• Herramientas Online
  • - Calculadoras
    • Contador de caracteres
  • - Descarga
    • Descarga de TikTok
    • Descarga de DouYin
  • - Herramientas web
    • BASE64
    • Base64 a imagen
    • Imagen a Base64
    • Codificación URL
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Convertidor Unicode
    • Formato JSON
    • Modificar extensión
    • Crear lista
    • Optimizador CSS
  • - Herramientas de cifrado
    • Cifrado MD5
    • Generador aleatorio
  • - Herramientas de imagen
    • Compresión de imágenes
    • Generador de código QR
    • Lector de código QR
    • Vista previa de fondo
    • EXIF de imagen
  • - Hojas de información
    • Herencia de grupo sanguíneo
    • Tallas de ropa
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
漫画・アニメ展、公立美術館で続々 高まる文化・美術的価値
2022-05-11
漫画・アニメ展、公立美術館で続々 高まる文化・美術的価値

 テレビアニメの「機動戦士ガンダム」や「ドラえもん」など、日本のアニメや漫画をテーマにした展覧会がここ数年、北海道道内の公立美術館で相次いで開かれている。新型コロナウイルスの影響で海外の作品展を企画しにくいことが影響している一方、関係者からは「漫画の文化的価値が認められている」と歓迎する声が上がる。【今井美津子】

 ◇関連する民俗・考古学資料展示

 「子どものころからガンダムが好きだった。美術館に行ったのは数年ぶり。予想以上に見応えがあった」。札幌市中央区の道立近代美術館で昨年開かれた「富野由悠季(よしゆき)の世界」展。ガンダムなどを手がけたアニメ監督の富野由悠季さんのこれまでの仕事を紹介する特別展で、訪れた同市の40代男性は満足げに振り返った。

 7月には札幌芸術の森美術館(同市南区)で、十勝地方の農業高校を舞台にした漫画「銀の匙(さじ) Silver Spoon」の原画などを集めた特別展が開催される。男性はこの特別展も見に行く予定といい、「芸術には詳しくないが、漫画やアニメの展覧会は気軽に行ける」と話す。

 富野さんの特別展のほか、2020年末には「妖怪ハンター」などで知られる漫画家・諸星大二郎さんのデビュー50周年を記念した「諸星大二郎展 異界への扉」(道立近代美術館)、昨年は現代アート作家たちがドラえもんから着想を得て作品を創作した「THEドラえもん展」(札幌芸術の森美術館)など、漫画やアニメがテーマの特別展が相次いで開かれた。

 諸星大二郎展を企画・発案した道立近代美術館学芸員の大下智一さんは「コロナの感染拡大で海外の作品展が企画しにくくなったことと、漫画やアニメが表現の一つとして一般的に認められてきたことが大きいのでは」と推測する。諸星大二郎展では漫画の原画だけでなく、作品に関係が深い民俗学や考古学の資料も展示した。「原画展だけならデパートでもできるが、美術館ならではの展覧会になった」と話す。

 ◇保存・収集「記録が残る」

 漫画展の開催で、普段は美術館に訪れない客層を期待する声もある。昨年、漫画家・安野モヨコさんのデビュー30周年を記念した「安野モヨコ展 ANNORMAL」を開催した道立釧路芸術館(釧路市)では期間中、作品のファンとみられる30~40代の来場者が普段よりも増加した。担当者は「地元の人でも芸術館に来たことがない人もいるが、『安野モヨコ展』は施設を知ってもらう大きな一歩になった」と振り返る。

 アニメや漫画をテーマにした展覧会の増加は、19年に東京国立近代美術館(東京都千代田区)でアニメ映画監督の「高畑勲展」が開催されたことも大きいという。13年に札幌芸術の森美術館で開かれた「ほっかいどう大マンガ展」に携わった道教育大の伊藤隆介教授(視覚メディア)は「国内トップの美術館が『アニメは美術である』とお墨付きを与えた」と指摘する。

 諸星大二郎展は昨年、全国の公立美術館約150館が加盟する美術館連絡協議会(美連協)が最も優れた企画に贈る20年の「美連協大賞」を受賞した。アニメや漫画の文化的価値は高まっている。

 これまで、漫画の原稿などは時間の経過とともに散逸することが少なくなかった。伊藤教授は「学芸員が主体となって企画した諸星大二郎展や富野由悠季展はいい例で、美術館で開催することで保存・収集され、文化的記録が残る」と話している。

 ◇近年美術館で開催された主な漫画やアニメの展覧会

2020年6月…愛するひと やなせたかしの世界(道立函館美術館)

2020年11月…諸星大二郎展 異界への扉(道立近代美術館)

2021年4月…THEドラえもん展(札幌芸術の森美術館)

2021年7月…江口寿史イラストレーション展 彼女(道立旭川美術館)、安野モヨコ展 ANNORMAL(道立釧路芸術館)

2021年10月…水木しげる 魂の漫画展(道立帯広美術館)

2021年11月…富野由悠季の世界(道立近代美術館)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/7c20bf58833bca8f951ed1d4504e1a175917623e

Otras Herramientas
  • Contador de caracteres Descarga de TikTok Descarga de DouYin BASE64 Base64 a imagen Imagen a Base64 Codificación URL JavaScript Timestamp Convertidor Unicode Formato JSON Modificar extensión Crear lista Optimizador CSS Cifrado MD5 Generador aleatorio Compresión de imágenes Generador de código QR Lector de código QR Vista previa de fondo EXIF de imagen Herencia de grupo sanguíneo Tallas de ropa
  • 美術館の裏側を伝える展覧会「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」レポート
    2024-05-29

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    入試問題は白黒です 「わかりやすさ」「カラフル」は逆効果、自分で図を書くべし 桜井信一の攻める中学受験
    2024-05-31

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    IT国家の最先端研究を知って 奈良・宇陀市がエストニアへの短期留学事業
    2024-06-04

    文科相、佐渡金山の果報待ちたい ユネスコの評価、近く判明
    2024-06-03

    「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」(東京国立近代美術館)開幕レポート。トリオで再発見する3館のコレクション
    2024-06-05

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    多摩美術大学がAIやサーキュラーなど5つの最先端のテーマを研究するプラットフォームをスタート
    2024-06-04

    性被害者支援の法人設立 スマイル社
    2024-06-04

    「VOCA展」に関するハラスメント防止のためのガイドラインが制定
    2024-06-05

    ユージーン・スタジオが東南アジアに美術館を建設予定。新法人YES__pte.ltdを設立し、インドネシア・ジャカルタに美術館準備室を開設
    2024-06-04

    古今東西 かしゆか商店【つづら】
    2024-06-05

    そごう・西武が百貨店として初めてNFTマーケット開設、NFT作品約100点を発売
    2024-06-06

    なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 『美術手帖』2024年7月号は、「先住民の現代アート」特集
    2024-06-06

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛