• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
今年の「サーペンタイン・パビリオン」が公開へ。リナ・ゴットメ設計で「結束と共生を促進する」
2023-06-06
今年の「サーペンタイン・パビリオン」が公開へ。リナ・ゴットメ設計で「結束と共生を促進する」

 ロンドンのサーペンタイン・ギャラリーが2000年より毎年、世界的な建築家やアーティストにデザインを依頼して設営する夏季限定のカフェ兼休憩所「サーペンタイン・パビリオン」。今年のパビリオンが6月9日に公開される。

 第22回となる今年のパビリオンは、レバノン出身でパリを拠点にする建築家リナ・ゴットメが設計。「À
table(テーブル)」と題されたこのパビリオンは、地中海の伝統と、時事問題や政治、個人生活、夢などについてテーブルを囲んで熱く語り合うことからインスピレーションを受けたもので、テーブルに座り食事をしながら、対話に参加しようという思いが込められているという。


 西アフリカ・マリのドゴン族のトグナ(集会施設)を彷彿とさせるような、同心円状のパビリオンの内部には、外周に沿ってテーブルが配置され、鑑賞者が集まり、様々なアイデアや意見について考え、交流することができる。それにより、土地や自然、環境と人間の関係を見つめ直し、伝統、文化的記憶、歴史などを共有することを目指している。


 また、パビリオンは生物由来の低炭素材料でつくられ、屋根を支える木材も持続可能な方法で調達されたという。建築物自体は解体や再組み立てが可能で、サーペンタインの敷地を超えて別の場所で再現することもできる。


 サーペンタイン・ギャラリーのCEOであるベッティーナ・コレクとアーティスティック・ディレクターのハンス・ウルリッヒ・オブリストは、声明文で次のようにコメントしている。「この作品は、アーティスト、建築家、社会のあいだに新たなつながりを築くというサーペンタインの使命を引き継いでいる。地元の環境を反映した自然の要素を取り入れたゴットメのデザインは、そのかたちと機能において結束と共生を促進する」。

 なお、サーペンタイン・パビリオンはこれまで、ザハ・ハディドや伊東豊雄、レム・コールハース、オラファー・エリアソン、SANAA、石上純也、シアスター・ゲイツ
などがデザインを手がけてきた。パビリオンの公開期間中には、パフォーマンスイベント「Park
Nights」をはじめ、様々なパブリック・プログラムが予定されている。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/13178714723b5ad13b60b86d29123d9b80c0cb93

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
    2024-05-30

    「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    白と黒で奏でるインスタレーション 渡辺信子が京都で「White and Black」
    2024-05-31

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    【光る君へ】平安時代、強烈なエピソードで知られた2人の受領とは
    2024-06-01

    あらゆる知識に精通した「天才」が教えてくれた、頭を良くするための新書の読み方と「究極のインプット・アウトプット」の方法
    2024-06-02

    三姉妹が温泉旅行で取っ組み合いの大げんか うっとうしくてめんどうくさい家族愛描く「お母さんが一緒」
    2024-06-02

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    写真家たちは強大な権力の抑圧にどう抗ったのか。バルト三国の写真家に焦点を当てる展覧会をレポート
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    第34回福岡アジア文化賞受賞者が決定。大賞は真鍋大度
    2024-06-04

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」開催決定
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    ユージーン・スタジオが東南アジアに美術館を建設予定。新法人YES__pte.ltdを設立し、インドネシア・ジャカルタに美術館準備室を開設
    2024-06-04

    佐渡金山、世界遺産登録に向け「追加情報の提出」求められる
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛