• 在线工具
  • - 计算器
    • 字符计数
  • - 下载
    • TikTok 下载
    • 抖音下载
  • - 网络工具
    • BASE64
    • Base64 转图片
    • 图片转 Base64
    • URL 编码
    • JavaScript
    • 时间戳
    • Unicode 转换器
    • JSON 格式化
    • 修改扩展名
    • 制作列表
    • CSS 优化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 随机生成器
  • - 图像工具
    • 图像压缩
    • 二维码生成器
    • 二维码识别器
    • 壁纸预览
    • 图片 EXIF
  • - 信息表
    • 血型遗传
    • 服装尺码
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
昭和の十勝、伝える写真集 書店・出版社が連携、地元目線で製作
2023-06-27
昭和の十勝、伝える写真集 書店・出版社が連携、地元目線で製作

 昭和時代の十勝地方の懐かしい風景や庶民の暮らしを写真で記録した写真集「十勝・帯広 昭和の記憶」(A4判、280ページ)が完成し、書店での販売が始まった。北海道帯広市の書店と出版社が業務提携して共同の編集部を組織し、帯広百年記念館の学芸員が監修に当たり、地元目線で仕上げた「十勝の空気感」が伝わる一冊だ。【鈴木斉】

 全国的に書店が減少する中、本離れに歯止めをかけて地域の「読書文化」を守る方策を考えようと、市内の書店「ザ・本屋さん」と出版社「クナウパブリッシング」が2022年11月に連携した。本を「売る側」と「つくる側」の垣根を越えて事業に取り組む珍しい企画で、第一弾として昭和の写真集を出版した。

 個人や企業、各種団体、各自治体の図書館などに協力を求め、約1万6000枚の写真を集め、時代的色彩の濃い街路や子どもたちの遊ぶ姿など、当時の暮らしが伝わる600枚を厳選し、写真集に盛り込んだ。

 「記憶は記録することで次世代に伝えられる」との観点から、写真のキャプション(説明文)を長く、詳細に記したのが特徴。撮影時期の特定が難しい写真もあったが、監修した帯広百年記念館の大和田努学芸員(37)が、写った建物や人々の様子から丹念に時代を考察した。

 11日に帯広市内で出版記念のトークイベントがあり、ザ・本屋さんの高橋智信社長とクナウパブリッシングの高原淳社長、大和田学芸員が写真集に込めた思いや発刊の意義などを説明。大和田学芸員は「身近な地域の歴史をつなぎ止め、未来にバトンタッチするための一冊になれば」と話した。

 東京都内の出版社で働いていて、23年前に帯広市に「Uターン」した高原社長は「北海道の観光雑誌などを東京で出版(編集)されるのは何かおかしいなと感じていた」と振り返り、地元住民だからこそ気づく「地域の価値」を重視して取り組んだことを強調。高橋社長も「この写真集を通じて、昔があって今があるということを知り、より一層、十勝を好きになってほしい」と話した。

 地元の書店と出版社、地域の歴史を掘り起こす学芸員が協力して一冊の本を製作するケースは珍しく、大和田学芸員は「地域に固有の歴史があり、それを知る地元の人が協力して製作することが重要だった。学芸員としても蓄積した情報を生かす機会になった」と総括した。

 価格は1万1000円(税込み)で、3000部製作。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/d36c8d93a6c95be64e50a3eeb8c28e7103ba5791

其他工具
  • 字符计数 TikTok 下载 抖音下载 BASE64 Base64 转图片 图片转 Base64 URL 编码 JavaScript 时间戳 Unicode 转换器 JSON 格式化 修改扩展名 制作列表 CSS 优化器 MD5 加密 随机生成器 图像压缩 二维码生成器 二维码识别器 壁纸预览 图片 EXIF 血型遗传 服装尺码
  • <司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
    2024-05-29

    週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    ブームなぜ起きた? 東京国立近代美術館で「ハニワと土偶の近代」展
    2024-05-30

    制作期間「足りていなかった可能性」
    2024-05-31

    白と黒で奏でるインスタレーション 渡辺信子が京都で「White and Black」
    2024-05-31

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    むのたけじ賞、名称変更 「生前に障害者差別発言」
    2024-05-31

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    道後温泉の記憶を継承するアート 大竹伸朗が“描き”重要文化財を守ったテント膜「熱景」の再生
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    フジコ・ヘミングさん偲ぶ魂のピアノ旋律
    2024-06-03

    「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
    2024-06-04

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    「ゲバルト」展が東京日仏学院などで開催。反暴力的反応とその美的様式を探る
    2024-06-05

    「梅津庸一 エキシビションメーカー」(ワタリウム美術館)開幕レポート。きっとあなたも展覧会をつくりたくなる
    2024-06-04

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
    2024-06-06

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛