• 線上工具
  • - 計算器
    • 字元計數
  • - 下載
    • TikTok 下載
    • 抖音下載
  • - 網路工具
    • BASE64
    • Base64 轉圖片
    • 圖片轉 Base64
    • URL 編碼
    • JavaScript
    • 時間戳
    • Unicode 轉換器
    • JSON 格式化
    • 修改副檔名
    • 製作列表
    • CSS 優化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 隨機生成器
  • - 圖像工具
    • 圖像壓縮
    • QR 碼生成器
    • QR 碼識別器
    • 壁紙預覽
    • 圖片 EXIF
  • - 資訊表
    • 血型遺傳
    • 服裝尺寸
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
【新刊紹介】植物の “香りの声” を聴く少女が挑む生態系との闘い:上橋菜穂子の新作ファンタジー『香君』
2022-05-26
【新刊紹介】植物の “香りの声” を聴く少女が挑む生態系との闘い:上橋菜穂子の新作ファンタジー『香君』

今春刊行された上橋菜穂子『香君 KŌKUN』(上・下)は、人並み外れた嗅覚を持ち、植物や虫たちの香りによるコミュニケーションを感じ取る能力を持つ少女アイシャが主人公だ。帝国の支配を支える「奇跡の稲」に不思議な虫害が発生。アイシャはさまざまな政治的思惑に巻き込まれながらも、人々を食料危機から救おうと奮闘する。『鹿の王』から7年ぶりに新しい世界を構築した壮大な物語だ。
『精霊の守り人』をはじめとする「守り人」シリーズや『鹿の王』など、異世界を舞台に現代社会にも通じる問題を投影した骨太のファンタジーを生み出してきた上橋菜穂子氏。2014年国際アンデルセン賞を受賞するなど、日本を代表する児童文学作家だ。

もっとも「児童文学」「ファンタジー」と呼ぶのはあくまでも便宜上にすぎない。上橋氏は、文化人類学者でもあり、オーストラリアの先住民アボリジニのフィールドワークなどを行った経験がある。そうした背景があるからこそ、架空の古代世界を描きながらも、多文化、異文化コミュニケーション、支配者と被支配者の関係などが現実的な問題として迫ってくる。その世界の社会システムの中で、人々の生業(なりわい)や食べ物などがリアリティーを持って描かれ、庶民から貴族まで、日々の暮らしぶりが立体的に浮かび上がってくることが、大きな魅力だ。

もちろん、複雑な背景を持つ登場人物たちも、強烈な印象を残す。『精霊の守り人』では、父帝から疎まれ、刺客や魔物から命を狙われている皇子を守る孤高の女用心棒バルサを描く。その強さと優しさは、秘めた母性を感じさせながらも、性差を超えたカッコよさなのだ。『鹿の王』では、侵略戦争に敗れて故郷を失い、妻と子も謎の病で亡くした孤独な戦士ヴァンが、偶然保護した身寄りのない幼い少女を守るために命をかける。
『香君』のヒロイン、アイシャは、こうした力強いキャラクターたちと比較すると、やや受け身の印象だ。特異な嗅覚を持ち、芯は強いが、決して超人ではない。むしろ、本作で強烈な“個性”を発揮するのは、“奇跡の稲”と呼ばれる「オアレ稲」だ。帝国は、神話的な由来を持ち、丈夫で育ちやすいこの稲の栽培をコントロールすることで、属国(藩国)を支配している。ところが、害虫がつかないはずのオアレ稲に謎の虫害が発生し、帝国の屋台骨は揺らぐ。多くの藩国が食料危機に見舞われる中で、この稲の持つ恐ろしい性質が明らかになっていく。

コロナ禍前に書かれた『鹿の王』は、謎の病の正体を探る過程を描く医療小説でもあり、人間とウイルス、野生生物との闘い・共生への模索を描いた。『香君』を読むと、生物多様性、農業や食料問題について考えさせられる。作者自身は、決して現代的なメッセージを伝えるためにプロットを構築したりはしないという。だからこそ、押しつけがましさを感じることなく、物語を楽しみながら、移民問題やパンデミック、覇権争いなどに揺れる現代社会への問い掛けを感じ取り、その中でどう生きていくかという示唆を得ることができるのかもしれない。

文:板倉君枝(ニッポンドットコム編集部)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/c17f9b9a909f390ae658b1347d6a18f3f9bcd522

其他工具
  • 字元計數 TikTok 下載 抖音下載 BASE64 Base64 轉圖片 圖片轉 Base64 URL 編碼 JavaScript 時間戳 Unicode 轉換器 JSON 格式化 修改副檔名 製作列表 CSS 優化器 MD5 加密 隨機生成器 圖像壓縮 QR 碼生成器 QR 碼識別器 壁紙預覽 圖片 EXIF 血型遺傳 服裝尺寸
  • 週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
    2024-05-30

    『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
    2024-05-30

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
    2024-05-30

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    芸術レベルのグッズも登場! パリ・東京・大阪の名コレクションが集まる「TRIO展」
    2024-06-01

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    映像化は「作家の意向第一」と小学館が指針
    2024-06-02

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    特別展 「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。日本の美術工芸を世界へ 
    2024-06-04

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    社会的関与の芸術。清水穣評 城戸保「駐車空間、文字景、光画」展/野村浩「Painter」展
    2024-06-04

    akakilikeの新作ダンス公演『希望の家』が松本・東京の2都市で上演へ
    2024-06-04

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛