• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
【大人の習い事体験記】初めてづくしのお茶摘みとお茶席
2022-12-13
【大人の習い事体験記】初めてづくしのお茶摘みとお茶席

「一番好きな料理はイタリアン。お菓子は、あんこよりも断然クリーム派。趣味は「旅」でも、国内旅行は仕事で訪れる撮影ロケ地くらいの経験値。日本の伝統文化や和の作法に触れないまま、マチュアな年齢となってしまった私ですが、この度、奈良の煎茶道美風流に入門させていただくことになりました。」そんなファッション・ディレクター、菅野麻子さんが驚きと喜びに満ちた、日本文化「いろはにほへと」の学び路を綴る。今回は、人生初のお茶摘みとお茶会への参加を経て決意する、「入門までのいきさつ(3)」です


 前回までの「入門までのいきさつ(1)(2)」で、2021年7月の煎茶道美風流との出会いを記させていただきましたが、正式に入門させていただいたのは、それから1年後の2022年7月、つい最近のことです。

 え、1年後?と不思議に思われるかもしれません。実際、当時の私は、すぐにでも奈良に伺いたいと、アクセル全開でかなり前のめり。お家元とお会いできそうな8月の候補日まで取りつけて、小躍りせんばかりの気分でした。しかしながら、時は東京オリンピック開幕の直前。しかも東京は緊急事態宣言中でした。どこまで感染者が激増するのか予測もつかない状況で、東京より2桁も感染者数が少ない奈良に伺うのは、さすがに申し訳なく…。泣く泣く延期させていただくことに。

(画像)
1年越しの夢がかない、お家元から手渡しいただいた入門許可証。すべてお家元直筆で、中にもお言葉が書かれています。が、難しくて解読できず… 先輩のお力を借りて、うっすら理解。完璧にわかる日が待ち遠しい!
 入門までの1年間、何をしていたかといえば、月1回開催の文人趣味WEBサロンの参加に加え、お家元にオンラインで水墨画の個人レッスンをしていただいたり。また、毎年秋に開催される、「臥遊展」という、お家元とお弟子さんたちの水墨画の展覧会を観に、京都の萬福寺を訪問。その際、ようやくお家元はじめ、水墨画教室でお世話になったお弟子さんと、対面でのご挨拶もかないました。いつも「お点前や設えのお稽古をしてみたいな」とは思っていたものの、東京は待てど暮らせど自粛ムードが終わらず、旅をするのもはばかれる雰囲気。その夢はなかなかかなわずのままでした。

(画像)
初めての文人趣味WEBサロンに参加した時のテーマは「蓮」。資料と一緒に送られてきたのは、蓮の胚芽を用いたお茶「蓮子心」。もうひとつが、大和高原のお茶を「健一自然農園」が釜炒りした紅茶。このエリアは、1958年にロンドンで開催された紅茶の全世界品評会で、最優秀賞を受賞したほど、素晴らしい茶木が育つのだそう。味わい深い美味しさは驚きです

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/850668fe486dedd5de0048e88fb6e3af629db58e

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
    2024-05-30

    将棋叡王戦、藤井が勝ち最終局へ
    2024-05-30

    『マッドマックス:フュリオサ』に登場する「ある絵画」は何を意味しているのか? ギリシア神話と「ファム・ファタル」から考察する
    2024-06-01

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    IT国家の最先端研究を知って 奈良・宇陀市がエストニアへの短期留学事業
    2024-06-04

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    本年入試私立公立とも志願者微減 栄光ゼミナール担当者にきく 埼玉中高入試最新動向
    2024-06-04

    アレクサンダー・カルダー個展「カルダー:そよぐ、感じる、日本」が開催
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    太宰府天満宮で「Fukuoka Art Book Fair」が開催へ
    2024-06-04

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    国際博物館の日、今年のテーマは「学びと研究のための博物館」
    2024-06-04

    「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
    2024-06-04

    「避難いただけるほうが一安心」珠洲で激しい揺れに耐えた仏像、奈良博で縁つなぐ
    2024-06-04

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    佐渡金山「情報照会」と勧告 世界遺産登録に可能性残す
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛