• オンラインツール
  • - 計算機
    • 文字数カウント
  • - ダウンロード
    • TikTok ダウンロード
    • Douyin ダウンロード
  • - Webツール
    • BASE64
    • Base64→画像
    • 画像→Base64
    • URLエンコード
    • JavaScript
    • タイムスタンプ
    • ユニコード変換
    • JSON整形
    • 拡張子変更
    • リスト作成
    • CSS最適化
  • - 暗号化ツール
    • MD5暗号化
    • ランダムジェネレーター
  • - 画像ツール
    • 画像圧縮
    • QRコードジェネレーター
    • QRコードリーダー
    • 壁紙プレビュー
    • 画像 EXIF
  • - 情報シート
    • 血液型遺伝
    • 服のサイズ
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
コンセプトは「旅とアート」。名和晃平も参加する大阪の大規模プロジェクト「ONE DOJIMA」とは何か?
2022-06-04
コンセプトは「旅とアート」。名和晃平も参加する大阪の大規模プロジェクト「ONE DOJIMA」とは何か?

  文化施設が多く並ぶ大阪の中之島エリア。ここに2024年、「Four Seasons Hotel」と「Brillia
Tower堂島」が一体となった超高層複合タワー「ONE DOJIMA」が開業する。

 この再開発プロジェクトは、東京建物株式会社とシンガポールのHotel Properties
Limitedが共同で開発を手がけるもので、建物の高さは約195メートル(49階建て)、延床面積約8.2万平米という大阪市内でも有数の規模だ。

 そのなかで、Brillia Tower堂島には「旅とアート」をコンセプトに、共用部分に50点もの作品が設置される。


 アートの監修を担うのは、森美術館特別顧問の南條史生。南條は今回のプロジェクトについて、「住宅共用部に相当数のアートが入ることは時代を反映している」としつつ、「旅とアート」というコンセプトについてこう語る。「簡単なようで難しいお題。なんでもアートとなる時代において、どう文脈をつくるかを考えた」。


 建物は船の帆のようなかたちをしており、内部はトーンを抑えた色彩と湾曲した形状が特徴。こうしたデザイン的な要素とも寄り添うかたちでアーティスト・作品の選定を進めたという。


 住宅共用部での大規模なアート作品設置は、生活のなかにアートが接続するということになる。南條はこうした環境が「アートの観客を広げる大きなきっかけとなるのではないか」と意気込む。

 このONE
DOJIMAの屋外には象徴的な作品として名和晃平の大作も設置させる予定だ。名和によると現在、作品の構想中とのことだが、「シンプルなお題だからこそ大変。生命の進化も大きくとらえると旅のようなものであり、人間にある普遍的なものとつながるかもしれない」と話す。

 なお、6月3日~5日には「ONE DOJIMA PROJECT Art Gallery」と称し、「Brillia Tower 堂島
ゲストサロン」で名和の映像作品《Tornscape》の一般公開も実施。あわせて名和の平面作品も展示されている。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/bcefe45e4f084a91d691059263a50fa928aadc4f

その他のツール
  • 文字数カウント TikTok ダウンロード Douyin ダウンロード BASE64 Base64→画像 画像→Base64 URLエンコード JavaScript タイムスタンプ ユニコード変換 JSON整形 拡張子変更 リスト作成 CSS最適化 MD5暗号化 ランダムジェネレーター 画像圧縮 QRコードジェネレーター QRコードリーダー 壁紙プレビュー 画像 EXIF 血液型遺伝 服のサイズ
  • <司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
    2024-05-29

    週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
    2024-05-30

    白と黒で奏でるインスタレーション 渡辺信子が京都で「White and Black」
    2024-05-31

    むのたけじ賞、名称変更 「生前に障害者差別発言」
    2024-05-31

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    【光る君へ】平安時代、強烈なエピソードで知られた2人の受領とは
    2024-06-01

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    死後に再評価が進んだ作曲家の筆頭、ビゼー。その裏には友人の存在が【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-02

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    第34回福岡アジア文化賞受賞者が決定。大賞は真鍋大度
    2024-06-04

    GROUP「島をつくる | Planning Another Island」(マイナビアートスクエア)開幕レポート。高層ビルのなかで建築をコンポストする
    2024-06-05

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    「再会長江」北京で特別上映 竹内監督のトークイベントも
    2024-06-04

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    アキナの山名さん骨折 毎日放送、ロケ中に転倒
    2024-06-06

    ブリン・バン・バン・ボンが1位 ビルボード、上半期人気曲
    2024-06-06

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛