• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
五輪スケートボード金メダリスト・堀米雄斗のファッションとスニーカー、ビデオパートへのこだわり
2022-03-24
五輪スケートボード金メダリスト・堀米雄斗のファッションとスニーカー、ビデオパートへのこだわり

東京2020オリンピック競技大会のスケートボード「男子ストリート」で金メダルに輝いた堀米雄斗。アメリカでプロとして活躍する彼への単独インタビュー後編となる今回は、スケートボーダーのスタイル表現に欠かせない映像とファッションにフォーカスする。


ミュージシャンが演奏を録音してアルバムに残すように、スケートボーダーはストリートでの滑りを映像に残す。これは彼らの間で脈々と受け継がれてきたカルチャーである。何カ月も、ときに何年も掛かって最高のメイク(技)の瞬間を切り取る。その映像を編集してつなぎ合わせたわずか5分ほどの映像は、「ビデオパート」と呼ばれる彼らの宝物だ。そこで示された姿こそが、その人の“スタイル”。「スタイルをつくりたい」と望む雄斗はいま、毎日のように映像クルーたちと街に出て撮り続けている。

「映像でトリックを残すことで、自分のスタイルを確認できます。ストリートの映像がないとファンがつきにくいし、スポンサーもつきにくいです。スケボーはカッコいいのが当たり前な世界。憧れのスケーターたちが映像を残してきたから、自分もそれをやっています。ストリートでカッコいい映像を残したスケーターが大会で勝つと、よりカッコよく見えてくるもの。その突き抜けたスタイルに憧れて育ってきたので、僕自身も大会とストリートの両方をやるようになりました」

映像の撮り方にも、スケートボードカルチャーの流儀がある。

「フィルマー(撮影者)に任せっきりにせず、このアングルで撮ってほしいとか、もう少しズームして撮ってほしいとかは言いますね。一つひとつのこだわりが映像に出てくるので、そこがスケボーの楽しいところでもあって。子どもの頃はプロスケーターのシェーン・オニール(※2020東京オリンピック競技大会・オーストラリア代表選手)にすごく憧れていて、シェーンが使っていた日本の古いカメラ『VX1000』で自分の映像を撮ったこともあります。ぜひ多くの人に僕のビデオパートを見てほしいですね。スケートカルチャーの裏側も、大会とはまったく違う自分もここで見られます。新作は、コケてるシーンから映像がはじまりますよ(笑)」

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/c53a93dccf08ae115b04a3ea96f3a598c141e00c

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • <司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
    2024-05-29

    藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    「韓国版純烈」K4の「アダルトKポップ」 日本デビュー曲USEN1位も獲得 コアな追っかけも
    2024-05-30

    『ボールアンドチェイン』南Q太著 評者:三木那由他【このマンガもすごい!】
    2024-05-30

    白と黒で奏でるインスタレーション 渡辺信子が京都で「White and Black」
    2024-05-31

    黒柳徹子さん、北京で特別授業 「日本語勉強続けて」
    2024-05-31

    幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
    2024-05-30

    元アシスタントが語る Dr.スランプ「あのキャラ」の誕生秘話
    2024-06-01

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    ペース・ギャラリーが9月にグランドオープン。7月には特別内覧会を開催へ
    2024-06-04

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    「安全だと誰も言わない万博」爆発事故で教職員組合 大阪府に子供無料招待中止申し入れ
    2024-06-04

    古今東西 かしゆか商店【つづら】
    2024-06-05

    岡田将生の初ブランド「IN MY DEN」始動、第1弾グッズの受注販売がスタート
    2024-06-06

    「Osaka Art & Design 2024」(大阪市内)開幕レポート。何気ない日常のなかで多様なカルチャーに触れる
    2024-06-06

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    佐渡金山の世界遺産登録、「情報照会」勧告
    2024-06-06

    書評:「普通にラッセンが好き」と言えない現代美術界へ。原田裕規『評伝クリスチャン・ラッセン 日本に愛された画家』
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛