• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
5つの施設がひとつに。「市立伊丹ミュージアム」が開館へ
2022-04-06
5つの施設がひとつに。「市立伊丹ミュージアム」が開館へ

 兵庫県南東部の伊丹市にある5つの施設が統合し、「市立伊丹ミュージアム(I/M アイム)」が4月22日に誕生する。


 統合するのは柿衞文庫、市立美術館、市立工芸センター、市立伊丹郷町館、市立博物館の5施設。伊丹市では1984年に中心市街地・宮ノ前地区に柿衞文庫が開館。それに続き、建物を増築するかたちで87年に伊丹市立美術館が、89年には伊丹市立工芸センターが開館。2001年には江戸時代に建てられた旧岡田家住宅と旧石橋家住宅からなる伊丹市立伊丹郷町館が加わり、4施設が集う文化ゾーンは「みやのまえ文化の郷」となった。

 今回の「市立伊丹ミュージアム」は、ここに博物館機能を移転させ、既存4施設をひとつに統合することで歴史・文化・芸術の総合的な発信拠点を目指す試みだ。


 美術館は江戸時代に建てられた町家である旧岡田家住宅と旧石橋家住宅のほか、地下1階から2階に配された6つの展示室(展示室4は歴史常設展示として伊丹市域の歴史を史料で紹介)、作庭家・重森完途による日本庭園、アトリエ、俳諧・俳句ひろば、伊丹郷町クラフトショップなどで構成。美術だけでなく、多彩な文化を紹介する。

 オープン記念展では、「『がまくんとかえるくん』誕生50周年記念 アーノルド・ローベル展」と「丹波の工芸―杜のいろ」展を開催。


 アーノルド・ローベル展では代表作である『がまくんとかえるくん』のシリーズ全4冊をはじめ、『ふくろうくん』や『ローベルおじさんのどうぶつものがたり』など約30冊の絵本が貴重な原画や下絵、スケッチなど約200点とともに紹介される。

 また「丹波の工芸―杜のいろ」には兵庫丹波を中心に活動する工芸作家17名が集結する。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/7a33d7f1590dfef1cf01265a9ea899de9171b1b6

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 美術館の裏側を伝える展覧会「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」レポート
    2024-05-29

    歯科医師の技術で愛好家も納得するサウナを細部まで再現するミニチュア作家
    2024-05-30

    被害者「問題解決には程遠い」 旧ジャニーズ被害者らが会見
    2024-05-29

    MURAKAMI × Liquem 夢のコラボアクセが再登場☆|長山智美 デザイン狩人
    2024-05-30

    囲碁、一力遼本因坊が初防衛 余正麒破り三冠堅持
    2024-05-30

    「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    授業中の生徒や住民が弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 福島・須賀川桐陽高
    2024-05-31

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    “家形埴輪”大集合、総選挙も 「住宅展示場の気分で」、奈良
    2024-06-01

    デザインジャーナリストによる新しいデザイン誌の登場です!
    2024-06-01

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    吉田南さん、バイオリン部門6位 エリザベート音楽コン、奈良出身
    2024-06-01

    森鷗外の教師像に迫る 研究の「盲点」、記念館で特別展 学生の評判も紹介
    2024-06-01

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
    2024-06-02

    IT国家の最先端研究を知って 奈良・宇陀市がエストニアへの短期留学事業
    2024-06-04

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 『美術手帖』2024年7月号は、「先住民の現代アート」特集
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛