• Herramientas Online
  • - Calculadoras
    • Contador de caracteres
  • - Descarga
    • Descarga de TikTok
    • Descarga de DouYin
  • - Herramientas web
    • BASE64
    • Base64 a imagen
    • Imagen a Base64
    • Codificación URL
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Convertidor Unicode
    • Formato JSON
    • Modificar extensión
    • Crear lista
    • Optimizador CSS
  • - Herramientas de cifrado
    • Cifrado MD5
    • Generador aleatorio
  • - Herramientas de imagen
    • Compresión de imágenes
    • Generador de código QR
    • Lector de código QR
    • Vista previa de fondo
    • EXIF de imagen
  • - Hojas de información
    • Herencia de grupo sanguíneo
    • Tallas de ropa
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
【新刊紹介】植物の “香りの声” を聴く少女が挑む生態系との闘い:上橋菜穂子の新作ファンタジー『香君』
2022-05-26
【新刊紹介】植物の “香りの声” を聴く少女が挑む生態系との闘い:上橋菜穂子の新作ファンタジー『香君』

今春刊行された上橋菜穂子『香君 KŌKUN』(上・下)は、人並み外れた嗅覚を持ち、植物や虫たちの香りによるコミュニケーションを感じ取る能力を持つ少女アイシャが主人公だ。帝国の支配を支える「奇跡の稲」に不思議な虫害が発生。アイシャはさまざまな政治的思惑に巻き込まれながらも、人々を食料危機から救おうと奮闘する。『鹿の王』から7年ぶりに新しい世界を構築した壮大な物語だ。
『精霊の守り人』をはじめとする「守り人」シリーズや『鹿の王』など、異世界を舞台に現代社会にも通じる問題を投影した骨太のファンタジーを生み出してきた上橋菜穂子氏。2014年国際アンデルセン賞を受賞するなど、日本を代表する児童文学作家だ。

もっとも「児童文学」「ファンタジー」と呼ぶのはあくまでも便宜上にすぎない。上橋氏は、文化人類学者でもあり、オーストラリアの先住民アボリジニのフィールドワークなどを行った経験がある。そうした背景があるからこそ、架空の古代世界を描きながらも、多文化、異文化コミュニケーション、支配者と被支配者の関係などが現実的な問題として迫ってくる。その世界の社会システムの中で、人々の生業(なりわい)や食べ物などがリアリティーを持って描かれ、庶民から貴族まで、日々の暮らしぶりが立体的に浮かび上がってくることが、大きな魅力だ。

もちろん、複雑な背景を持つ登場人物たちも、強烈な印象を残す。『精霊の守り人』では、父帝から疎まれ、刺客や魔物から命を狙われている皇子を守る孤高の女用心棒バルサを描く。その強さと優しさは、秘めた母性を感じさせながらも、性差を超えたカッコよさなのだ。『鹿の王』では、侵略戦争に敗れて故郷を失い、妻と子も謎の病で亡くした孤独な戦士ヴァンが、偶然保護した身寄りのない幼い少女を守るために命をかける。
『香君』のヒロイン、アイシャは、こうした力強いキャラクターたちと比較すると、やや受け身の印象だ。特異な嗅覚を持ち、芯は強いが、決して超人ではない。むしろ、本作で強烈な“個性”を発揮するのは、“奇跡の稲”と呼ばれる「オアレ稲」だ。帝国は、神話的な由来を持ち、丈夫で育ちやすいこの稲の栽培をコントロールすることで、属国(藩国)を支配している。ところが、害虫がつかないはずのオアレ稲に謎の虫害が発生し、帝国の屋台骨は揺らぐ。多くの藩国が食料危機に見舞われる中で、この稲の持つ恐ろしい性質が明らかになっていく。

コロナ禍前に書かれた『鹿の王』は、謎の病の正体を探る過程を描く医療小説でもあり、人間とウイルス、野生生物との闘い・共生への模索を描いた。『香君』を読むと、生物多様性、農業や食料問題について考えさせられる。作者自身は、決して現代的なメッセージを伝えるためにプロットを構築したりはしないという。だからこそ、押しつけがましさを感じることなく、物語を楽しみながら、移民問題やパンデミック、覇権争いなどに揺れる現代社会への問い掛けを感じ取り、その中でどう生きていくかという示唆を得ることができるのかもしれない。

文:板倉君枝(ニッポンドットコム編集部)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/c17f9b9a909f390ae658b1347d6a18f3f9bcd522

Otras Herramientas
  • Contador de caracteres Descarga de TikTok Descarga de DouYin BASE64 Base64 a imagen Imagen a Base64 Codificación URL JavaScript Timestamp Convertidor Unicode Formato JSON Modificar extensión Crear lista Optimizador CSS Cifrado MD5 Generador aleatorio Compresión de imágenes Generador de código QR Lector de código QR Vista previa de fondo EXIF de imagen Herencia de grupo sanguíneo Tallas de ropa
  • ジョン・レノンのギター4億5千万円で落札
    2024-05-30

    週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    制作期間「足りていなかった可能性」
    2024-05-31

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    授業中の生徒や住民が弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 福島・須賀川桐陽高
    2024-05-31

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
    2024-06-04

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    「ゲバルト」展が東京日仏学院などで開催。反暴力的反応とその美的様式を探る
    2024-06-05

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    「梅津庸一 エキシビションメーカー」(ワタリウム美術館)開幕レポート。きっとあなたも展覧会をつくりたくなる
    2024-06-04

    石川九楊の個展「石川九楊大全」が上野の森美術館で2ヶ月連続開催へ
    2024-06-05

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    第55回星雲賞・自由部門に「巨大ロボット展」 日本SFファングループ連合会議
    2024-06-05

    ご当地体操「いちょう体操」に小学生の指導委員が誕生 「体がのびやかに動く」
    2024-06-06

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛