• Herramientas Online
  • - Calculadoras
    • Contador de caracteres
  • - Descarga
    • Descarga de TikTok
    • Descarga de DouYin
  • - Herramientas web
    • BASE64
    • Base64 a imagen
    • Imagen a Base64
    • Codificación URL
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Convertidor Unicode
    • Formato JSON
    • Modificar extensión
    • Crear lista
    • Optimizador CSS
  • - Herramientas de cifrado
    • Cifrado MD5
    • Generador aleatorio
  • - Herramientas de imagen
    • Compresión de imágenes
    • Generador de código QR
    • Lector de código QR
    • Vista previa de fondo
    • EXIF de imagen
  • - Hojas de información
    • Herencia de grupo sanguíneo
    • Tallas de ropa
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
日本で探偵小説ではなく警察小説がもてはやされる理由とは?
2022-06-12
日本で探偵小説ではなく警察小説がもてはやされる理由とは?

僕は小説家、「Forbes JAPAN」の執筆者としては、めずらしいタイプのもの書きだろう。これまでもっとも多く書いた小説のジャンルはいわゆる「警察小説」と呼ばれるものだ。刑事を主人公にした小説である(鑑識係が主人公なんて変則技もあるけれど)。隣接するジャンルには探偵小説があり、こちらの主人公の稼業が探偵であることは言うまでもない。
 
警察小説と探偵小説とでは、かなり趣が異なる。まず、歴史が深いのは探偵小説のほうだ。シャーロック・ホームズ、サム・スペード、フィリップ・マーロウなど、たとえ読んだことがなくても主人公の名前くらいは聞き覚えがあるのではないだろうか。
 
ただ、ここ最近、人気があるのは圧倒的に警察小説のほうである。編集者から「警察小説を書いてみませんか」という誘いを受けた時、「探偵ものでは駄目ですか」と聞き返したところ、「駄目です。ここは是非とも警察小説で」と即答された。
 
探偵が都会の孤独な一匹狼なのに対して、刑事は都道府県の警察組織に属している月給取りなので、組織人としての悲哀を描くことができ、いまや人口のほとんどがサラリーマンとして生きている現代社会においてはこちらのほうが断然受けるのだ、などという説明があとに続いた。
 
■警察は取材に対して口が重い

書き手にとって警察小説というのは泣き所がある。探偵がどんなオフィスでどこにランチに出かけて、どんな助手がいるのかは、すべてでっち上げられるのだけれど、警察小説は、ある程度、実際の警察組織のことを調べて書かなければならない。
 
クライムストーリー(犯罪小説)の基本スタイルはリアリズムだ。そのためには取材をしなければならない。「調べて書く」のは当然であるけれど、警察は取材に対して非常に口が重い。泣き所というのはここである。
 
そしてさらに困ったことに、小説というのは枝葉末節なところにこそ、こだわる。たとえば、どこそこの署には術科(逮捕術のこと)を鍛錬するための道場はあるのか。そこでひと汗かいたあとに浸かる風呂の湯船はどのくらいの大きさなのか。湯船はなくてシャワーだけなのか。
 
あるいは、喫茶店で参考人から話を聞いた後でもらう領収書には「警視庁」と書いてもらうのか、「八王子署刑事課」まで入れるよう頼むのか等々……。実にどうでもいいような話であるが、小説においては、ストーリーの流れしだいで、とても重要になってくることがある。
 
しかし、質問されるほうとしては、そんなくだらないことで電話をかけてこられては迷惑だろう。僕は、警視庁や警察署に電話をかける際には「小説を書いている者です」と名乗る(そうするしかないではないか)のだが、質問をすると、たいてい拍子抜けしたような声を出され(ウンザリした顔が見えるようだ)、さんざん待たされたあげく、「答えられません」となることが多い。
 
上記の湯船の大きさの質問をしたときには、「そういう内部情報を漏らすと、いろいろと差し障りが出ますので……」などと言われた。しかし、庁内の湯船の大きさを教えると、どのように差し障りがあるのだろうか。それを僕が知って犯罪に使う手口を考えてみたが、わからない。
 
「どうして教えられないんですか」と問い質すと、上記のようなムニャムニャした理由を告げられるだけで、一向にはっきりしない。「まあ、適当に書いておけばいいんじゃないですか、小説なんですから」という衝撃的なアドバイスをもらったこともある。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/90e74f6eecaf2ea93149a99b1b6ea1f0afab2e02

Otras Herramientas
  • Contador de caracteres Descarga de TikTok Descarga de DouYin BASE64 Base64 a imagen Imagen a Base64 Codificación URL JavaScript Timestamp Convertidor Unicode Formato JSON Modificar extensión Crear lista Optimizador CSS Cifrado MD5 Generador aleatorio Compresión de imágenes Generador de código QR Lector de código QR Vista previa de fondo EXIF de imagen Herencia de grupo sanguíneo Tallas de ropa
  • <司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
    2024-05-29

    週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    元アシスタントが語る Dr.スランプ「あのキャラ」の誕生秘話
    2024-06-01

    芸術レベルのグッズも登場! パリ・東京・大阪の名コレクションが集まる「TRIO展」
    2024-06-01

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
    2024-06-02

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    IT国家の最先端研究を知って 奈良・宇陀市がエストニアへの短期留学事業
    2024-06-04

    レイモンド・ローウィの名言「優れたインダストリアルデザインは、…」【本と名言365】
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
    2024-06-04

    太宰府天満宮で「Fukuoka Art Book Fair」が開催へ
    2024-06-04

    石川九楊の個展「石川九楊大全」が上野の森美術館で2ヶ月連続開催へ
    2024-06-05

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催。東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も
    2024-06-04

    第55回星雲賞・自由部門に「巨大ロボット展」 日本SFファングループ連合会議
    2024-06-05

    田名網敬一の巨大インスタレーションが、世界初大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」に登場。国立新美術館で8月7日から
    2024-06-06

    美術家藤井光さん個展「終戦の日/WAR IS OVER」 希望か絶望か…大分・佐伯の地下弾薬庫跡にこだまする泣き声
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛