• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
「美しさ伝えたい」 ウクライナ出身現代美術作家がチャリティー展
2022-05-26
「美しさ伝えたい」 ウクライナ出身現代美術作家がチャリティー展

ウクライナ出身の現代美術作家、ビクトリア・ソロチンスキーさん(42)のチャリティー展「生命(いのち)を夢見て:ウクライナと共に」(アートエイド実行委員会主催)が、ギャラリーTOM(東京都渋谷区)で開催されている。主に写真を通じてウクライナの美しさや伝統を伝えるビクトリアさん。来日中、昭和女子大(世田谷区)で講演を行い、自身の経験や作品から伝えたいこと、ウクライナへの思いを語った。

ウクライナのマリウポリに生まれたビクトリアさん。幼少期を過ごした後、イスラエル、カナダなどで移民として生活してきた。現在はドイツを拠点に、国際的に活躍している。

同展では、限界集落に住む高齢者を撮影した「帰らざる国」、自身の幼少期をテーマとした「あいだの空間」、伝統的な食卓の様子を捉えた「遠くて近いもの」の3シリーズから約30点を展示している。

講演では、作品を撮影した際の思い出などを紹介。9年かけて撮影した「帰らざる国」では、家族が過ごしていた町も訪れた。「そこにあるもの全てを美しいと感じた」とともに、「残されている人たちとともに文化が消えてしまう」と、ウクライナの精神やライフスタイル、場所や人々の美しさを伝えている。

さまざまな芸術分野に関わるアーティストだった祖父の影響から写真に興味を持ったビクトリアさん。ウクライナの風景や伝統を写す作品の軸にあるのは幼少期の記憶だ。移民として暮らす中、「居場所を見つけ、感じることは難しかった」が、家族と過ごしたウクライナの思い出や自然を表現することで、「私自身のアイデンティティーを見つけられる。ウクライナは私のふるさと」だという。

多文化の中で生きてきたビクトリアさんは、違う文化や背景を持っている人でもつながりを持てることを望んでいる。写真という視覚表現を通じて、「言語ではなく魂のつながりを感じてほしい」という。

講演と写真を通じて、同大3年の大城美月さん(20)は、「言葉がなくても力強さ、生命力が伝わってきた」といい、心に訴える写真の力を感じた。同じく3年の肥前朱音さん(20)は、「ウクライナの食文化も知ることができて親近感を持った。周りを巻き込んで支援活動をしていきたい」と話した。

講演中、「画期的で美しい都市だった」というマリウポリが爆撃により破壊された映像に涙を堪え切れなかったビクトリアさん。ウクライナに住む両親や親戚は、家が破壊され避難生活を送っていたり、いまだに連絡が取れていなかったりする。現状に対して、「とても見るのが難しい。信じられないし、啞然(あぜん)としている」と心を痛めている。

「強いスピリットやユニークな文化を持っている」というウクライナ。作品から「文化や歴史を伝え、日本人とウクライナ人のつながりを感じてもらいたい」という。ビクトリアさんは、アートを通じてふるさとを支えている。

29日まで。入場料は500円以上。入場料や作品の売り上げなどは、日本ユニセフ協会の「ウクライナ緊急募金」に支援される。(鈴木美帆)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/75d1b382f2966b8da7481936d08ad345bcb22772

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • ジョン・レノンのギター4億5千万円で落札
    2024-05-30

    <司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
    2024-05-29

    「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    制作期間「足りていなかった可能性」
    2024-05-31

    黒柳徹子さん、北京で特別授業 「日本語勉強続けて」
    2024-05-31

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    峰不二子役の増山江威子さん死去 声優、艶ある声でルパン翻弄
    2024-06-03

    写真家たちは強大な権力の抑圧にどう抗ったのか。バルト三国の写真家に焦点を当てる展覧会をレポート
    2024-06-04

    「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
    2024-06-04

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    特別展 「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。日本の美術工芸を世界へ 
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    石川九楊の個展「石川九楊大全」が上野の森美術館で2ヶ月連続開催へ
    2024-06-05

    性被害者支援の法人設立 スマイル社
    2024-06-04

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    そごう・西武が百貨店として初めてNFTマーケット開設、NFT作品約100点を発売
    2024-06-06

    長山智美 デザイン狩人|HAY DOGS♡
    2024-06-06

    「さどの島銀河芸術祭2024」が開催。新潟・佐渡島各所で作品を制作展示
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛