• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
フードコーディネーター、根本きこが営む今帰仁村のカフェ〈波羅蜜〉へ【沖縄シティガイド】
2023-02-09
フードコーディネーター、根本きこが営む今帰仁村のカフェ〈波羅蜜〉へ【沖縄シティガイド】

沖縄本島北部・今帰仁(なきじん)村の〈波羅蜜〉は、フードコーディネーター根本きこさんの料理と西郡(にしごおり)潤士さんによる空間が心地良いカフェ。土地の恵みをいただき、ゆったりとした時間に身をゆだねる。やんばるのライフスタイルを楽しむ、旅の目的地となるカフェを訪ねました。

2011年まで神奈川・葉山でカフェを経営していた根本さん、西郡(にしごおり)さん夫妻が、沖縄本島北部・今帰仁村で新たに営むカフェ〈波羅蜜〉。「ぱらみつ」と読む。見た目はドリアンに似た、ジャックフルーツという果物の沖縄名で、仏教用語でもある。ロゴなどにある〈PĀRAMITĀ〉は、サンスクリット語へのリスペクトを込めた表記だ。

元木工所をセルフリノベーションした建物は、天井が高く、コンクリートと木を基調にヴィンテージの家具やファブリックが配されている。柔らかな光が入る中、壁面上部のルーバーから、緩やかに空気が流れてくる。
食事とスイーツのメニューは日替わりの「きょうのひと皿」のほか、サンドイッチ4種、パンケーキ、スイーツが約6種類。農業の盛んな今帰仁や北部の野菜、フルーツがふんだんに使われ、そのみずみずしさに驚かされる。

「ひと皿は旬の野菜をメインに、4、5種類の野菜料理とスープで構成しています。野菜は決まった農家さんにお願いしているのと、道の駅やファーマーズマーケットに行って探したり。素材によって韓国料理やインド風の味付けになることもあります」(根本)
自家焙煎のコーヒー、名護の〈金川製茶〉の紅茶、スムージー、ビールや自然派ワインなど、ドリンク類も豊富だ。どんどん増えていくという庭の畑で採れたハーブをたっぷり使うハーブソーダをはじめ、自家製ジンジャーエールや柑橘シロップをソーダで割ったシトロンソーダなど、自家製ドリンクもここらしい味わい。
2011年の東日本大震災を機に沖縄本島に移って北部の山の中で暮らした後、少しだけ南下し、本部半島の端にある小さな村にこの店を開いた。

「何もない山での暮らしから、手に入る素材でできることを楽しめるようになりました。季節を大切に、食材も沖縄産やオーガニックなどに加えて、その時々で考えています」(西郡)

作家ものから業務用まで様々な器を使い、コーヒーの焙煎には遠赤外線効果の高い土鍋、音響にはひょうたんをくり抜いたスピーカーと、工夫は随所に見られる。人が集まる場所には、自然と寄り添う暮らしの心地よさがあった。
2018年オープン。●沖縄県国頭郡今帰仁村仲宗根278-3 TEL 090 8511 0607。11時30分~15時20分LO。火曜・水曜・木曜休。席のみ予約可能。Instagram:@paramitajunji

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/6da4b399d14d6e55dd9e85b834fde8854b13caee

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    MURAKAMI × Liquem 夢のコラボアクセが再登場☆|長山智美 デザイン狩人
    2024-05-30

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    ビルケンシュトック、創業から250年の歴史を振り返る2冊を出版
    2024-06-01

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。第1弾はBONDED GALLERYにて7月から
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    “20世紀音楽”の発展に貢献した指揮者、クーセヴィツキー。その偉業とは【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-03

    「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」(東京国立近代美術館)開幕レポート。トリオで再発見する3館のコレクション
    2024-06-05

    「三島喜美代―未来への記憶」(練馬区美術館)開幕レポート。最大規模のインスタレーションも
    2024-06-05

    「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」開催決定
    2024-06-04

    「安全だと誰も言わない万博」爆発事故で教職員組合 大阪府に子供無料招待中止申し入れ
    2024-06-04

    沙に囲まれた残酷な世界が私たちの社会を浮かび上がらせる。期待の作家が令和の世に送り出す、新たな青春のバイブル!
    2024-06-06

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    ©  Dopu Box
    💛