• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
『『ドラクエ2』最弱評価「サマルトリア王子」が実はキーマンだったワケ』へのみんなの感想まとめ
2022-01-25
『『ドラクエ2』最弱評価「サマルトリア王子」が実はキーマンだったワケ』へのみんなの感想まとめ

画像はファミコン用ソフト『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』(編集部撮影) 1月26日は、ファミコン用ソフト『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』の35周年記念日です。同作は初代ドラクエの発売から約8か月後というスピードで発売された作品で、そのスピードのあまりゲーム後半のバランス調整がままならない状態でリリースされたそう。
【画像】「いやーさがしましたよ」すぐに死んでしまうファミコン『ドラクエ2』のグラフィック
 とくに、かの有名な凶悪ダンジョン「ロンダルキアの洞窟」と、そのダンジョンを命からがら抜け出た先に待つブリザードの無慈悲なザラキは強烈で、もはやプレイしていない方でもご存じなのではないでしょうか。最終盤だけでなく、マンドリルやドラゴンフライなど「心折れモンスター」が山ほどいる同作は、そんな凶悪さ“だけ”が知れ渡ったためか、バランスの悪い「面白くないドラクエ」という評価がされている面もあります。
 そんな「鬼ムズドラクエ」について、私、ヤマグチクエストが今回お話しさせていただきたいのが、とくに不遇なポジションとして語られがちなサマルトリア王子です。「いやーさがしましたよ」という名セリフからも分かるそののんびりとした性格や、見た目のかっこかわいさも相まって、愛嬌あふれるキャラクターなのですが、たびたび「無能扱い」されていることでもおなじみ。
 しかし、そんなことはまったくありません! むしろ、サマルトリア王子はパーティの核なのです! ということで、今回はサマルトリア王子の魅力について語っていきたいと思います。彼の評価とともに「面白くないドラクエ」の評価を見直していただくきっかけになれば幸いです。■ムーンブルク王女にHPでもみのまもりでも負ける貧弱王子 本作の主人公とされるローレシア王子がいわゆる戦士タイプで物理攻撃しかできないのに対し、サマルトリア王子は回復・攻撃どちらの魔法も使える万能キャラ。後のシリーズをプレイした今振り返るとよっぽど勇者らしい性能に見えます。
 そんなサマルトリア王子がお荷物扱いされてしまっている大きな理由が、彼の貧弱さにあるのではないでしょうか。
 サマルトリア王子は、それなりのレベル上げで普通に進んでいると、魔法使いキャラで装備も貧弱なムーンブルク王女にHPの値で抜かれてしまいます。どこが勇者らしい性能なんだと思われてしまうかもしれませんが、彼はパーティで唯一蘇生魔法が使えるんですよね。これはやはり勇者であることに疑いの余地はありません。いつも一番最初に死にますが。
 ちなみにHPだけでなく、みのまもりもムーンブルク王女に負けてしまいますが、装備がまだ豊富なのでギリ守備力では上回ることが可能です。
 そんな貧弱な彼ですが、実はのんびり屋さんな性格を反映しているのか、レベル30付近から徐々に能力が伸び始め、レベルマックスの45では力が140まで到達するなどかなり見栄えが良くなります。ただ、レベルマックスまで上げるのは「やり込み」の域で、クリアレベルは30付近。なので、結局ファミコン版では最強武器が「てつのやり」だったり、スクルトをかけているうちに死んでしまったりなど、最後までイマイチ頼りにならない状態でクリアを迎えたという人がほとんどでしょう。
 器用な能力を持っている反動で「強そうなのにいつまでも頼りにならない」「大事なときにいない」という印象を持たれてしまい、よりお荷物キャラという評価に拍車がかかってしまったのではないでしょうか。次ページは:■死なれると困る「パーティのキーマン」がリメイク版で本領発揮前へ12次へ1/2ページ

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/1de5c31f4ebed0921b844b2648b5dd29b9ec1aed

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    香川県・直島に開館する新たな美術館の正式名称が「直島新美術館」に決定
    2024-06-03

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    「企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界」(泉屋博古館東京)開幕レポート。歌、物語、絵画が織りなす芸術世界へ
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
    2024-06-04

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
    2024-06-04

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    大学入学共通テスト、追試は本試験1週間後 コロナ禍前に戻す 月経痛の配慮明記も
    2024-06-05

    美しくて“かわいい”結びの技  1400年の歴史を誇る「水引」の可能性を探って
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去
    2024-06-06

    長山智美 デザイン狩人|HAY DOGS♡
    2024-06-06

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    「さどの島銀河芸術祭2024」が開催。新潟・佐渡島各所で作品を制作展示
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛