• 온라인 도구
  • - 계산기
    • 문자 수
  • - 다운로드
    • TikTok 다운로드
    • DouYin 다운로드
  • - 웹 도구
    • BASE64
    • Base64→이미지
    • 이미지→Base64
    • URL 인코딩
    • JavaScript
    • 타임스탬프
    • 유니코드 변환기
    • JSON 형식
    • 확장자 수정
    • 목록 만들기
    • CSS 최적화
  • - 암호화 도구
    • MD5 암호화
    • 랜덤 생성기
  • - 이미지 도구
    • 이미지 압축
    • QR 코드 생성기
    • QR 코드 리더
    • 배경 화면 미리보기
    • 이미지 EXIF
  • - 정보 시트
    • 혈액형 유전
    • 의류 사이즈
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「Tokyo Contemporary Art Award 2024-2026」の公募開始。賞金300万円に都現美で受賞記念展も
2023-06-20
「Tokyo Contemporary Art Award 2024-2026」の公募開始。賞金300万円に都現美で受賞記念展も

 これまで風間サチコ・下道基行(第1回)、藤井光・山城知佳子(第2回)、志賀理江子・竹内公太(第3回)、サエボーグ・津田道子(第4回)を選出してきた現代アートアワード「Tokyo
Contemporary Art Award」。その第5回となる「Tokyo Contemporary Art Award
2024-2026」の公募が始まった。


 同アワードは、東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館
トーキョーアーツアンドスペースが主催するもので、海外での活動に意欲をもつ中堅アーティストを対象に2018年から実施している。選考委員による推薦と公募を併用し、選考委員によるリサーチや書類選考、スタジオ訪問などを経て2組の受賞者を決定する。

 今年の選考委員は、前回から継続して高橋瑞木(CHAT[Centre for Heritage, Arts and Textile]
館長兼チーフキュレーター)、野村しのぶ(東京オペラシティアートギャラリー
シニア・キュレーター)、ソフィア・ヘルナンデス・チョン・クイ(クンストインスティテュート・メリー ディレクター)、鷲田めるろ(十和田市現代美術館
館長/東京藝術大学大学院 准教授)、近藤由紀(トーキョーアーツアンドスペース プログラムディレクター /公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館
トーキョーアーツアンドスペース事業課長)の5名が担当するほか、新たにレズリー・マ(メトロポリタン美術館 ミン・チュー・シュウ&ダニエル・シュー
アジア・アート部門アソシエイト・キュレーター)が加わった。

 応募資格は、日本に居住あるいは国内に活動拠点のある現代美術のアーティストで、ジャンルは不問。10年以上の活動歴
(国内外で個展、グループ展への参加が概ね10件以上ある35歳以上を想定)が求められる 。


 受賞者は2組で、それぞれに賞金300万円を授与。また海外での活動支援上限200万円(旅費、滞在費、調査・制作費等)も与えられるほか、東京都現代美術館での展示(25年度内予定)も実施される。さらに、モノグラフ(作品集)の作成(都現美展覧会実施後に制作)や海外への発信も支援する。


 メールエントリーは6月23日18:00(日本時間)まで。アプリケーション提出は6月30日23:00(日本時間)までとなっているので、意欲的なアーティストは奮って応募してほしい。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/5714026cefba5d202f37d7295b11f849ba521f6f

기타 도구
  • 문자 수 TikTok 다운로드 DouYin 다운로드 BASE64 Base64→이미지 이미지→Base64 URL 인코딩 JavaScript 타임스탬프 유니코드 변환기 JSON 형식 확장자 수정 목록 만들기 CSS 최적화 MD5 암호화 랜덤 생성기 이미지 압축 QR 코드 생성기 QR 코드 리더 배경 화면 미리보기 이미지 EXIF 혈액형 유전 의류 사이즈
  • 「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    〈テロ事件と「美の復讐」〉15世紀末・イタリア「メディチ家兄弟暗殺計画」とルネサンスの画家たち
    2024-06-01

    ビルケンシュトック、創業から250年の歴史を振り返る2冊を出版
    2024-06-01

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    “20世紀音楽”の発展に貢献した指揮者、クーセヴィツキー。その偉業とは【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-03

    イタリア・ヴェローナの歴史あるレストランをパトリシア・ウルキオラが再解釈。
    2024-06-03

    本年入試私立公立とも志願者微減 栄光ゼミナール担当者にきく 埼玉中高入試最新動向
    2024-06-04

    ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
    2024-06-04

    akakilikeの新作ダンス公演『希望の家』が松本・東京の2都市で上演へ
    2024-06-04

    太宰府天満宮で「Fukuoka Art Book Fair」が開催へ
    2024-06-04

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    書評:「日本美術史」を書き換える100年単位の挑戦。『この国(近代日本)の芸術──〈日本美術史〉を脱帝国主義化する』
    2024-06-05

    そごう・西武が百貨店として初めてNFTマーケット開設、NFT作品約100点を発売
    2024-06-06

    「Osaka Art & Design 2024」(大阪市内)開幕レポート。何気ない日常のなかで多様なカルチャーに触れる
    2024-06-06

    「江戸期より後の遺構」 世界遺産目指す佐渡の金山、一部除外勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛