• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
彫刻家の登竜門「第29回UBEビエンナーレ」 大賞は西澤利高さん
2022-10-01
彫刻家の登竜門「第29回UBEビエンナーレ」 大賞は西澤利高さん

 「第29回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)」(山口県宇部市、UBEビエンナーレ運営委員会、毎日新聞社主催、UBE株式会社特別協賛)が2日~11月27日、宇部市のときわ公園内UBEビエンナーレ彫刻の丘で開催される。

 国内最大規模の野外彫刻展として、隔年で開催(2021年は新型コロナウイルスの影響で1年延期)。彫刻家の登竜門として知られ、60年を超える伝統がある。今回は欧州やアジアなど49カ国・地域から299点の応募があり、1次審査を通過した15点を展示。1日には宇部市で選考委員会(酒井忠康委員長、8人)が開かれ、入賞8点が決まった。

 ◇選考結果(敬称略 金額は賞金)

大賞(UBE株式会社賞)400万円

「ディスタンス」西澤利高(神奈川県)

毎日新聞社賞100万円

「満―宇部の空気―」上田要(京都府)

山口銀行賞100万円

「wind whisper」平山悟(山口県)

柳原義達賞50万円

「Inflating shadow」藤沢恵(埼玉県)

宇部商工会議所賞50万円

「月と山、水脈」岡田健太郎(神奈川県)

島根県吉賀町賞20万円

「in Wave ~Departure~」佐野耕平(京都府)

山口県立美術館賞20万円

「わたしはここで」布藤喜帆(滋賀県)

島根県立石見美術館賞20万円

「進化景色(森から)」土田義昌(千葉県)

   ◇

 ◇コロナ禍の「狂った距離感」表現

 山口県宇部市のときわ公園で2日に開幕する「第29回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)」(宇部市、毎日新聞社など主催)の選考委員会が1日、同市内で開かれ、西澤利高さん(57)=神奈川県=の「ディスタンス」が大賞に選ばれた。新型コロナウイルス禍で「狂った距離感」を形にした作品(高さ2・1メートル、幅1・96メートル)で、アクリル板を二つの楕円(だえん)が重なったように彫刻した。透明なアクリル板を通して、公園内の湖や空が望める。

 コロナ禍で、ディスタンス(距離)を取ることが推奨される中、「人だけでなく、風景との距離感も狂ってしまった」と西澤さん。アクリル板を通した景色はくっきりと見えるようでいて、二つの楕円が重なった中央部分はねじれ、ゆがんで見える。すぐそこにあるはずなのに、実は「仕切り板」で隔てられている。そんなもどかしさや距離感が表現されている。

 西澤さんは岐阜県出身で、東京芸術大学大学院の彫刻専攻を修了。「内側と外側を反転させ、二分割されたものを一つにすること」が卒業制作以来、現在に至るまで一貫した西澤さんのテーマだ。その中で「ねじれ」の表現も生まれ、今回の制作にも生かされた。

 2015年にはUBEビエンナーレで山口銀行賞を受賞。彫刻に親しむ市民の姿に感銘を受けた。だからこそ「単なるコンペではなく、この街でこの賞をいただけたことがうれしい」と笑顔を見せた。【上村里花】

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/47b9163bd802686d76e4ebbffef0b58594e93c18

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • テレビ東京、不適切表現で謝罪 「激録・警察密着24時!!」
    2024-05-29

    藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    ドローンサッカーで世界2位 大阪・星翔高校チーム 「世界でも通用することがわかった」
    2024-05-30

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    <今週の本棚・次回の予定>6月8日の毎日新聞書評欄は『新装版 ペルーからきた私の娘』ほか
    2024-06-03

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    文科相、佐渡金山の果報待ちたい ユネスコの評価、近く判明
    2024-06-03

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
    2024-06-04

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    スマイル社が性犯罪被害者支援の法人設立
    2024-06-04

    第55回星雲賞・自由部門に「巨大ロボット展」 日本SFファングループ連合会議
    2024-06-05

    ユージーン・スタジオが東南アジアに美術館を建設予定。新法人YES__pte.ltdを設立し、インドネシア・ジャカルタに美術館準備室を開設
    2024-06-04

    「art stage OSAKA 2024」が9月に開催。大阪・関西万博への機運も醸成
    2024-06-05

    「江戸期より後の遺構」 世界遺産目指す佐渡の金山、一部除外勧告
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛