• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
中国出身の写真家・宛超凡が「荒川」を撮り続ける理由 「生活感がめっちゃある」〈dot.〉
2023-04-09
中国出身の写真家・宛超凡が「荒川」を撮り続ける理由 「生活感がめっちゃある」〈dot.〉

*   *   *
 宛超凡(えん ちょうはん)さんは5年にわたって東京湾にそそぐ荒川流域を撮影した。そのときの印象をユーモアを交えて、こう語る。


「荒川の撮影で特に感じたのは、日本人はゴルフが好きだな、ということですね。ゴルフ場がいっぱいある。中国にいたとき、ゴルフは金持ちのスポーツだと思っていましたけれど、おじいちゃんやおばあちゃんがみんなゴルフをしていた。ゴルフに対するイメージが全く変わりました」

 作品には河川敷の市民ゴルフ場や、そこでプレイする人々が写っている。

■生活感がめっちゃある

 2017年、「政治と写真について研究したい」と、東京藝術大学大学院に入学した宛さんが選んだ撮影テーマは荒川だった。

 川を撮ることは最初から決めていた。「ストレートな写真で政治を表現するのは難しいと思っていた」こともあるが、「水は命の源だから。水をテーマとすることで、その国の政治や社会、経済がわかると考えた」。

 テーマは硬いが、実際に荒川の流れに沿って撮影した四季の風景を目にすると、親近感を覚える。

「ある意味、何もないところですが、生活感はめっちゃある。見たことのない風景ばかりだったので新鮮でした。撮りたいものがいっぱいありました」

 川岸の岩畳を散策する観光客、秩父市街の奥にそびえる武甲山、すげがさをかぶった子どもたちが練り歩く夏祭り、道端に干された布団、青葉に囲まれたグラウンドで行われている少年野球。パンツ一丁で日光浴をする男性の姿もある。

「服を脱いで日光浴をしている人が結構いました。でもパンツだけの人は珍しいかも」


 作品のタイトルは「河はすべて知っている──荒川」。

「川のある風景ではなく、川から見える両岸の風景を撮影しました。なので川が写っていない写真もたくさんあります。それで『河はすべて知っている』というタイトルにしました」

■故郷には川がなかった

 宛さんの川への思いは強い。

「重慶の大学に進学したとき、生まれて初めて大きな川が流れているのを見て、感動しました」

 故郷、中国河北省固安県には川がなかった。北京市の南に隣接する固安県の大半は農村で、畑がどこまでも広がっている。

 一方、中国南西部の重慶は二つの大河、嘉陵江(かりょうこう)と長江の合流点に発達した都市である。

「18歳になるまで見たことがなかった風景なので、すごく川が好きになりました。水のにおいや流れる音。大学から徒歩で10分くらいのところにある嘉陵江にほぼ毎日行って写真を撮りました」

 宛さんがスマホの画面で見せてくれたモノクロ写真には嘉陵江の岸辺で過ごす人々の姿が写っている。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/ea5fcb6f1165a614782ff9a0530d5bcf41203263

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • <司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
    2024-05-29

    週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
    2024-05-30

    『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
    2024-05-30

    韓国HYBE傘下の代表続投 和解望む意向
    2024-05-31

    元アシスタントが語る Dr.スランプ「あのキャラ」の誕生秘話
    2024-06-01

    知られざる作品や作家との巡り合いが生まれる高円寺のギャラリーショップ。
    2024-06-02

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
    2024-06-02

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
    2024-06-04

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    「ロバート」秋山さんが鳥取PR イリュージョニストに扮し
    2024-06-04

    レイモンド・ローウィの名言「優れたインダストリアルデザインは、…」【本と名言365】
    2024-06-04

    akakilikeの新作ダンス公演『希望の家』が松本・東京の2都市で上演へ
    2024-06-04

    PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
    2024-06-04

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    田名網敬一の巨大インスタレーションが、世界初大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」に登場。国立新美術館で8月7日から
    2024-06-06

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛