• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
詩人アーサー・ビナード:宮沢賢治「やまなし」の奥にはプラトンの哲学がある
2022-07-21
詩人アーサー・ビナード:宮沢賢治「やまなし」の奥にはプラトンの哲学がある

「クラムボン」とは何だろう? 宮沢賢治が1923年4月8日付の岩手毎日新聞に発表した童話「やまなし」で、2匹の子ガニが口にする謎の言葉を巡り、これまでさまざまな解釈が出されてきた。詩人のアーサー・ビナードさんも、同作を翻訳するうえで「クラムボン」をどう訳すか長らく悩み、思考を重ねたという。今春刊行されたバイリンガル絵本『やまなし Mountain Stream』(今人舎)は、世界的なアニメーション作家・山村浩二さんとの8年間にわたるコラボレーションの成果だ。ビナードさんに賢治の作品世界と翻訳について聞いた。
「やまなし」は、長年、小学校の国語教科書に採用されている宮沢賢治(1896–1933)の代表作の一つだ。単純なようで、読み込めばどこまでも深まる。

時は5月。谷川の底でカニの子どもの兄弟が、水の天井を眺め、泡を吐きながら、謎の「クラムボン」についておしゃべりをしている。「クラムボンがわらったよ」「クラムボンがかぷかぷわらったよ」。やがて頭上を魚が通り過ぎる。「クラムボンは死んだよ」「クラムボンは殺されたよ」。そして、「行ったり来たり」しているその魚は、カワセミに捕食され、「こわい所」へ行ってしまう。終盤で場面は12月に飛ぶ。カニの兄弟が吐いた泡の大きさを競っていると、やまなしが「トブン」と落ちてきて、また浮き上がる。熟した果実の良い香りが、水中を満たす。こうした出来事は、全て幻燈が映し出す物語として語られる。
食物連鎖の中の生と死を投影しているかのようなこの不思議な物語を、ビナードさんは「童話」ではなく、「哲学寓話」として捉えている。「プラトンの『国家』にある“洞窟の比喩”という寓話を、賢治は読んだに違いない」と言う。

人間はだいたい自分が現実に触れていると思い込んでいるが、本当は洞窟の奥にいて、つながれた状態で存在している。入り口から差すわずかな光が目の前の壁に映し出す影を現実だと勘違いしているにすぎない―この哲学的比喩を、水面の天井を眺めるカニたちに託して表現したのではないか。そう考えるビナードさんは、英訳絵本のあとがきにこう書いた。

「無限に広がる外の世界からは、時折現実が水面を割って突っ込んでくる。それを不思議がり、怖がり、追いかけたりして語り合い、考えて共有する。」

「水中の彼らと、人間のぼくらと、実際は同次元であることを読者に示すために、始まりと終わりに「幻燈」が据えられる。その明かりと影を見ているだけだよと、賢治は教えてくれているわけだ。」(抜粋)

「『やまなし』が、プラトンの寓話をモチーフにしていると誰も指摘したことはないけれど、間違いないと僕には思えます。賢治が独自の視点で、この寓話に新たな息吹を与え、日本語の普遍的な作品に昇華させたのです」

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/c9e3e6a9aa5fc767919057898373838b9eef50a2

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 美術館の裏側を伝える展覧会「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」レポート
    2024-05-29

    週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    囲碁、一力遼本因坊が初防衛 余正麒破り三冠堅持
    2024-05-30

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    峰不二子役の増山江威子さん死去 声優、艶ある声でルパン翻弄
    2024-06-03

    ニコライ・バーグマンが手がける北欧のジュエリーブランド〈フローラダニカ〉旗艦店が南青山にオープン。
    2024-06-03

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    石川九楊の個展「石川九楊大全」が上野の森美術館で2ヶ月連続開催へ
    2024-06-05

    特別展「梅津庸一 クリスタルパレス」が国立国際美術館で開催。00年代からの仕事を総覧
    2024-06-04

    PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
    2024-06-04

    謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    「安全だと誰も言わない万博」爆発事故で教職員組合 大阪府に子供無料招待中止申し入れ
    2024-06-04

    古今東西 かしゆか商店【つづら】
    2024-06-05

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    佐渡金山、世界遺産登録に向け「追加情報の提出」求められる
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛