• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
ここは「鹿の惑星」? 鹿しかいないシュールな街の光景を撮影する写真家・石井陽子〈dot.〉
2022-07-01
ここは「鹿の惑星」? 鹿しかいないシュールな街の光景を撮影する写真家・石井陽子〈dot.〉

*   *   *
「私が鹿の話をすると、みなさん、興味を持っていただけるみたいで……写真のことには触れないで、鹿の生態の話で終わっちゃうんですよ。気をつけないと」。そう言って、石井さんは笑った。


 石井さんが「鹿しかいない街を撮る」プロジェクトを始めたのは11年前。たまたま仕事で訪れた奈良で衝撃を受けたことがきっかけだった。

「朝、時間があったので、カメラを手に街に出たら、ホテルの前で牡鹿が頭を突き合わせて戦っていたり、鹿のカップルが交差点の真ん中に悠然と立っていたんです。すごくびっくりして撮影した。早朝だったので、ほんとうに誰もいなくて、人間が消えた世界みたいに感じられた。そのとき『ああ、鹿の惑星だ』って、思いました」

 それは東日本大震災の発生から2週間後のことだった。

「当時、福島第一原発の周辺に置き去りにされた『はぐれ牛』があてもなくさまよっている姿がテレビで映し出されましたけれど、それが奈良で見た鹿しかいない街の風景と重なった。ただ、福島の牛と違って、奈良の鹿たちは堂々と街の中を歩いていました」

■地元の人は日常すぎて撮らない

 普段、人でにぎわう街を、撮影のタイミングとフレーミングを選ぶことによって鹿しかいない世界にしたら面白いのではないか。そんな発想で作品を撮り進めた。2015年には写真集『しかしか』(リトルモア)を出版した。

「人は一切写っていません。鹿しか写ってないから『しかしか』というタイトルなんです(笑)」

 翌年、大阪で写真展を開くと、「奈良の人に『これは盲点だね』って」、言われた。

「奈良には鹿を撮っている人が結構いるんです。その多くは、奈良公園で奇麗な光が当たった神々しい鹿の姿なんですけれど、私が撮影している街なかの鹿は、地元の人からすると日常すぎて、撮らないそうです。だから、盲点だと」

 石井さんは、住まいのある神奈川県から新幹線で通い、奈良の鹿を写してきた。

「長期滞在はせずに、2泊3日くらいで、行ったり来たりしています。15年からはエゾシカを撮りに北海道にも通うようになりました」

 エゾシカは奈良のホンシュウジカよりもずっと大きい。体長1.8メートル、体重140キロにもなる。体表の面積が大きいほど体温が奪われにくく、冬の寒さから身を守るために大型化したといわれる。

「初めてエゾシカを見たときは『牛みたいだな』と思いました。そんな鹿でも積雪が1メートルを超えると、エサを掘り出せなくて、餓死する個体が増えます。私自身、冬の北海道で撮影していると身の危険を感じる。自然はあまくない、って感じです」

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/845806c3b17ca82060b41c6e9883721ad68f90ab

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 英国を代表する作曲家ブリテンが世界平和を願って作った『戦争レクイエム』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-29

    歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    エリザベートコンクールで吉田さん6位入賞
    2024-06-01

    富士山麓のダイナミックな食材を味わう“奥・山梨”のガストロノミー〈Restaurant SAI 燊〉。
    2024-06-01

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」(東京国立近代美術館)開幕レポート。トリオで再発見する3館のコレクション
    2024-06-05

    今週末に見たい展覧会ベスト12。山武市百年後芸術祭、版画の青春、北斎に三島喜美代まで
    2024-06-04

    国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
    2024-06-04

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛