• 線上工具
  • - 計算器
    • 字元計數
  • - 下載
    • TikTok 下載
    • 抖音下載
  • - 網路工具
    • BASE64
    • Base64 轉圖片
    • 圖片轉 Base64
    • URL 編碼
    • JavaScript
    • 時間戳
    • Unicode 轉換器
    • JSON 格式化
    • 修改副檔名
    • 製作列表
    • CSS 優化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 隨機生成器
  • - 圖像工具
    • 圖像壓縮
    • QR 碼生成器
    • QR 碼識別器
    • 壁紙預覽
    • 圖片 EXIF
  • - 資訊表
    • 血型遺傳
    • 服裝尺寸
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
秋草俊一郎 世界文学全集の「3000万読者」は誰だったのか
2022-07-31
秋草俊一郎 世界文学全集の「3000万読者」は誰だったのか

 今やかつてほどの隆盛を誇っていない世界文学全集。全盛期には、累計部数が2000万とも、3000万ともいわれるほどに売れ行きが良かった背景を、秋草俊一郎・日本大学准教授が論じる。
(『中央公論』2022年8月号より抜粋)
 1950~60年代にかけて巻き起こった「全集ブーム」では、複数の出版社が次々と数十巻におよぶ新シリーズを立ち上げ、年間ベストセラーのリストにも全集の巻が複数ランクインするなど、現在から見れば信じがたい状況が続いた。

 その活況の一翼を担った世界文学全集の変遷を、2020年に刊行した拙著『「世界文学」はつくられる――1827-2020』(東京大学出版会)で取り上げたが、本稿では特に(類似商品である日本文学全集との違いを含めた)商品としての特質やその興隆・衰退の理由について論じてみたい。

 そもそも世界文学全集の淵源は昭和最初期の出版界を潤した円本ブームにまで遡る。1冊1円という廉価、箱入りの凝った装丁、収録作の事前確定、予約購読制……といった、いわゆる円本商法のかたちを定めたのが、改造社『現代日本文学全集』(1926~31年)だった。

 この元祖円本の採用した販売戦略に大規模な新聞広告があり、全面や見開きの紙面を用いて、全国の新聞購読者に全集の予約を訴えかけた。当時の新聞に躍った『現代日本文学全集』のコピーとして、「善い本を安く読ませる! この標語の下に我社は出版界の大革命を断行し、特権階級の芸術を全民衆の前に解放した」というものがよく知られている。これは当時の改造社のカラーも反映したものだろう。

 しかし同じ円本でも、その翌年に刊行を開始した新潮社の『世界文学全集』(1927~32年)はそこまで露骨に階級意識に訴えたわけではなかった。いくつか当時のコピーを引用してみよう。
 
 飜訳文学が西洋料理と一緒に消化し難いものだと思はれてゐたのは、明治の昔の事で、昭和の今日では、洋食も飜訳も余りに必要な日常糧食だ。紅葉・露伴を読まない者があつても、  
 ジャンバルジャンを知らない者は子供の中にもゐない筈だ。(『読売新聞』1927年1月29日)
 
 世界文学に親しむは、朝に汽車電車を利用し、夕に活動ラヂオを享楽する者の義務だ。屋根にアンテナを張つて書斎に本全集を具へないのは恥辱だ。従つて本全集の成果は、日本の民衆 
 の世界に於ける文化的レベルを表示する好箇のバロメータァだ。(『東京朝日新聞』1927年2月15日)

 『世界文学全集』の新聞広告は、新潮社の創立者であり、当時の社長だった佐藤義亮(ぎりょう)が自分ですべて手掛けたと後に述懐しているが、このようなコピーからうかがえるのは、生活の欧化と外国文学叢書の購入をセットとして消費者に刷りこもうという意識だ。実際にこの最初の世界文学全集である新潮社の全集の内容をあらためて見ると、中国文学がないのはともかく、ギリシア・ローマの古典文学も省かれ、かわって新潮社のお家芸とも言えるフランス文学を筆頭に、欧州(およびロシア)の近現代文学でほぼ占められていた(実はこの全集では後続の戦後の世界文学全集とは異なって、北欧文学に相当の頁数が割かれており、これも当時の北欧が日本が範とすべき文化先進国と見なされていたことと符合する)。

 つまり版元は特権階級を転覆しようという革命意識ではなく、むしろ昭和初期の庶民の素朴な上昇志向に訴えたのだ。その意味では同じ円本ブームの枠組みで語られがちな『現代日本文学全集』と『世界文学全集』は、販売戦略の点で大きな差があった。そして『世界文学全集』は後追い企画ながら、先発の『現代日本文学全集』を凌ぐとも言われる販売成績を収めたのである(一説によれば50万セットの予約を集めたという)。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/50323a69bfc43d5c16df856568516738c120fa8f

其他工具
  • 字元計數 TikTok 下載 抖音下載 BASE64 Base64 轉圖片 圖片轉 Base64 URL 編碼 JavaScript 時間戳 Unicode 轉換器 JSON 格式化 修改副檔名 製作列表 CSS 優化器 MD5 加密 隨機生成器 圖像壓縮 QR 碼生成器 QR 碼識別器 壁紙預覽 圖片 EXIF 血型遺傳 服裝尺寸
  • 「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    元アシスタントが語る Dr.スランプ「あのキャラ」の誕生秘話
    2024-06-01

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
    2024-06-02

    “20世紀音楽”の発展に貢献した指揮者、クーセヴィツキー。その偉業とは【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-03

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    「再会長江」北京で特別上映 竹内監督のトークイベントも
    2024-06-04

    子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
    2024-06-06

    「Osaka Art & Design 2024」(大阪市内)開幕レポート。何気ない日常のなかで多様なカルチャーに触れる
    2024-06-06

    「art stage OSAKA 2024」が9月に開催。大阪・関西万博への機運も醸成
    2024-06-05

    長山智美 デザイン狩人|HAY DOGS♡
    2024-06-06

    佐渡金山「情報照会」と勧告 世界遺産登録に可能性残す
    2024-06-06

    もしあの時に戻れたら…歌人・穂村弘が話題書『迷子手帳』で明かす、今も忘れられない「失敗」
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛