• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
小児がん経験した「まゆワッサン」さん、コアラやゾウを描き小児科病棟に寄贈
2023-06-16
小児がん経験した「まゆワッサン」さん、コアラやゾウを描き小児科病棟に寄贈

 北九州市在住のアーティスト徳永真佑子さん(26)が、絵画作品やグッズ販売の収益の一部を小児がん患者の支援に役立てる活動を続けている。自身も小児がんを経験したためで、小児科病棟で飾ってもらおうと当時の主治医に作品を寄贈。先月下旬に福岡市で開かれた現代作家の作品展にも名を連ねた。徳永さんは「不安を抱える子どもや家族の助けになれたら」と創作に励んでいる。(池田圭太)
 子どもの頃から絵を描くことが好きだった徳永さんは、北九州市立大在学中にユーチューバーとして活動。自身の絵を動画で紹介したところ好意的なコメントが相次ぎ、創作活動を始めた。活動名は「まゆワッサン」で、2020年にはオンラインショップも開設した。
 ネコの顔の周りに色とりどりの花びらをあしらった「ねこおはな」、もこもことした毛が特徴の「モコモコ犬」――。動物を題材にしたユニークな画風と、アクリル絵の具を使った鮮やかな色遣いが人気を集め、東京や福岡、京都などで個展を開催。昨年5月の個展から、収益の一部を小児がん患者の支援活動に寄付するようになった。
 自身も生後間もなく小児がんの一種「神経芽細胞腫」が判明。1歳の頃に手術を試みたものの切除が難しく、幼い頃は抗がん剤治療も受けた。その後、悪化はしていないものの、今も年1回の検査を続けている。
 患者支援のきっかけの一つが、数年前に母親(57)から聞いた当時の思いだった。医療関係者から「お子さんは1人ですか? 残念でしたね」と言われて号泣したことを打ち明けられ、両親の苦悩を実感。「同じつらさを抱える子や家族の力になりたい」と考えた。
 個展のたびに寄付を続けているほか、昨年9月には、小児科病棟に飾ってもらおうと当時の主治医だった神薗淳司医師(58)に、コアラやゾウ、ニワトリの親子を描いた作品を寄贈。神薗医師は「成長の証しを見られて小児科医冥利に尽きる。治療を受けている子どもたちにも元気を与えるだろう」と話す。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/14dff6ed9b4025928f00224113f31584055fadf0

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 一力が本因坊初防衛
    2024-05-30

    囲碁、一力遼本因坊が初防衛 余正麒破り三冠堅持
    2024-05-30

    授業中の生徒や住民が弾道ミサイル飛来を想定した避難訓練 福島・須賀川桐陽高
    2024-05-31

    小学館も来週に報告書公表
    2024-05-31

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    森トラストが平安女学院から有栖川宮旧邸を取得…今度の活用は京都市とも引き続き協議
    2024-06-01

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    IT国家の最先端研究を知って 奈良・宇陀市がエストニアへの短期留学事業
    2024-06-04

    福島県沖地震で解体 老舗文具店の新ビルが開店 イベントスペースも
    2024-06-04

    第34回福岡アジア文化賞受賞者が決定。大賞は真鍋大度
    2024-06-04

    多摩美術大学がAIやサーキュラーなど5つの最先端のテーマを研究するプラットフォームをスタート
    2024-06-04

    105歳で死去した画家弥勒祐徳さん おごらず、黙々と、ひたすらに神楽など描く
    2024-06-05

    第55回星雲賞・自由部門に「巨大ロボット展」 日本SFファングループ連合会議
    2024-06-05

    「安全だと誰も言わない万博」爆発事故で教職員組合 大阪府に子供無料招待中止申し入れ
    2024-06-04

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    向田邦子の名言「…これが私の料理のお稽古なのです。」【本と名言365】
    2024-06-07

    書評:「普通にラッセンが好き」と言えない現代美術界へ。原田裕規『評伝クリスチャン・ラッセン 日本に愛された画家』
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛