• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
文化財切り取り、新たに101点認定 岩手県教委、改めて謝罪 
2022-03-15
文化財切り取り、新たに101点認定 岩手県教委、改めて謝罪 

 岩手県立博物館の元上席専門学芸員が自治体から預かった金属製の文化財を無断で切り取っていた問題で、県教育委員会は15日、最終の調査結果を発表し、新たに県内の文化財101点で無断切り取りがあったと認定した。これまでに公表した県内の重要文化財2点と合わせて計103点で毀損(きそん)行為が行われていた。県教委は「不適切な行為があったことは極めて遺憾」として改めて謝罪した。【日向米華】

 今回の調査対象となったのは、2003~18年度に預かった5301点で、31点は依頼者が切り取りを了承したか、はっきり分からないなどとして「不明」と判断した。県教委は当初、調査対象を約6000点としていたが計上漏れや二重計上があったという。

 新たに無断切り取りが確認されたのは、紫波町の比爪館遺跡などで8点▽奥州市の白鳥舘遺跡で11点▽宮古市の島田2遺跡で2点▽軽米町の大開遺跡などで9点▽野田村の平清水3遺跡で32点▽県埋蔵文化財センターが預けた二戸市の不動館跡などで39点--だった。

 県教委は問題発覚直後の19年6月に調査チームを設置し、外部の専門家らも加わり調査を進めてきた。同年12月に県内の重要文化財76点について調査結果を公表し、2点で無断切り取りがあったことを認め、14点は「切り取りはあったが所有者の承諾の有無が不明」としていた。

 また、20年には青森県や福井県などから預かった重要文化財計116点について「所有者から切り取りの承諾を得ていた」とする調査結果をまとめた。

 金属の保存修復が専門だった元上席専門学芸員による無断切り取りは、14年に内部で発覚し本人が約30点について認めたが同館は公表せず、19年6月に毎日新聞の報道で発覚した。長年にわたり、作業が1人に集中していたことも被害が拡大した要因の一つとみられる。

 再発防止に向け、博物館の業務を「見える化」し、部署の枠を超えた体制作りなどに取り組むという。生涯学習文化財課の藤原安生・総括課長は「今後こうしたことがないよう関係機関と連携を深め、再発防止に取り組んでいきたい」と話した。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/bc03df169b786ee09c3a83b6b42a98b8fff13b7c

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    社長「関係者や視聴者不安にさせた」と謝罪
    2024-05-30

    ビルケンシュトック、創業から250年の歴史を振り返る2冊を出版
    2024-06-01

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    “20世紀音楽”の発展に貢献した指揮者、クーセヴィツキー。その偉業とは【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-03

    「2億円トイレ」のイメージ図など公開 大阪・関西万博
    2024-06-04

    福島県沖地震で解体 老舗文具店の新ビルが開店 イベントスペースも
    2024-06-04

    特別展 「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。日本の美術工芸を世界へ 
    2024-06-04

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    太宰府天満宮で「Fukuoka Art Book Fair」が開催へ
    2024-06-04

    東京都写真美術館で「今森光彦 にっぽんの里山」が開催へ
    2024-06-04

    「犬派?猫派?」(山種美術館)開幕レポート。初公開から名作まで勢揃い
    2024-06-04

    「台北當代2024」開幕レポート。「台湾マーケットのニーズに応えるプラットフォームに」
    2024-06-04

    横山奈美の個展「広い空に / Big Sky Mind」がN&A Art SITEで開催へ
    2024-06-05

    今年の「アートウィーク東京」は11月に開催。「AWT FOCUS」の監修には片岡真実
    2024-06-04

    夜の美術館を楽しめる「サマーナイトミュージアム2024」が開催。東京都現代美術館、東京都庭園美術館などで入場料割引も
    2024-06-04

    美しくて“かわいい”結びの技  1400年の歴史を誇る「水引」の可能性を探って
    2024-06-06

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛