• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
SNS武器に「書」広める“路上詩人”こーたさんの「新しい表現スタイル」【島根発】
2022-11-27
SNS武器に「書」広める“路上詩人”こーたさんの「新しい表現スタイル」【島根発】

島根・松江市を拠点に活動する書家、路上詩人こーたさんの個展が松江歴史館で開かれている。コロナ禍を経ての個展に込めた思いは「表現」。そしてSNSをきっかけに新たな世界を広げている。


11月11日から松江市の松江歴史館で開催されている、書家路上詩人こーたさんの個展「表現」では、作品と一緒に制作過程の動画が展示されている。

書家 路上詩人 こーたさん:
筆に色を混ぜてうねりあげることによって、火が燃えているのを表現したくて

展示されている作品、その文字の意味をこーたさんは独特な表現方法で表す。
例えば「流」。青い墨をにじませて傾け、文字の持つ意味を半紙の上にとどめ表現している。

20点の作品は制作動画とともに展示。テーマである「表現」には、その制作過程も含まれている。

書家 路上詩人 こーたさん:
コロナになって活動の場が少なくなってきて。そんな中、生で書く機会がなかった時、動画を閃いてやってみて、制作過程を楽しんでもらう新たなスタイルを見つけた
こーたさんは相手の顔と名前から得られるインスピレーションで詩を書く路上詩人。イベントが活動の場だった。
しかし、コロナ禍でイベントは半分以下に激減。活動の場も変えざるを得ない中、思いついたのが制作過程の動画配信だった。

その発表の場は、人気の動画配信アプリ「TikTok」。2021年に配信を始めると約1カ月で再生回数が100万回を超え、その後、別の動画では500万回も記録。フォロワーは5万人を超えている。

特に人気アニメにちなんだ作品の制作動画をアップしたところ、中・高生を中心に反響が大きかったという。

書家 路上詩人 こーたさん:
「書」を使って若い子たちに楽しんでもらえれば良いと思っていて、その結果、すごく若い子が楽しんでくれている。まだまだ「書」の可能性はあると感じました

個展の来場者:
発想がすごいと思った

そして動画配信をきっかけに、SNSを通じ企業や個人から書の注文が増え始め、イベントが中心だった活動の形はコロナ禍で大きく変化しようとしている。

書家 路上詩人 こーたさん:
字として作品を求めていただける機会が増えたので、書を楽しんでもらえる形を作り上げてきたところが変わってきたと思う

筆を使い、SNSを武器にコロナを乗り越えて、新しい書の世界を広げ続ける。

(TSKさんいん中央テレビ)

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/ab18a8030421a8cee8ad53eaa70bf5a9dd6541e4

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    入試問題は白黒です 「わかりやすさ」「カラフル」は逆効果、自分で図を書くべし 桜井信一の攻める中学受験
    2024-05-31

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
    2024-06-04

    文科相、佐渡金山の果報待ちたい ユネスコの評価、近く判明
    2024-06-03

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    「企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界」(泉屋博古館東京)開幕レポート。歌、物語、絵画が織りなす芸術世界へ
    2024-06-04

    「CLAMP展」が国立新美術館で7月より開催。展示数は史上最多の約800点
    2024-06-04

    ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト12。山武市百年後芸術祭、版画の青春、北斎に三島喜美代まで
    2024-06-04

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    「ゲバルト」展が東京日仏学院などで開催。反暴力的反応とその美的様式を探る
    2024-06-05

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」開催決定
    2024-06-04

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催。東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も
    2024-06-04

    美しくて“かわいい”結びの技  1400年の歴史を誇る「水引」の可能性を探って
    2024-06-06

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    佐渡金山「情報照会」と勧告 世界遺産登録に可能性残す
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛