• 線上工具
  • - 計算器
    • 字元計數
  • - 下載
    • TikTok 下載
    • 抖音下載
  • - 網路工具
    • BASE64
    • Base64 轉圖片
    • 圖片轉 Base64
    • URL 編碼
    • JavaScript
    • 時間戳
    • Unicode 轉換器
    • JSON 格式化
    • 修改副檔名
    • 製作列表
    • CSS 優化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 隨機生成器
  • - 圖像工具
    • 圖像壓縮
    • QR 碼生成器
    • QR 碼識別器
    • 壁紙預覽
    • 圖片 EXIF
  • - 資訊表
    • 血型遺傳
    • 服裝尺寸
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
紋章がぐっと身近に感じられる マンガと詳しい解説で分かる同人誌『中世ヨーロッパの紋章のつくりかた』
2022-10-15
紋章がぐっと身近に感じられる マンガと詳しい解説で分かる同人誌『中世ヨーロッパの紋章のつくりかた』

 小さなころ、自分の持ち物に自分で名前を書くのに胸がどきどきしました。もっと幼い子には、文字ではなくマークで自分の持ち物を示す方法もありますね。考えてみれば「自分の印」ってうんと小さなころから付き合ってきているのかもしれません。今回はその印が、ぐっと重厚になりそうな中世ヨーロッパの紋章についての同人誌です。


『中世ヨーロッパの紋章のつくりかた』A4 28ページ
著者:鎧田、豊真
 冒頭はマンガから始まります。何げなく入ったお店はハンバーガーショップではなく、紋章屋さん!? メインのバーガーの代わりに「具象」を、トッピングのように「姿勢」を、サイドメニューの「色彩」「模様」「図形」も……と、まるでバーガーセットを選ぶみたいにカジュアルに紋章をおすすめされます。読んでいる私もマンガと同じように目を白黒させていたのですが、畳みかけるようなテンポの良さに思わず紋章を注文してみたくなってきました。そんなマンガを描かれたのは『神奈川に住んでるエルフ』を連載しているマンガ家の鎧田さん。勢いにのってさくさくと紋章の世界へといざなってくれます。
 マンガのあとはもう一人の著者、豊真さんが文章と図柄を示しながら紋章を解説していきます。ページごとにどーんと図柄が掲載されていて、豊富な模様に圧倒されそうなくらいです。けれど、そこに説明がタイミングよく差し挟まれることで「しっぽを表す模様なんてあるんだ」「ドラゴンやサラマンダーの幻獣の図形ってかっこいい」と、興味深く紋章を眺めることができました。

 色も、形も、図形も本当にさまざま。単純に見るだけでも華やかで楽しいのに、モチーフの意味や、バリエーションの細やかさを知っていくと、ついつい「私なら色はこれかな」「植物の図形にしたいなぁ」と、気付けば紋章の注文体制に入っているような気持ちで読み進めてしまいました。知らず知らずにその気になって、オーダーの準備が整ってしまうなんて、おそるべし!

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/ca3442da1a81a83374cec89921d3e0fdbffda1bf

其他工具
  • 字元計數 TikTok 下載 抖音下載 BASE64 Base64 轉圖片 圖片轉 Base64 URL 編碼 JavaScript 時間戳 Unicode 轉換器 JSON 格式化 修改副檔名 製作列表 CSS 優化器 MD5 加密 隨機生成器 圖像壓縮 QR 碼生成器 QR 碼識別器 壁紙預覽 圖片 EXIF 血型遺傳 服裝尺寸
  • 藤井聡太八冠、瀬戸際の戦い 将棋叡王戦、31日に第4局
    2024-05-29

    原作者の意向は取り入れられたと日テレ
    2024-05-30

    韓国HYBE傘下の代表続投 和解望む意向
    2024-05-31

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
    2024-06-04

    「CLAMP展」が国立新美術館で7月より開催。展示数は史上最多の約800点
    2024-06-04

    「ゲバルト」展が東京日仏学院などで開催。反暴力的反応とその美的様式を探る
    2024-06-05

    東京都写真美術館で「今森光彦 にっぽんの里山」が開催へ
    2024-06-04

    「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
    2024-06-04

    「台北當代2024」開幕レポート。「台湾マーケットのニーズに応えるプラットフォームに」
    2024-06-04

    「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」開催決定
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    性被害者支援の法人設立 スマイル社
    2024-06-04

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    佐渡金山「情報照会」と勧告 世界遺産登録に可能性残す
    2024-06-06

    「江戸期より後の遺構」 世界遺産目指す佐渡の金山、一部除外勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛