• 온라인 도구
  • - 계산기
    • 문자 수
  • - 다운로드
    • TikTok 다운로드
    • DouYin 다운로드
  • - 웹 도구
    • BASE64
    • Base64→이미지
    • 이미지→Base64
    • URL 인코딩
    • JavaScript
    • 타임스탬프
    • 유니코드 변환기
    • JSON 형식
    • 확장자 수정
    • 목록 만들기
    • CSS 최적화
  • - 암호화 도구
    • MD5 암호화
    • 랜덤 생성기
  • - 이미지 도구
    • 이미지 압축
    • QR 코드 생성기
    • QR 코드 리더
    • 배경 화면 미리보기
    • 이미지 EXIF
  • - 정보 시트
    • 혈액형 유전
    • 의류 사이즈
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「しない善よりする偽善」な社会を乗り越えるため、ハイデガーが考えたこと《21世紀の必読哲学書》
2023-05-20
「しない善よりする偽善」な社会を乗り越えるため、ハイデガーが考えたこと《21世紀の必読哲学書》

----------
混迷を深める21世紀を生きる私たちが、いま出会うべき思考とは、どのようなものでしょうか。
《21世紀の必読哲学書》では、SNSでも日々たくさんの書籍を紹介している宮崎裕助氏(専修大学文学部教授)が、古今の書物から毎月1冊を厳選して紹介します。
第4回(1)(全3回)はマルティン・ハイデガー『ニーチェ』(全2巻、細谷貞雄監訳、平凡社ライブラリー)です。


 「しない善よりする偽善」というインターネット・スラングがある。相手にどんなに感謝される善行も、見返りを期待してのことだとか自分を良く見せたいだけだとか自己満足にすぎないとか、否定的な反応と表裏一体であり、そこには疑念ややっかみの評価がつきまとう。だからといって何もしないことを善とみなすより、偽善かもしれないとしても行動に移すほうがよい、という言葉だ。

これは、利他主義のジレンマをうまく言い当てている。どんな贈与も陰に陽に見返りを求める行為(つまり非・贈与)として解釈されざるをえないように、どんな善行もその否定を伴ってしまう。どんな行為も善と悪の反転可能性に開かれている。要するに、道徳を他者依存的な価値として理解するかぎり、このジレンマからは逃れられないのだ。

 ニーチェが「道徳的価値の転倒」を企てたのは、そうした他者依存的な価値から脱した行為として道徳は実践されなければならないと考えたからだ。道徳的な行為は、相手の反応をうかがうより前に、そうした反省以前に、端的になされなければならない。カントであれば「無条件に」と言ったであろうが、定言命法として認識されることすらなしに、ただただ端的になされなければならないのである。

ニーチェはそうした行動の核心に、私たちの生の自己肯定を見据えていた。生がみずからを肯定する力、これを解放することが新たな道徳の価値となるべきなのだ。これはあくまでも「新たな道徳」である。『道徳の系譜学』の第二論文が人間を「約束する動物」として説明していたように、道徳そのものを破壊することや、社会契約(約束)以前の「野蛮」に退行すること、たとえば野生の自己保存本能や、原始の自己愛的な攻撃衝動へと回帰することをもくろむものではない。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/7dbb1ba8ccb092d4054dd2e6f0059c7ce1fa9c66

기타 도구
  • 문자 수 TikTok 다운로드 DouYin 다운로드 BASE64 Base64→이미지 이미지→Base64 URL 인코딩 JavaScript 타임스탬프 유니코드 변환기 JSON 형식 확장자 수정 목록 만들기 CSS 최적화 MD5 암호화 랜덤 생성기 이미지 압축 QR 코드 생성기 QR 코드 리더 배경 화면 미리보기 이미지 EXIF 혈액형 유전 의류 사이즈
  • 「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    むのたけじ賞、名称変更 「生前に障害者差別発言」
    2024-05-31

    幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
    2024-05-30

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    入試問題は白黒です 「わかりやすさ」「カラフル」は逆効果、自分で図を書くべし 桜井信一の攻める中学受験
    2024-05-31

    富士山麓のダイナミックな食材を味わう“奥・山梨”のガストロノミー〈Restaurant SAI 燊〉。
    2024-06-01

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    「企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界」(泉屋博古館東京)開幕レポート。歌、物語、絵画が織りなす芸術世界へ
    2024-06-04

    「CLAMP展」が国立新美術館で7月より開催。展示数は史上最多の約800点
    2024-06-04

    akakilikeの新作ダンス公演『希望の家』が松本・東京の2都市で上演へ
    2024-06-04

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    特別展「梅津庸一 クリスタルパレス」が国立国際美術館で開催。00年代からの仕事を総覧
    2024-06-04

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    「避難いただけるほうが一安心」珠洲で激しい揺れに耐えた仏像、奈良博で縁つなぐ
    2024-06-04

    「VOCA展」に関するハラスメント防止のためのガイドラインが制定
    2024-06-05

    大学入学共通テスト、追試は本試験1週間後 コロナ禍前に戻す 月経痛の配慮明記も
    2024-06-05

    「Osaka Art & Design 2024」(大阪市内)開幕レポート。何気ない日常のなかで多様なカルチャーに触れる
    2024-06-06

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛