• 온라인 도구
  • - 계산기
    • 문자 수
  • - 다운로드
    • TikTok 다운로드
    • DouYin 다운로드
  • - 웹 도구
    • BASE64
    • Base64→이미지
    • 이미지→Base64
    • URL 인코딩
    • JavaScript
    • 타임스탬프
    • 유니코드 변환기
    • JSON 형식
    • 확장자 수정
    • 목록 만들기
    • CSS 최적화
  • - 암호화 도구
    • MD5 암호화
    • 랜덤 생성기
  • - 이미지 도구
    • 이미지 압축
    • QR 코드 생성기
    • QR 코드 리더
    • 배경 화면 미리보기
    • 이미지 EXIF
  • - 정보 시트
    • 혈액형 유전
    • 의류 사이즈
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
武田 徹×石戸 諭 当事者の声があふれる時代に、「物語」にできること
2023-05-16
武田 徹×石戸 諭 当事者の声があふれる時代に、「物語」にできること

 雑誌の相次ぐ休刊により、危機と言われて久しいノンフィクション。それが果たしてきた役割すら失われてしまうのだろうか。専修大学教授・武田徹氏と気鋭のノンフィクションライター・石戸諭氏がノンフィクションの過去・現在・未来を論じ合う。
(『中央公論』2023年6月号より抜粋)
石戸》2000年代のノンフィクションを支えてきた『月刊プレイボーイ』や『月刊現代』といった雑誌が休刊し、「ノンフィクション冬の時代」と言われて久しいです。そして今度は、総合週刊誌で最も長い歴史を持つ『週刊朝日』が今年5月末をもって休刊します。書き手としてはまた一つ発表媒体がなくなるわけですが、武田さんは雑誌を主戦場にして執筆されていた時代が長くありますよね。


武田》1980年代の後半から、ビジュアルに力を入れた『DAYS JAPAN』や『マルコポーロ』、『VIEWS』といった雑誌の創刊が重なって、活字メインの論壇誌や週刊誌に掲載されるのとは違うタイプのノンフィクションが書けるライターが求められたんです。


石戸》それで依頼が増えたんですか。


武田》もう一つ事情があって、当時のビジュアル誌にはカラーだけでなく、モノクロページがあったのですが、大きな広告が入らないので稼いでくれない。そこで手間をかけずにページを埋めてくれる人に依頼しようと編集部は考えたのだと思いますよ。長い連載を同時に3本くらい持てました。そうした連載を1年ごとにまとめて単行本を出していた時期もありました。


石戸》いい時代ですね。そういうライターのキャリアは今やあり得ません。雑誌の連載を単行本にまとめるのも一苦労ですから、ノンフィクションにとって厳しい時代なのは間違いないです。


武田》石戸さんの執筆媒体は、週刊誌がわりと多いんじゃないですか。


石戸》そうですね。『週刊朝日』ではあまり執筆していませんが、『サンデー毎日』ではページをもらっています。長めの原稿は、『ニューズウィーク』『文藝春秋』、あとは『群像』などに定期的に寄稿しています。


武田》ビジュアル誌はシリアスなノンフィクションがなじまなくなり、週刊誌に論壇誌、文芸誌といった昔からの媒体が生き残って、数少ない発表の場になっている。


石戸》ライターとしてはかなり厳しい状況です。僕の場合は、書く仕事だけではなく、テレビやラジオの仕事があるから幸いですけれど、書く仕事だけとなると、ますます厳しくなってきています。


武田》あとはネットですね。ここ30年くらいの間に、ものを書く環境のエコシステム(生態系)が随分変わりました。


石戸》ネットは「自分で稼げ」という感じですね。有料記事を自分で販売してやっていける人たちはいいですし、どんどんやればいいと思うんです。ただ、一人で書くことには限界もあります。最初はいいとしても、継続的に活動できるかというと、かなり難しいでしょう。


武田》プロフェッショナルとしてやっていくためには、作家と作品を育てるエコシステムがないとだめですね。


石戸》仰るとおりです。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/bb6d9657f094f0d8ec76c9cd7bad955a640dd10b

기타 도구
  • 문자 수 TikTok 다운로드 DouYin 다운로드 BASE64 Base64→이미지 이미지→Base64 URL 인코딩 JavaScript 타임스탬프 유니코드 변환기 JSON 형식 확장자 수정 목록 만들기 CSS 최적화 MD5 암호화 랜덤 생성기 이미지 압축 QR 코드 생성기 QR 코드 리더 배경 화면 미리보기 이미지 EXIF 혈액형 유전 의류 사이즈
  • MURAKAMI × Liquem 夢のコラボアクセが再登場☆|長山智美 デザイン狩人
    2024-05-30

    「ねこクラゲ」被告、脱税認める 原稿優先で申告せず、福岡地裁
    2024-05-31

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
    2024-06-04

    写真家たちは強大な権力の抑圧にどう抗ったのか。バルト三国の写真家に焦点を当てる展覧会をレポート
    2024-06-04

    アルテミス計画&天の川銀河! 大人も学んで楽しめる「大人レゴ」最新ラインナップは”宇宙”がテーマ!
    2024-06-03

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    石川九楊の個展「石川九楊大全」が上野の森美術館で2ヶ月連続開催へ
    2024-06-05

    多摩美術大学がAIやサーキュラーなど5つの最先端のテーマを研究するプラットフォームをスタート
    2024-06-04

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催。東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も
    2024-06-04

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    古今東西 かしゆか商店【つづら】
    2024-06-05

    美しくて“かわいい”結びの技  1400年の歴史を誇る「水引」の可能性を探って
    2024-06-06

    安藤忠雄さん設計の美術館名称決まる…香川・直島に2025年オープン
    2024-06-05

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去 「ハーレムの熱い日々」
    2024-06-06

    「江戸期より後の遺構」 世界遺産目指す佐渡の金山、一部除外勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛