• 線上工具
  • - 計算器
    • 字元計數
  • - 下載
    • TikTok 下載
    • 抖音下載
  • - 網路工具
    • BASE64
    • Base64 轉圖片
    • 圖片轉 Base64
    • URL 編碼
    • JavaScript
    • 時間戳
    • Unicode 轉換器
    • JSON 格式化
    • 修改副檔名
    • 製作列表
    • CSS 優化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 隨機生成器
  • - 圖像工具
    • 圖像壓縮
    • QR 碼生成器
    • QR 碼識別器
    • 壁紙預覽
    • 圖片 EXIF
  • - 資訊表
    • 血型遺傳
    • 服裝尺寸
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
【大人の習い事体験記】初めてづくしのお茶摘みとお茶席
2022-12-13
【大人の習い事体験記】初めてづくしのお茶摘みとお茶席

「一番好きな料理はイタリアン。お菓子は、あんこよりも断然クリーム派。趣味は「旅」でも、国内旅行は仕事で訪れる撮影ロケ地くらいの経験値。日本の伝統文化や和の作法に触れないまま、マチュアな年齢となってしまった私ですが、この度、奈良の煎茶道美風流に入門させていただくことになりました。」そんなファッション・ディレクター、菅野麻子さんが驚きと喜びに満ちた、日本文化「いろはにほへと」の学び路を綴る。今回は、人生初のお茶摘みとお茶会への参加を経て決意する、「入門までのいきさつ(3)」です


 前回までの「入門までのいきさつ(1)(2)」で、2021年7月の煎茶道美風流との出会いを記させていただきましたが、正式に入門させていただいたのは、それから1年後の2022年7月、つい最近のことです。

 え、1年後?と不思議に思われるかもしれません。実際、当時の私は、すぐにでも奈良に伺いたいと、アクセル全開でかなり前のめり。お家元とお会いできそうな8月の候補日まで取りつけて、小躍りせんばかりの気分でした。しかしながら、時は東京オリンピック開幕の直前。しかも東京は緊急事態宣言中でした。どこまで感染者が激増するのか予測もつかない状況で、東京より2桁も感染者数が少ない奈良に伺うのは、さすがに申し訳なく…。泣く泣く延期させていただくことに。

(画像)
1年越しの夢がかない、お家元から手渡しいただいた入門許可証。すべてお家元直筆で、中にもお言葉が書かれています。が、難しくて解読できず… 先輩のお力を借りて、うっすら理解。完璧にわかる日が待ち遠しい!
 入門までの1年間、何をしていたかといえば、月1回開催の文人趣味WEBサロンの参加に加え、お家元にオンラインで水墨画の個人レッスンをしていただいたり。また、毎年秋に開催される、「臥遊展」という、お家元とお弟子さんたちの水墨画の展覧会を観に、京都の萬福寺を訪問。その際、ようやくお家元はじめ、水墨画教室でお世話になったお弟子さんと、対面でのご挨拶もかないました。いつも「お点前や設えのお稽古をしてみたいな」とは思っていたものの、東京は待てど暮らせど自粛ムードが終わらず、旅をするのもはばかれる雰囲気。その夢はなかなかかなわずのままでした。

(画像)
初めての文人趣味WEBサロンに参加した時のテーマは「蓮」。資料と一緒に送られてきたのは、蓮の胚芽を用いたお茶「蓮子心」。もうひとつが、大和高原のお茶を「健一自然農園」が釜炒りした紅茶。このエリアは、1958年にロンドンで開催された紅茶の全世界品評会で、最優秀賞を受賞したほど、素晴らしい茶木が育つのだそう。味わい深い美味しさは驚きです

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/850668fe486dedd5de0048e88fb6e3af629db58e

其他工具
  • 字元計數 TikTok 下載 抖音下載 BASE64 Base64 轉圖片 圖片轉 Base64 URL 編碼 JavaScript 時間戳 Unicode 轉換器 JSON 格式化 修改副檔名 製作列表 CSS 優化器 MD5 加密 隨機生成器 圖像壓縮 QR 碼生成器 QR 碼識別器 壁紙預覽 圖片 EXIF 血型遺傳 服裝尺寸
  • 藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    “ひばり”の愛称にふさわしい美しいメロディ。ハイドンの『弦楽四重奏曲第67番』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-30

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    日テレ、意思疎通できず信頼喪失 「セクシー田中さん」の調査結果
    2024-05-31

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    死後に再評価が進んだ作曲家の筆頭、ビゼー。その裏には友人の存在が【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-02

    道後温泉の記憶を継承するアート 大竹伸朗が“描き”重要文化財を守ったテント膜「熱景」の再生
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    ジャスパー・モリソンの名言「…が「普通」のものより役にたつことはない。」【本と名言365】
    2024-06-03

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    文科相、佐渡金山の果報待ちたい ユネスコの評価、近く判明
    2024-06-03

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    フィギュアスケートにもぴったり! ハチャトゥリアン作曲の『仮面舞踏会』【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去 「ハーレムの熱い日々」
    2024-06-06

    umami.is をおすすめする理由
    2025-07-04

    ©  Dopu Box
    💛