• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
ウクライナ、ヴェネチア・ビエンナーレへの参加を表明。首都キエフから作品の避難に成功
2022-03-09
ウクライナ、ヴェネチア・ビエンナーレへの参加を表明。首都キエフから作品の避難に成功

 今年4月から開催される第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展において、ウクライナ館が正式に参加を表明した。


 今年のウクライナ館は、マリア・ランコ、リザヴェータ・ジャーマン、ボリス・フィロネンコの3人のキュレーターが参加しており、ウクライナ人アーティスト、パブロ・マコフの72個の銅製ファンネルで構成された作品《Fountain
of Exhaustion》を展示する予定となっている。
この投稿をInstagramで見る
Ukrainian Pavilion in Venice(@ukrainianpavilioninvenice)がシェアした投稿


 同館ステートメントによると、2月24日にロシアがウクライナを侵攻した際、制作チームは安全な場所に避難。そのためすべての作業が中断されたという。キュレーターのひとりであるマリア・ランコは1週間以上かけて都市間を移動。ウクライナ文化情報政策省の支援によって同行していた数名のメンバーとともにウクライナを離れることができたと過酷な状況を伝えている。

 こうしたなか、ウクライナ館チームは攻防が続く首都・キエフから作品のパーツを避難させることに成功。残りの制作をヴェネチアで行う予定だという。


 キュレーター陣は、「このような時代だからこそ、展覧会でのウクライナの表現はこれまで以上に重要。ロシアによって我々の文化の生存権が問われているいま、我々の成果を世界に示すことが極めて大事だ」とのコメントを発表している。


 しかしながら状況は予断を許さない。同館によると、アーティストのパブロ・マコフや、残るふたりのキュレーターがヴェネチアに合流できるかどうかは依然不透明であり、「結局はこれは戦争なのだ」と締めくくっている。

 なおヴェネチア・ビエンナーレの主催者側は、ウクライナ館への全面協力を表明している。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/9e5fb5cd589d3f679e36da9c9683be739f9e47ca

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • ジョン・レノンのギター4億5千万円で落札
    2024-05-30

    住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    元アシスタントが語る Dr.スランプ「あのキャラ」の誕生秘話
    2024-06-01

    吉田南さん、バイオリン部門6位 エリザベート音楽コン、奈良出身
    2024-06-01

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
    2024-06-02

    IT国家の最先端研究を知って 奈良・宇陀市がエストニアへの短期留学事業
    2024-06-04

    「ロバート」秋山さんが鳥取PR イリュージョニストに扮し
    2024-06-04

    特別展 「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。日本の美術工芸を世界へ 
    2024-06-04

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    105歳で死去した画家弥勒祐徳さん おごらず、黙々と、ひたすらに神楽など描く
    2024-06-05

    週末見たい展覧会5選。今週はTRIO展、吉田克朗展、建築の構造デザインに焦点を当てた展覧会など。【2024年6月第2週】
    2024-06-05

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    「art stage OSAKA 2024」が9月に開催。大阪・関西万博への機運も醸成
    2024-06-05

    向田邦子の名言「…これが私の料理のお稽古なのです。」【本と名言365】
    2024-06-07

    「さどの島銀河芸術祭2024」が開催。新潟・佐渡島各所で作品を制作展示
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛