• 線上工具
  • - 計算器
    • 字元計數
  • - 下載
    • TikTok 下載
    • 抖音下載
  • - 網路工具
    • BASE64
    • Base64 轉圖片
    • 圖片轉 Base64
    • URL 編碼
    • JavaScript
    • 時間戳
    • Unicode 轉換器
    • JSON 格式化
    • 修改副檔名
    • 製作列表
    • CSS 優化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 隨機生成器
  • - 圖像工具
    • 圖像壓縮
    • QR 碼生成器
    • QR 碼識別器
    • 壁紙預覽
    • 圖片 EXIF
  • - 資訊表
    • 血型遺傳
    • 服裝尺寸
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
なぜフランス人の子どもは、テムズ川を「セーヌ川」と言ったのか
2023-02-11
なぜフランス人の子どもは、テムズ川を「セーヌ川」と言ったのか

近隣の外国まで比較的容易に旅ができるのが、ヨーロッパの良さだ。パリからだったらスペイン、オランダ、スイス、イギリス、ドイツ、イタリアなど気楽に、日本と比べても安価に出かけることできる。数時間、電車に乗るだけで簡単に海外旅行ができるのだ。

そんな旅の途中で、どこからともなく日本語が聞こえたりして、安堵を覚えたことはないだろうか。見知らぬ土地で懐かしい言葉が耳に入ってきたら、「あっ、日本人だ」と周囲を見回した経験はないだろうか。

ロンドンに初めて行ったのは、確か1992年のことだと思う。私はそのとき、渡仏してから数年が経っていた。そのため、母国語である日本語だけではなく、こちらで修得したフランス語にも敏感に反応した。どこからかフランス語が聞こえてくると、そちらのほうを振くようになっていた。

■テムズ川をセーヌ川と呼んだ子供

初めて出かけたロンドンでは、定番の2階だての赤いバスに乗り、観光を満喫した。そのバスに、偶然、フランス人の家族が乗っていた。4歳か5歳ぐらいのよく喋る男の子と彼の両親だった。その男の子の話に注意を引かれながら、ロンドン市内見学を楽しんでいた。

ちょうどバスがテムズ川に近づいたときである。男の子が興奮して父親にこう言った。

「Regarde, papa ! Il y a la seine! (お父さん、見て。セーヌ川があるよ)」

父親は笑いながら、セーヌではなくテムズ川だと説明していたのを記憶している。男の子にとってテムズ川についての知識がなかったのは言うまでもない。それだけではなく、彼の「セーヌ(seine)」についての理解の仕方が興味深かった。

たぶん男の子がパリのセーヌ川を初めて見たとき、その名前を親が教えたのだと思う。彼の経験のなかでは、セーヌ川はただ単なる固有名詞としてではなく、一般名詞として認識されていたのだ。つまり、街の中を流れる大きな川はすべて「セーヌ(seine)」として理解されていた。

そのため同じように街の中を流れている大きな川を見たときに、「ここにもセーヌ川があった」と考えたのであろう。子供にとっては一般名詞と固有名詞の境界線は、はっきりしてはいないのだろう。ただ、それが子供の世界だけでなく、大人の世界でも似たような現象は起きることがある。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/f8cd0a43ae6e236e112c958359e29f6094655c5e

其他工具
  • 字元計數 TikTok 下載 抖音下載 BASE64 Base64 轉圖片 圖片轉 Base64 URL 編碼 JavaScript 時間戳 Unicode 轉換器 JSON 格式化 修改副檔名 製作列表 CSS 優化器 MD5 加密 隨機生成器 圖像壓縮 QR 碼生成器 QR 碼識別器 壁紙預覽 圖片 EXIF 血型遺傳 服裝尺寸
  • 民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
    2024-05-30

    『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
    2024-05-30

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    授業中の生徒や住民が弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 福島・須賀川桐陽高
    2024-05-31

    「ねこクラゲ」被告、脱税認める 原稿優先で申告せず、福岡地裁
    2024-05-31

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。第1弾はBONDED GALLERYにて7月から
    2024-06-03

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    「企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界」(泉屋博古館東京)開幕レポート。歌、物語、絵画が織りなす芸術世界へ
    2024-06-04

    「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
    2024-06-04

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催。東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も
    2024-06-04

    「再会長江」北京で特別上映 竹内監督のトークイベントも
    2024-06-04

    「art stage OSAKA 2024」が9月に開催。大阪・関西万博への機運も醸成
    2024-06-05

    「江戸期より後の遺構」 世界遺産目指す佐渡の金山、一部除外勧告
    2024-06-06

    ブリン・バン・バン・ボンが1位 ビルボード、上半期人気曲
    2024-06-06

    向田邦子の名言「…これが私の料理のお稽古なのです。」【本と名言365】
    2024-06-07

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛