• Herramientas Online
  • - Calculadoras
    • Contador de caracteres
  • - Descarga
    • Descarga de TikTok
    • Descarga de DouYin
  • - Herramientas web
    • BASE64
    • Base64 a imagen
    • Imagen a Base64
    • Codificación URL
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Convertidor Unicode
    • Formato JSON
    • Modificar extensión
    • Crear lista
    • Optimizador CSS
  • - Herramientas de cifrado
    • Cifrado MD5
    • Generador aleatorio
  • - Herramientas de imagen
    • Compresión de imágenes
    • Generador de código QR
    • Lector de código QR
    • Vista previa de fondo
    • EXIF de imagen
  • - Hojas de información
    • Herencia de grupo sanguíneo
    • Tallas de ropa
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
ここは「鹿の惑星」? 鹿しかいないシュールな街の光景を撮影する写真家・石井陽子〈dot.〉
2022-07-01
ここは「鹿の惑星」? 鹿しかいないシュールな街の光景を撮影する写真家・石井陽子〈dot.〉

*   *   *
「私が鹿の話をすると、みなさん、興味を持っていただけるみたいで……写真のことには触れないで、鹿の生態の話で終わっちゃうんですよ。気をつけないと」。そう言って、石井さんは笑った。


 石井さんが「鹿しかいない街を撮る」プロジェクトを始めたのは11年前。たまたま仕事で訪れた奈良で衝撃を受けたことがきっかけだった。

「朝、時間があったので、カメラを手に街に出たら、ホテルの前で牡鹿が頭を突き合わせて戦っていたり、鹿のカップルが交差点の真ん中に悠然と立っていたんです。すごくびっくりして撮影した。早朝だったので、ほんとうに誰もいなくて、人間が消えた世界みたいに感じられた。そのとき『ああ、鹿の惑星だ』って、思いました」

 それは東日本大震災の発生から2週間後のことだった。

「当時、福島第一原発の周辺に置き去りにされた『はぐれ牛』があてもなくさまよっている姿がテレビで映し出されましたけれど、それが奈良で見た鹿しかいない街の風景と重なった。ただ、福島の牛と違って、奈良の鹿たちは堂々と街の中を歩いていました」

■地元の人は日常すぎて撮らない

 普段、人でにぎわう街を、撮影のタイミングとフレーミングを選ぶことによって鹿しかいない世界にしたら面白いのではないか。そんな発想で作品を撮り進めた。2015年には写真集『しかしか』(リトルモア)を出版した。

「人は一切写っていません。鹿しか写ってないから『しかしか』というタイトルなんです(笑)」

 翌年、大阪で写真展を開くと、「奈良の人に『これは盲点だね』って」、言われた。

「奈良には鹿を撮っている人が結構いるんです。その多くは、奈良公園で奇麗な光が当たった神々しい鹿の姿なんですけれど、私が撮影している街なかの鹿は、地元の人からすると日常すぎて、撮らないそうです。だから、盲点だと」

 石井さんは、住まいのある神奈川県から新幹線で通い、奈良の鹿を写してきた。

「長期滞在はせずに、2泊3日くらいで、行ったり来たりしています。15年からはエゾシカを撮りに北海道にも通うようになりました」

 エゾシカは奈良のホンシュウジカよりもずっと大きい。体長1.8メートル、体重140キロにもなる。体表の面積が大きいほど体温が奪われにくく、冬の寒さから身を守るために大型化したといわれる。

「初めてエゾシカを見たときは『牛みたいだな』と思いました。そんな鹿でも積雪が1メートルを超えると、エサを掘り出せなくて、餓死する個体が増えます。私自身、冬の北海道で撮影していると身の危険を感じる。自然はあまくない、って感じです」

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/845806c3b17ca82060b41c6e9883721ad68f90ab

Otras Herramientas
  • Contador de caracteres Descarga de TikTok Descarga de DouYin BASE64 Base64 a imagen Imagen a Base64 Codificación URL JavaScript Timestamp Convertidor Unicode Formato JSON Modificar extensión Crear lista Optimizador CSS Cifrado MD5 Generador aleatorio Compresión de imágenes Generador de código QR Lector de código QR Vista previa de fondo EXIF de imagen Herencia de grupo sanguíneo Tallas de ropa
  • 藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    美術館の裏側を伝える展覧会「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」レポート
    2024-05-29

    被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    一力が本因坊初防衛
    2024-05-30

    民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
    2024-05-30

    「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    将棋叡王戦、藤井が勝ち最終局へ
    2024-05-30

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    富士山麓のダイナミックな食材を味わう“奥・山梨”のガストロノミー〈Restaurant SAI 燊〉。
    2024-06-01

    知られざる作品や作家との巡り合いが生まれる高円寺のギャラリーショップ。
    2024-06-02

    峰不二子役の増山江威子さん死去 声優、艶ある声でルパン翻弄
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    香川県・直島に開館する新たな美術館の正式名称が「直島新美術館」に決定
    2024-06-03

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    社会的関与の芸術。清水穣評 城戸保「駐車空間、文字景、光画」展/野村浩「Painter」展
    2024-06-04

    そごう・西武が百貨店として初めてNFTマーケット開設、NFT作品約100点を発売
    2024-06-06

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 『美術手帖』2024年7月号は、「先住民の現代アート」特集
    2024-06-06

    「さどの島銀河芸術祭2024」が開催。新潟・佐渡島各所で作品を制作展示
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛