• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
NY伝説の写真家の2人展。アルフレックス玉川でモノクロ写真とインテリア空間の共演を楽しむ
2022-12-08
NY伝説の写真家の2人展。アルフレックス玉川でモノクロ写真とインテリア空間の共演を楽しむ

 アートとインテリアの心地よい関係を提案する企画「LIFE with ART
project」のもと、ジャンルも表現も様々なアートイベントを開催しているアルフレックス。そのアルフレックス玉川では、2人の写真家、ヘルムート・ニュートンとニコラス・テイラーの写真展「WAS
HERE」が12月26日まで開催されている。


 ヘルムート・ニュートン(1920~2004)は、『VOGUE』や『PLAYBOY』などのファッション誌の表紙を飾るなど、20世紀に活躍したファッションフォトグラファー。1920年、ドイツ・ベルリンで裕福なユダヤ人家庭に生まれたニュートンは、36年に女流写真家イヴァ(エルゼ・ジーモン)のもとでの修行を経て、38年にナチスの手を逃れるためドイツを出国。その後、シンガポールやオーストラリア、ロンドン、パリなどに移住し、晩年は主にモンテカルロとロサンゼルスで暮らしていた。


 いっぽうのニコラス・テイラー(1953~)は、フォトグラファーとしての活動とともに、ミュージシャンやDJとしても広く知られている。80年代、ニューヨークのクラブであるMUDD
CLUBでジャン=ミッシェル・バスキアと出会う。2人は意気投合し、テイラーが撮影したバスキアのポートレートはいまも世界中のバスキア展にて貴重な資料として使用されている。また、80年代のニューヨークの「ノー・ウェイブ」シーンをリードしたバンド「GRAY」のメンバーとしても活動しており、現在はニューヨークを拠点に活動している。


 本展では、そんな2人によるモノクロの写真約30点を展示・販売。なかでも、ニュートンの最⾼傑作である45点が収録された『プライベート・プロパティ・コレクション』より、イヴ・サンローランの美学を不滅にする意味をこめて撮られた《RUE
AUBRIOT French Vogue Paris in 1975》や、ニュートンの希少なサイン⼊りオリジナルプリント作品などが並ぶ。


 計算されつくした世界観を打ち出すニュートンの作品と対照的に紹介されているのはテイラーの作品。19歳のバスキアと出会った15分後に互いを撮影し合ったポートレートは瞬間の熱量やライブ感にあふれている。好対照な二人の作家のモノクロ写真が、アルフレックス玉川のインテリア空間をスタイリッシュに演出する。


 一瞬を切り取り、永遠にその瞬間を保存させた2人。モノクロの世界から無限の可能性と自由を観る者に与える熱量と、アルフレックス玉川のインテリア空間との融合をぜひ会場で堪能してほしい。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/e947b52acbfd4964e3d389f3d4bb712d704acfed

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 一力が本因坊初防衛
    2024-05-30

    “ひばり”の愛称にふさわしい美しいメロディ。ハイドンの『弦楽四重奏曲第67番』【クラシック今日は何の日?】
    2024-05-30

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    白と黒で奏でるインスタレーション 渡辺信子が京都で「White and Black」
    2024-05-31

    小学館も来週に報告書公表
    2024-05-31

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    <今週の本棚・次回の予定>6月8日の毎日新聞書評欄は『新装版 ペルーからきた私の娘』ほか
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    本年入試私立公立とも志願者微減 栄光ゼミナール担当者にきく 埼玉中高入試最新動向
    2024-06-04

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    「君たちはどう生きるか」展 第二部 レイアウト編(三鷹の森ジブリ美術館)レポート。絵を描くことの営為、そして苦悩も見せる
    2024-06-04

    「KOTARO NUKAGA(天王洲)」が移転し拡張。約386平米の巨大スペースに
    2024-06-05

    「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」(東京国立近代美術館)開幕レポート。トリオで再発見する3館のコレクション
    2024-06-05

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
    2024-06-04

    謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
    2024-06-04

    沙に囲まれた残酷な世界が私たちの社会を浮かび上がらせる。期待の作家が令和の世に送り出す、新たな青春のバイブル!
    2024-06-06

    ご当地体操「いちょう体操」に小学生の指導委員が誕生 「体がのびやかに動く」
    2024-06-06

    田名網敬一の巨大インスタレーションが、世界初大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」に登場。国立新美術館で8月7日から
    2024-06-06

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛