• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
小さな虫に寄せる愛情を描く。サントリー美術館で「虫めづる日本の人々」展を開催。
2023-06-28
小さな虫に寄せる愛情を描く。サントリー美術館で「虫めづる日本の人々」展を開催。

初夏には蛍狩り、秋には虫の音と小さな虫に心をよせる人たち。虫たちにあたたかい視線を向ける日本美術を紹介します。


展覧会は物語など、文芸作品に登場する虫たちから始まる。『源氏物語』『伊勢物語』などでは虫の音や蛍が登場人物の心情を暗示する、重要な役割を果たした。また、鳴く虫を捕まえて宮中に献上する「虫撰(むしえらみ)」という風習もあった。鳴き声の美しい虫とは、ずいぶん粋な贈り物だ。
虫の意匠は酒器、染織品、簪など身近な道具にもあしらわれる。中でも蝶は縁起がよいとされ、2羽の蝶が夫婦円満を象徴することなどから着物などに多用され、さまざまなデザインが生まれた。
六章構成の展覧会のうち、第三章では中国の「草虫図」にスポットをあてる。「草虫図」とは立身出世、子孫繁栄などの意味を持つ草花や虫を描いたもの。また『論語』が動植物の名を知り、知識を増やすよう奨励したことも「草虫図」流行の背景となった。この「草虫図」は日本でも将軍や大名に愛され、多くの絵師たちが描いている。
江戸時代中頃にはそれまで貴族の娯楽だった虫聴(むしきき)や蛍狩を庶民も楽しむようになり、その様子が浮世絵などに描かれる。街には虫売りが現れ、人々は籠に入った蛍や鈴虫を買い求めた。籠も趣向が凝らされて、虫への愛情が伺える。
牧野富太郎の植物画にも匹敵する精緻な筆致で描かれた虫の絵は、江戸時代に盛んになった本草学や名物学の影響によるもの。動植物の特徴や名称を知りたいという思いが、虫にも細やかな視線を向けさせる。
明治を迎えてからも虫聴、蛍狩りの風習は広がっていった。日本を訪れた小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)はそんな“虫めづる人々”を見て驚いたという。外国人向けに書かれた縮緬本に描かれた虫は、欧米の人も虜にしたことだろう。虫をめぐる日本美術に改めて、私たちがどれだけ虫を愛してきたのかを教えてくれる。
〈サントリー美術館〉東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3階。会期:2023年7月22日~9月18日。10時~18時(金・土および8月10日、9月17日は20時まで開館。いずれも入館は閉館の30分前まで)。火曜休(ただし9月12日は18時まで開館)。会期中、展示替えあり。一般1,300円(前売り)ほか。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/17bc895044f6c1f19517ddaa7461cb60dd224401

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • テレビ東京、不適切表現で謝罪 「激録・警察密着24時!!」
    2024-05-29

    歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    原作者の意向は取り入れられたと日テレ
    2024-05-30

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    「ねこクラゲ」被告、脱税認める 原稿優先で申告せず、福岡地裁
    2024-05-31

    韓国HYBE傘下の代表続投 和解望む意向
    2024-05-31

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    芸術レベルのグッズも登場! パリ・東京・大阪の名コレクションが集まる「TRIO展」
    2024-06-01

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト12。山武市百年後芸術祭、版画の青春、北斎に三島喜美代まで
    2024-06-04

    「台北當代2024」開幕レポート。「台湾マーケットのニーズに応えるプラットフォームに」
    2024-06-04

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    スマイル社が性犯罪被害者支援の法人設立
    2024-06-04

    「VOCA展」に関するハラスメント防止のためのガイドラインが制定
    2024-06-05

    書評:「普通にラッセンが好き」と言えない現代美術界へ。原田裕規『評伝クリスチャン・ラッセン 日本に愛された画家』
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛