• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
YOSHIROTTENによる新アート・プロジェクトが始動。国立競技場駐車場にて展覧会も開催!
2023-03-31
YOSHIROTTENによる新アート・プロジェクトが始動。国立競技場駐車場にて展覧会も開催!

アート、デザイン、空間ディレクションなど様々な領域で活動するYOSHIROTTENが、新たな複合型アート・プロジェクト「SUN」をスタート。太陽をモチーフにした365枚のデジタル・イメージを起点に、多角的なメディアで展開する。4月1~2日には、国立競技場大型駐車場で大規模展示も開催。本人に話を聞いた。

YOSHIROTTENが「SUN」の制作を始めたのは2020年初頭。日本で新型コロナウイルスが拡大し始めた頃だ。

「それまで長い時間をかけて準備していた企画やイベントがコロナ禍をきっかけに次々と中止になり、ショックが大きかったです。僕はずっと何かを作り続けることで周りの人々と繋がれたりコミュニケーションを持つことが出来ていたので、どんな状況でも“作り続けないといけない”という衝動に突き動かされたんです。

そこで始めたのが1日1枚の「SUN」を描くということでした。あの状況下で、1日1日の感覚を残していくことは、自分の中でも大きな意味を持っていたと思います」
機械による自動生成ではなく、デジタルツールを用いてすべて手作業で制作したという。そうして出来上がった「SUN」は鏡のような円が浮かび、その周りにある複数の色を写し込む。これはYOSHIROTTENがイマジネーションで生み出した“もう一つの太陽”だという。

「地球は地殻、マントル、外核、内核(コア)で構成されていて、内核は鉄を主成分とした固体の球体だと言われています。僕はその球体がもう一つの太陽だと想像して。内核を包むように外核があり、それは鉄の海のようだと言われています。そしてマントルは、かんらん岩でできていますが、高温・高圧の状態にあるため柔らかく変形しているそうです。

そうやって絶えず動くマントルや外核の色相が変わるとしたら、合金の塊である内核がその色を取り込み、変化するのではとストーリーを膨らませたんです」
光と色の存在によって生み出された「SUN」は1月1日から12月31日まで、すべて異なる印象を持つ365枚の作品群になった。

「2022年、野外フェスティバル『RAINBOW DISCO CLUB』が3年半ぶりに伊豆半島で開催されることになり、ここで作品の一部をインスタレーションとして披露しました。

その後、山梨・北杜のギャラリー〈GASBON METABOLISM〉で展示したり、現在は東京・渋谷〈MODI〉の大型ビジョンで深夜にゲリラ上映したり。だんだんと『SUN』をいろんな形で展開していくイメージを持つようになっていきました」

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/96b6a1341e3ad30147e27145112e1facd9a99ae3

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    古本屋を巡り、顧みられなくなった作品、作家を生き返らせた九大大学院教授没後20年 教え子や研究仲間を支える「清新な光景」
    2024-05-30

    藤井聡太八冠が勝ち、最終局へ 将棋叡王戦で2勝2敗
    2024-05-31

    「ねこクラゲ」被告、脱税認める 原稿優先で申告せず、福岡地裁
    2024-05-31

    作曲家ビゼーの窮地を救った傑作オペラ『真珠採り』の聴きどころは?【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-31

    【6月1日~2日】週末必見の“アート&デザイン”まとめ!
    2024-06-01

    ビルケンシュトック、創業から250年の歴史を振り返る2冊を出版
    2024-06-01

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
    2024-06-02

    応挙手本?に描いたトラ甦れ…徳島の寺のふすま絵修復へ
    2024-06-04

    「ロバート」秋山さんが鳥取PR イリュージョニストに扮し
    2024-06-04

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    田名網敬一が新作の巨大インスタレーションを発表へ。世界初の大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」
    2024-06-06

    子供と行きたいおすすめ美術館【東京編】。子連れ、親子でアートを楽しもう!
    2024-06-06

    「Osaka Art & Design 2024」(大阪市内)開幕レポート。何気ない日常のなかで多様なカルチャーに触れる
    2024-06-06

    パートナーとの強い絆から生まれた、ベンジャミン・ブリテンの代表作【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛