• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
【社説】最年少の七冠 切り開かれた「藤井時代」
2023-06-03
【社説】最年少の七冠 切り開かれた「藤井時代」

 将棋界の歴史でひときわ輝く快挙だろう。「令和の最強棋士」が成し遂げた。

 名人戦7番勝負で、20歳の藤井聡太六冠が渡辺明名人を下し、最年少七冠となった。七冠は羽生善治九段が25歳で達成して以来2人目だ。

 名人としても、谷川浩司17世名人が持つ最年少記録を40年ぶりに更新した。400年以上の歴史と厳格な予選がある名人は、全8タイトルの最高峰とされる。

 名実ともに将棋界の頂点に立った。もはや新星の快進撃ではない。本格的な「藤井時代」が到来したと言えよう。

 藤井さんは2016年に14歳でプロ入りし、いくつもの記録を塗り替えてきた。

 17歳で棋聖となって3年足らずでの七冠獲得は驚異的である。通算タイトル獲得数は負け知らずの15期だ。通算勝率は8割を超え、他の棋士を圧倒する。

 詰め将棋で鍛えた読みの速さと正確さは群を抜く。類いまれな才能、謙虚でひたむきな人柄は将棋界だけでなく、社会に「藤井ブーム」を起こした。将棋を指さずに観戦するファン「観(み)る将(しょう)」も増えているようだ。

 将棋界では若手棋士を中心に人工知能(AI)を使った研究が浸透している。いち早く取り入れた藤井さんは「今までの価値観が刷新され、むしろ自由度が上がった」と感じている。

 AIは局面ごとに最善手を示すが、理由は説明しない。藤井さんは、なぜその手を推すかを考え抜くことで、未知の局面で応用できるという。私たちにとっても示唆に富む考え方だ。

 常々「数字や記録より、自分自身として強くなりたい」と口にしている。新名人としての記者会見でも「それにふさわしい将棋を指していきたい」と語った。

 棋士としての高みを目指す身にとって、今回の記録も通過点なのだろう。どこまで強くなるのか目が離せない。

 次に注目されるのは八冠独占なるかだ。17年に8タイトルとなってから前例がない。

 七冠を保持したまま秋の王座戦で挑戦者となり、永瀬拓矢王座から奪取すれば達成する。前人未到の領域も不可能を感じさせない。

 王座戦まで二つのタイトル戦がある。あすからの棋聖戦と7月からの王位戦だ。いずれも長崎県対馬市出身で28歳の佐々木大地七段が挑む。九州ゆかりの棋士の戦いぶりを楽しみにしたい。

 圧倒的な「1強」も魅力だが、将棋は人間同士が知力を尽くす戦いである。ライバルと競い合うことによって、盤上の新境地が切り開かれる。藤井さんの行く手に立ちはだかるトップ棋士の奮闘、若い世代の台頭やベテランの巻き返しも待ち望まれる。

 新名人の躍進は将棋の魅力を広めた。関係者はこの好機を生かして裾野を広げ、第二、第三の藤井さんを育ててもらいたい。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/160258ca00323b7e1786f987598eebbc06bd814b

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 藤子・F・不二雄の名言「ありそうもない話をありそうに描きたい」【本と名言365】
    2024-05-29

    週末見たい展覧会5選。今週は木下佳通代の個展、テルマエ展、UESHIMA MUSEUMなど。【2024年6月第1週】
    2024-05-29

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    韓国HYBE傘下の代表続投 和解望む意向
    2024-05-31

    鎌倉幕府の地頭から海の武士団・松浦党に…古文書群「青方文書」からみる中世の漁業や製塩事情
    2024-06-01

    〈テロ事件と「美の復讐」〉15世紀末・イタリア「メディチ家兄弟暗殺計画」とルネサンスの画家たち
    2024-06-01

    大阪はアートとデザインの街となるか? Osaka Art & Design 2024の見どころをレポート
    2024-06-03

    美術評論家連盟が「ガザ戦争に対する意⾒表明」を公開
    2024-06-04

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    GROUP「島をつくる | Planning Another Island」(マイナビアートスクエア)開幕レポート。高層ビルのなかで建築をコンポストする
    2024-06-05

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    多摩美術大学がAIやサーキュラーなど5つの最先端のテーマを研究するプラットフォームをスタート
    2024-06-04

    「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」開催決定
    2024-06-04

    今週末に見たい展覧会ベスト13。「令和6年 新指定国宝・重要文化財」展から国立西洋美術館の現代美術展、KYOTOGRAPHIEまで
    2024-06-04

    謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
    2024-06-04

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    大学入学共通テスト、追試は本試験1週間後 コロナ禍前に戻す 月経痛の配慮明記も
    2024-06-05

    島左近の墓、京都の寺で発掘調査 三成の腹心、関ケ原後も生存?
    2024-06-05

    安藤忠雄さん設計の美術館名称決まる…香川・直島に2025年オープン
    2024-06-05

    そごう・西武が百貨店として初めてNFTマーケット開設、NFT作品約100点を発売
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛