• 온라인 도구
  • - 계산기
    • 문자 수
  • - 다운로드
    • TikTok 다운로드
    • DouYin 다운로드
  • - 웹 도구
    • BASE64
    • Base64→이미지
    • 이미지→Base64
    • URL 인코딩
    • JavaScript
    • 타임스탬프
    • 유니코드 변환기
    • JSON 형식
    • 확장자 수정
    • 목록 만들기
    • CSS 최적화
  • - 암호화 도구
    • MD5 암호화
    • 랜덤 생성기
  • - 이미지 도구
    • 이미지 압축
    • QR 코드 생성기
    • QR 코드 리더
    • 배경 화면 미리보기
    • 이미지 EXIF
  • - 정보 시트
    • 혈액형 유전
    • 의류 사이즈
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
なぜフランス人の子どもは、テムズ川を「セーヌ川」と言ったのか
2023-02-11
なぜフランス人の子どもは、テムズ川を「セーヌ川」と言ったのか

近隣の外国まで比較的容易に旅ができるのが、ヨーロッパの良さだ。パリからだったらスペイン、オランダ、スイス、イギリス、ドイツ、イタリアなど気楽に、日本と比べても安価に出かけることできる。数時間、電車に乗るだけで簡単に海外旅行ができるのだ。

そんな旅の途中で、どこからともなく日本語が聞こえたりして、安堵を覚えたことはないだろうか。見知らぬ土地で懐かしい言葉が耳に入ってきたら、「あっ、日本人だ」と周囲を見回した経験はないだろうか。

ロンドンに初めて行ったのは、確か1992年のことだと思う。私はそのとき、渡仏してから数年が経っていた。そのため、母国語である日本語だけではなく、こちらで修得したフランス語にも敏感に反応した。どこからかフランス語が聞こえてくると、そちらのほうを振くようになっていた。

■テムズ川をセーヌ川と呼んだ子供

初めて出かけたロンドンでは、定番の2階だての赤いバスに乗り、観光を満喫した。そのバスに、偶然、フランス人の家族が乗っていた。4歳か5歳ぐらいのよく喋る男の子と彼の両親だった。その男の子の話に注意を引かれながら、ロンドン市内見学を楽しんでいた。

ちょうどバスがテムズ川に近づいたときである。男の子が興奮して父親にこう言った。

「Regarde, papa ! Il y a la seine! (お父さん、見て。セーヌ川があるよ)」

父親は笑いながら、セーヌではなくテムズ川だと説明していたのを記憶している。男の子にとってテムズ川についての知識がなかったのは言うまでもない。それだけではなく、彼の「セーヌ(seine)」についての理解の仕方が興味深かった。

たぶん男の子がパリのセーヌ川を初めて見たとき、その名前を親が教えたのだと思う。彼の経験のなかでは、セーヌ川はただ単なる固有名詞としてではなく、一般名詞として認識されていたのだ。つまり、街の中を流れる大きな川はすべて「セーヌ(seine)」として理解されていた。

そのため同じように街の中を流れている大きな川を見たときに、「ここにもセーヌ川があった」と考えたのであろう。子供にとっては一般名詞と固有名詞の境界線は、はっきりしてはいないのだろう。ただ、それが子供の世界だけでなく、大人の世界でも似たような現象は起きることがある。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/f8cd0a43ae6e236e112c958359e29f6094655c5e

기타 도구
  • 문자 수 TikTok 다운로드 DouYin 다운로드 BASE64 Base64→이미지 이미지→Base64 URL 인코딩 JavaScript 타임스탬프 유니코드 변환기 JSON 형식 확장자 수정 목록 만들기 CSS 최적화 MD5 암호화 랜덤 생성기 이미지 압축 QR 코드 생성기 QR 코드 리더 배경 화면 미리보기 이미지 EXIF 혈액형 유전 의류 사이즈
  • 藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    黒柳徹子さん、北京で特別授業 「日本語勉強続けて」
    2024-05-31

    〈テロ事件と「美の復讐」〉15世紀末・イタリア「メディチ家兄弟暗殺計画」とルネサンスの画家たち
    2024-06-01

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    写真家たちは強大な権力の抑圧にどう抗ったのか。バルト三国の写真家に焦点を当てる展覧会をレポート
    2024-06-04

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    2025年春に「直島新美術館」が誕生。既存の活動から新しい価値創造を目指す
    2024-06-04

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    105歳で死去した画家弥勒祐徳さん おごらず、黙々と、ひたすらに神楽など描く
    2024-06-05

    沙に囲まれた残酷な世界が私たちの社会を浮かび上がらせる。期待の作家が令和の世に送り出す、新たな青春のバイブル!
    2024-06-06

    ご当地体操「いちょう体操」に小学生の指導委員が誕生 「体がのびやかに動く」
    2024-06-06

    美しくて“かわいい”結びの技  1400年の歴史を誇る「水引」の可能性を探って
    2024-06-06

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛