• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
京都のアート祭「KEX」がおもしろい、おすすめ無料企画はコレだ
2022-10-07
京都のアート祭「KEX」がおもしろい、おすすめ無料企画はコレだ

国内外の先鋭的なパフォーミング・アーツが、京都市内に集結するフェスティバル『KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2022』(通称『KEX』)が、10月1日に開幕。「ロームシアター京都」(京都市左京区)を中心に、さまざまな舞台公演や展示がおこなわれるが、なかには無料で楽しめる企画もあるので紹介しよう。


もっとも気軽に体験できて、かつ『KEX』らしいと言えるのが、ティノ・セーガル『これはあなた』だ。「京都市京セラ美術館」(京都市左京区)の日本庭園に、セーガルから特定の指示を受けた「翻訳者(インタープリター)」を配置。庭にたたずむ翻訳者の前を通りかかると、その通行人の姿や印象を「歌」という形で翻訳してくれる・・・という仕掛けだ。

その「翻訳」の内容は、童謡から賛美歌まで多種多様(ちなみに筆者は、あるミュージカルの名曲だった)。自分がどんな翻訳をされるかというドキドキ感もあるし、しばらくほかの人の翻訳を観察して、その法則を見つけ出すのもよし。翻訳者は、容易に発見できるので、気軽に立ち寄ってみてほしい。10月10日以外は、月曜休演なのでご注意を。
また、演劇祭会場のひとつである「京都芸術センター」(京都市中京区)では、『Encounter the Spatial―空間への漂流』というタイトルで、映像作家のミーシャ・ラインカウフの2作品を展示している。

『Endogenous Error Terms(内生的エラー)』は、東京を含めた各都市の、水道管や水路から見える風景を定点観測した、1分程度の映像を集約したもの。一方の『Fiction of Non-Entry(入国禁止のフィクション)』は、陸路では越境困難な国境の海底を歩いて試みたその様子を、美しい海中の映像を中心に描いている。

どちらも環境ビデオ的に、ぼんやりと観て楽しむことも可能だが、都市のインフラの危うさとか、国境が存在する意味やその不条理さなど、さまざまな問題にも思いを馳せることができる。2本合わせても30分程度で鑑賞できるうえ、運が良ければビーズクッション付きで寝転がって観ることも可能なので、散策中の休息を兼ねていかがだろうか。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/f9a4ea0b82b0befd2845098ad90b583a00b6f957

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 「現実をみんなに伝えたい」能登高校書道部が新作の書道パフォーマンスを披露…部員それぞれが抱える大地震の被害
    2024-05-30

    一力が本因坊初防衛
    2024-05-30

    原作者の意向は取り入れられたと日テレ
    2024-05-30

    小学館も来週に報告書公表
    2024-05-31

    「ねこクラゲ」被告、脱税認める 原稿優先で申告せず、福岡地裁
    2024-05-31

    『マッドマックス:フュリオサ』に登場する「ある絵画」は何を意味しているのか? ギリシア神話と「ファム・ファタル」から考察する
    2024-06-01

    あらゆる知識に精通した「天才」が教えてくれた、頭を良くするための新書の読み方と「究極のインプット・アウトプット」の方法
    2024-06-02

    「警察密着24時」担当者ら懲戒 テレビ東京、石川社長は3割返上
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
    2024-06-02

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    「ロバート」秋山さんが鳥取PR イリュージョニストに扮し
    2024-06-04

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    今週末に見たい展覧会ベスト12。山武市百年後芸術祭、版画の青春、北斎に三島喜美代まで
    2024-06-04

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    「梅津庸一 エキシビションメーカー」(ワタリウム美術館)開幕レポート。きっとあなたも展覧会をつくりたくなる
    2024-06-04

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    そごう・西武が百貨店として初めてNFTマーケット開設、NFT作品約100点を発売
    2024-06-06

    「江戸期より後の遺構」 世界遺産目指す佐渡の金山、一部除外勧告
    2024-06-06

    もしあの時に戻れたら…歌人・穂村弘が話題書『迷子手帳』で明かす、今も忘れられない「失敗」
    2024-06-07

    ©  Dopu Box
    💛