• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
信長の焼き打ちを免れた?比叡山延暦寺の「十二神将」 仏像内部から鎌倉末期の年号現る…研究者ら感激
2022-07-31
信長の焼き打ちを免れた?比叡山延暦寺の「十二神将」 仏像内部から鎌倉末期の年号現る…研究者ら感激

滋賀県大津市の比叡山延暦寺に「奇跡の仏像」があった。約450年前に起きた、織田信長の比叡山焼き打ちを免れていたというのだ。


研究者たちが熱心にのぞき込むのは、部位ごとに細かく分けられた修復中の仏像。

――中を見るときはワクワクするんですか?

大津市歴史博物館 寺島典人 学芸員:
それはワクワクする。タイムカプセルみたいなもの

この仏像が置かれていたのは、比叡山延暦寺の根本中堂。現在は改修工事が行われている。1571年、織田信長の「比叡山焼き打ち」で焼失したお堂だ。

全てが焼けてしまったので、干支を頭部にまとった「十二神将」という12体の仏像は、江戸時代にお堂を再建した際、一緒に作られたと考えられていた。

しかし、お堂の改修に合わせて仏像を順番に解体して修復したところ、ある大発見が…。

大津市歴史博物館 寺島典人学芸員:
ここに「正慶元年」と書いてある。このお像が作られたのが1332年ということで、延暦寺根本中堂の焼き打ちの1571年よりも古いことが分かります

「十二神将」の1つ、午神(うまがみ)。内部に残された墨書きに、鎌倉時代末期の年号があったのだ。

仏像はその頃に作られていて、約240年後に起きた比叡山焼き打ちを免れていたことが分かった。

――なぜこの像は焼き打ちを免れることができた?

大津市歴史博物館 寺島典人学芸員:
それは難しいですね。本当に奇跡的なことだと思います。よく残ったなと思います

驚きの発見に、延暦寺の研究者も…。

比叡山延暦寺 宇代貴文 主任学芸員:
信長の焼き打ち、あれだけすごい焼かれようで、今まで残って来たというのがあまり信じられないんですけども。その当時の人たちが一生懸命守ったんだなというところに感激している

修復中の仏像は、大津市歴史博物館で7月23日から9月4日まで展示される。

(関西テレビ「報道ランナー」2022年7月22日放送)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/fd4e529eded42ea498447fe1861e642c5670fe47

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • テレビ東京、不適切表現で謝罪 「激録・警察密着24時!!」
    2024-05-29

    授業中の生徒や住民が弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 福島・須賀川桐陽高
    2024-05-31

    小学館も来週に報告書公表
    2024-05-31

    吉田南さん、バイオリン部門6位 エリザベート音楽コン、奈良出身
    2024-06-01

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    峰不二子役の増山江威子さん死去 声優、艶ある声でルパン翻弄
    2024-06-03

    IT国家の最先端研究を知って 奈良・宇陀市がエストニアへの短期留学事業
    2024-06-04

    特別展 「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。日本の美術工芸を世界へ 
    2024-06-04

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    「CLAMP展」が国立新美術館で7月より開催。展示数は史上最多の約800点
    2024-06-04

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    「梅津庸一 エキシビションメーカー」(ワタリウム美術館)開幕レポート。きっとあなたも展覧会をつくりたくなる
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    「避難いただけるほうが一安心」珠洲で激しい揺れに耐えた仏像、奈良博で縁つなぐ
    2024-06-04

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    「Osaka Art & Design 2024」(大阪市内)開幕レポート。何気ない日常のなかで多様なカルチャーに触れる
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去
    2024-06-06

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛