解できるとのことだった)。

 へーベルの『アレマン語詩集』は日本語にも翻訳されているので、興味のある方はそちらを参照していただきたい(ヨーハン・ペーター・ヘーベル『アレマン方言詩集』余川文彦訳、朝日出版社、1962年)。

 彼の詩は、アレマン地方の自然やその中での農夫や庶民の生を愛情に満ちたまなざしで描き出す。そうした一見すると素朴で牧歌的な描写のうちに、人生についての深い知恵が示されているのがその詩の魅力である。

 ハイデガーが第二次世界大戦後、ヘーベルという郷土の詩人に積極的に言及するようになったことは、ある意味、象徴的である。本書でも繰り返し指摘したとおり、彼の「存在への問い」は元来、「フォルク共同体」を基礎づけるという狙いをもっていた。

 こうした彼の思想の政治的含意は、1933年の学長就任とともに前面に押し出されることになった。その際、そこではドイツの「フォルク」が「存在」に基づく共同体と定義されていた。

 もともとこのような「ドイツのフォルク」の規定も、「ドイツ」や「フォルク」という語を近代的ナショナリズムの「主体」とは異なるものとして再定義する試みであった。

 しかし彼の学長職が失敗に終わり、その後、ドイツ国家が際限ない自己膨張を目指す「主体」として戦争へと突き進んでいく中で、ハイデガーは「ドイツ」や「フォルク」という語は現存在のローカルなあり方を示すにはあまりに括括的にすぎ、近代ナショナリズムの「主体」と混同されることは避けられないと考えるようになっていった。

 彼が戦後になって、アレマン地方やアレマン語というより地域的なものを強調するようになったのは、自身が目指しているものがナショナリズム的な「主体」とは異なることを明確に示そうとしてのことだろう。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/6aa5a7e44ece03710f81d426432652e5145222a7

Otras Herramientas
  • Contador de caracteres Descarga de TikTok Descarga de DouYin BASE64 Base64 a imagen Imagen a Base64 Codificación URL JavaScript Timestamp Convertidor Unicode Formato JSON Modificar extensión Crear lista Optimizador CSS Cifrado MD5 Generador aleatorio Compresión de imágenes Generador de código QR Lector de código QR Vista previa de fondo EXIF de imagen Herencia de grupo sanguíneo Tallas de ropa
  • <司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
    2024-05-29

    藤井聡太八冠、瀬戸際の戦い 将棋叡王戦、31日に第4局
    2024-05-29

    授業中の生徒や住民が弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 福島・須賀川桐陽高
    2024-05-31

    「ねこクラゲ」被告、脱税認める 原稿優先で申告せず、福岡地裁
    2024-05-31

    【光る君へ】平安時代、強烈なエピソードで知られた2人の受領とは
    2024-06-01

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    イタリア・ヴェローナの歴史あるレストランをパトリシア・ウルキオラが再解釈。
    2024-06-03

    2025年春に「直島新美術館」が誕生。既存の活動から新しい価値創造を目指す
    2024-06-04

    社会的関与の芸術。清水穣評 城戸保「駐車空間、文字景、光画」展/野村浩「Painter」展
    2024-06-04

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
    2024-06-04

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    岡田将生の初ブランド「IN MY DEN」始動、第1弾グッズの受注販売がスタート
    2024-06-06

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 『美術手帖』2024年7月号は、「先住民の現代アート」特集
    2024-06-06

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛