• 온라인 도구
  • - 계산기
    • 문자 수
  • - 다운로드
    • TikTok 다운로드
    • DouYin 다운로드
  • - 웹 도구
    • BASE64
    • Base64→이미지
    • 이미지→Base64
    • URL 인코딩
    • JavaScript
    • 타임스탬프
    • 유니코드 변환기
    • JSON 형식
    • 확장자 수정
    • 목록 만들기
    • CSS 최적화
  • - 암호화 도구
    • MD5 암호화
    • 랜덤 생성기
  • - 이미지 도구
    • 이미지 압축
    • QR 코드 생성기
    • QR 코드 리더
    • 배경 화면 미리보기
    • 이미지 EXIF
  • - 정보 시트
    • 혈액형 유전
    • 의류 사이즈
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
信長の焼き打ちを免れた?比叡山延暦寺の「十二神将」 仏像内部から鎌倉末期の年号現る…研究者ら感激
2022-07-31
信長の焼き打ちを免れた?比叡山延暦寺の「十二神将」 仏像内部から鎌倉末期の年号現る…研究者ら感激

滋賀県大津市の比叡山延暦寺に「奇跡の仏像」があった。約450年前に起きた、織田信長の比叡山焼き打ちを免れていたというのだ。


研究者たちが熱心にのぞき込むのは、部位ごとに細かく分けられた修復中の仏像。

――中を見るときはワクワクするんですか?

大津市歴史博物館 寺島典人 学芸員:
それはワクワクする。タイムカプセルみたいなもの

この仏像が置かれていたのは、比叡山延暦寺の根本中堂。現在は改修工事が行われている。1571年、織田信長の「比叡山焼き打ち」で焼失したお堂だ。

全てが焼けてしまったので、干支を頭部にまとった「十二神将」という12体の仏像は、江戸時代にお堂を再建した際、一緒に作られたと考えられていた。

しかし、お堂の改修に合わせて仏像を順番に解体して修復したところ、ある大発見が…。

大津市歴史博物館 寺島典人学芸員:
ここに「正慶元年」と書いてある。このお像が作られたのが1332年ということで、延暦寺根本中堂の焼き打ちの1571年よりも古いことが分かります

「十二神将」の1つ、午神(うまがみ)。内部に残された墨書きに、鎌倉時代末期の年号があったのだ。

仏像はその頃に作られていて、約240年後に起きた比叡山焼き打ちを免れていたことが分かった。

――なぜこの像は焼き打ちを免れることができた?

大津市歴史博物館 寺島典人学芸員:
それは難しいですね。本当に奇跡的なことだと思います。よく残ったなと思います

驚きの発見に、延暦寺の研究者も…。

比叡山延暦寺 宇代貴文 主任学芸員:
信長の焼き打ち、あれだけすごい焼かれようで、今まで残って来たというのがあまり信じられないんですけども。その当時の人たちが一生懸命守ったんだなというところに感激している

修復中の仏像は、大津市歴史博物館で7月23日から9月4日まで展示される。

(関西テレビ「報道ランナー」2022年7月22日放送)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/fd4e529eded42ea498447fe1861e642c5670fe47

기타 도구
  • 문자 수 TikTok 다운로드 DouYin 다운로드 BASE64 Base64→이미지 이미지→Base64 URL 인코딩 JavaScript 타임스탬프 유니코드 변환기 JSON 형식 확장자 수정 목록 만들기 CSS 최적화 MD5 암호화 랜덤 생성기 이미지 압축 QR 코드 생성기 QR 코드 리더 배경 화면 미리보기 이미지 EXIF 혈액형 유전 의류 사이즈
  • 民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
    2024-05-30

    ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
    2024-05-30

    「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    制作期間「足りていなかった可能性」
    2024-05-31

    知られざる作品や作家との巡り合いが生まれる高円寺のギャラリーショップ。
    2024-06-02

    「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。第1弾はBONDED GALLERYにて7月から
    2024-06-03

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    第34回福岡アジア文化賞受賞者が決定。大賞は真鍋大度
    2024-06-04

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    東京都写真美術館で「今森光彦 にっぽんの里山」が開催へ
    2024-06-04

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    「安全だと誰も言わない万博」爆発事故で教職員組合 大阪府に子供無料招待中止申し入れ
    2024-06-04

    安藤忠雄さん設計の美術館名称決まる…香川・直島に2025年オープン
    2024-06-05

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    「さどの島銀河芸術祭2024」が開催。新潟・佐渡島各所で作品を制作展示
    2024-06-06

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛