• 線上工具
  • - 計算器
    • 字元計數
  • - 下載
    • TikTok 下載
    • 抖音下載
  • - 網路工具
    • BASE64
    • Base64 轉圖片
    • 圖片轉 Base64
    • URL 編碼
    • JavaScript
    • 時間戳
    • Unicode 轉換器
    • JSON 格式化
    • 修改副檔名
    • 製作列表
    • CSS 優化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 隨機生成器
  • - 圖像工具
    • 圖像壓縮
    • QR 碼生成器
    • QR 碼識別器
    • 壁紙預覽
    • 圖片 EXIF
  • - 資訊表
    • 血型遺傳
    • 服裝尺寸
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
書評:具象と抽象の往復によって編まれる批評。『美学のプラクティス』
2022-04-13
書評:具象と抽象の往復によって編まれる批評。『美学のプラクティス』

美術について、もしくは美術を通して思考する



 現代において美術批評という営みには困難が伴う。書き手の感性や文章力に依拠して作品を論じてみても、あるいは、いわゆる「現代思想」の理論を援用してみても、必ずしも作品自体を語り尽くせるわけではないことは、誰の目にも明らかだ。また、社会に関与する作品が数多く制作されるなか、それらの作品がテーマとする社会問題に踏み込んでみても、作品そのものからはますます離れるばかりである。本書が試みる「美学の実践」は、そのような美術批評の困難の見事な解決策を示しているように思われる。


 本書は2010年から19年にかけて、展覧会カタログ、雑誌、書籍などに掲載された著者の論考をまとめたものである。各論考は「崇高」「関係」「生命」の3つの部へと編成されることで、現代美術における重要なテーマを浮かび上がらせる。第1部では美学の伝統的概念であり、抽象表現主義のテーマでもある「崇高」に、災害のカタストロフが緩やかに結びつけられる。第2部では現代美術における関係性というキーワードの氾濫に、「関係」の多様化による前提の崩壊が読み取られる。そして第3部「生命」では、生成と消滅のプロセスとして「生」をとらえることで、事物としての作品にも「生」を見出す可能性が示され、美学を対象(オブジェクト)のみに適用することに再考を迫る。


 それぞれの論考では、カント、ローゼンブラム、ランシエール、グロイス、ブリオー、ハーマンらによる、現代美術を考える際に踏まえておくべき論点がクリアに説明され、個別の作家や現代美術の動向が明瞭に考察される。著者は、伝統的な哲学と最新の美術理論の両方に注意深く目を配るいっぽうで、個別の作品という具体的事象に対してつねに誠実であり、さらには時代の潮流や、問題含みの現代社会に対しても意識を向けることを怠らない。いま美術批評がなすべきことは、美術について思考すると同時に、美術を通して世界におけるわれわれの状況と立ち位置を思考することである。本書はまさに「美学の実践」──具体的事象と抽象的思弁のあいだを往復しながら、その往復運動そのものに批判的な眼差しを向け、思索し続けること──により、最良の美術批評の在り方のひとつを示しているように感じられる。


(『美術手帖』2022年4月号「BOOK」より)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/f8e40da57cb59fbfe19a01eaa7514bf27ce63776

其他工具
  • 字元計數 TikTok 下載 抖音下載 BASE64 Base64 轉圖片 圖片轉 Base64 URL 編碼 JavaScript 時間戳 Unicode 轉換器 JSON 格式化 修改副檔名 製作列表 CSS 優化器 MD5 加密 隨機生成器 圖像壓縮 QR 碼生成器 QR 碼識別器 壁紙預覽 圖片 EXIF 血型遺傳 服裝尺寸
  • 美術館の裏側を伝える展覧会「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」レポート
    2024-05-29

    MURAKAMI × Liquem 夢のコラボアクセが再登場☆|長山智美 デザイン狩人
    2024-05-30

    “ひばり”の愛称にふさわしい美しいメロディ。ハイドンの『弦楽四重奏曲第67番』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    <今週の本棚・次回の予定>6月8日の毎日新聞書評欄は『新装版 ペルーからきた私の娘』ほか
    2024-06-03

    峰不二子役の増山江威子さん死去 声優、艶ある声でルパン翻弄
    2024-06-03

    ニコライ・バーグマンが手がける北欧のジュエリーブランド〈フローラダニカ〉旗艦店が南青山にオープン。
    2024-06-03

    “20世紀音楽”の発展に貢献した指揮者、クーセヴィツキー。その偉業とは【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-03

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    今週末に見たい展覧会ベスト12。山武市百年後芸術祭、版画の青春、北斎に三島喜美代まで
    2024-06-04

    PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
    2024-06-04

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」開催決定
    2024-06-04

    「安全だと誰も言わない万博」爆発事故で教職員組合 大阪府に子供無料招待中止申し入れ
    2024-06-04

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    「さどの島銀河芸術祭2024」が開催。新潟・佐渡島各所で作品を制作展示
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛