• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
松山智一による「三英傑」モチーフの大作、中日ビルに恒久設置。24年春に開業
2023-08-01
松山智一による「三英傑」モチーフの大作、中日ビルに恒久設置。24年春に開業

 中部日本ビルディング株式会社と株式会社中日新聞社が竣工させた愛知県名古屋市の「中日ビル」。その内部が8月1日、報道陣に公開された。


 名古屋屈指の繁華街である栄エリアの中心に位置する同ビル。その歴史は古く、中部地方最大のビルとして誕生したのは1966年のことだ。ビル内には中日劇場が入居するなど、長らく栄の文化拠点として親しまれてきた。

 これをリニューアルさせた新たな中日ビルは、地下5階地上33階の高層ビル。「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック
名古屋」や多数のショップが入居する複合施設だ。栄の新しいランドマークを目指すこのビルの2階のオフィスロビーに、ニューヨーク・ブルックリンを拠点に活躍する松山智一
のアートワークが恒久設置された。


 中日ビルは、地域の人々が「楽しむ・憩う・働く・集う」ビルとして新しい時代の文化的なシンボルとなることを目指しており、「希望や夢を感じてもらえるアートワークを設置する」こととなったという。


 今回の作品は、「オフィスエリアで働く方々の正面玄関である、オフィスエントランスの顔となる作品」「地域に根差し、地域の方々と一緒に独自性・歴史性を大切に語り継ぐことができる作品」「未来に向けたメッセージを発信することができる作品」をテーマにアーティストの検討がなされ、東海圏出身の松山が選ばれた。


 松山は1976年岐阜県高山市生まれ。上智大学を卒業後、2002年に渡米し、ニューヨークのプラット・インスティテュートコミュニケーションデザイン学科を首席で卒業。現在はブルックリン・グリーンポイントにスタジオを構え、国際的に活躍を広げている。


 松山の作品は、日本古来の伝統色や花鳥といったモチーフ、雑誌やウェブ上にあるイメージなどが複雑に同居することで知られる。ペインティングが中心だが、現在は彫刻やインスタレーションも手がけており、情報化社会のなかの様々な文化の融合をその作品で表現している。

 「高山に住んでいると名古屋から大きな影響を受ける。その名古屋の中心である栄に作品が置かれるのは非常に喜ばしく、やりがいのある仕事だった」(松山)。

 今回の作品タイトルは《Infinity
Trinity》とされており、あえて邦題にしないことで鑑賞者の想像をかきたてたいと、松山は期待を寄せる。作品は鏡面仕上げのステンレスで表現した三体の立体造形で構成されており、これらは尾張名古屋に縁の深い三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)の姿を表している。継承されてきた歴史と記憶、そのなかで進化を続けてきた人間を対比的に描き出した。


 松山は「未来に継承されてほしいと思えるだけの作品ができた。街の新しい景色づくりに参加できたことがありがたく、多くの皆さんに楽しんでいただきたい。栄の新しい景色になってほしい」とのコメントを寄せている。


 なお、同ビルには旧中日ビルの正面玄関ロビーの天井画として親しまれてきた矢橋六郎によるモザイク壁画《夜空の饗宴》も一部が6階、中日ホール横に移設され、当時の記憶をいまに伝えている。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/79d207bb96500bf41b2b28b421a8340381472136

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 原作者の意向は取り入れられたと日テレ
    2024-05-30

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    鳥取・大山でたいまつ行列 夏山開き前夜祭
    2024-06-01

    元アシスタントが語る Dr.スランプ「あのキャラ」の誕生秘話
    2024-06-01

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    道後温泉の記憶を継承するアート 大竹伸朗が“描き”重要文化財を守ったテント膜「熱景」の再生
    2024-06-03

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    “20世紀音楽”の発展に貢献した指揮者、クーセヴィツキー。その偉業とは【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-03

    「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
    2024-06-04

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    「避難いただけるほうが一安心」珠洲で激しい揺れに耐えた仏像、奈良博で縁つなぐ
    2024-06-04

    第55回星雲賞・自由部門に「巨大ロボット展」 日本SFファングループ連合会議
    2024-06-05

    古今東西 かしゆか商店【つづら】
    2024-06-05

    フィギュアスケートにもぴったり! ハチャトゥリアン作曲の『仮面舞踏会』【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    宗教2世のドラマが受賞 第50回放送文化基金賞
    2024-06-06

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    美術家藤井光さん個展「終戦の日/WAR IS OVER」 希望か絶望か…大分・佐伯の地下弾薬庫跡にこだまする泣き声
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛