• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
【Japan Data】大迫の活躍で「半端ない」に市民権? ―文化庁・国語に関する世論調査
2022-10-04
【Japan Data】大迫の活躍で「半端ない」に市民権? ―文化庁・国語に関する世論調査

2018年のサッカー・ワールドカップロシア大会の対コロンビア戦、日本代表は南米勢から初の勝利を挙げた。フォワードの大迫勇也選手の大活躍を称賛する「大迫、半端ないって」という言葉は、その年の新語・流行語大賞の候補にもなった。
文化庁の「国語に関する世論調査」では、著名人の発言やテレビなどで繰り返し使われた比較的新しい言い回しや、本来とは異なる意味で用いられるようになった言葉が一般に定着したかについて調べている。

「すごく速い」と言うべきところを、「すごい速い」を使うと答えた人は、1996年度調査では43.1%だった。使う人の割合は徐々に増加し、2021年度調査では59.0%とほぼ6割。年代別では、10代~40代までは「使う」人が7割を超えている。
「すごい速い」を使うことがあるか?
「すごい速い」年代別使用割合
「なにげなく」を「なにげに」に置き換えて使う人は、96年度は8.8%と1割にも満たなかったが、21年度は47.1%まで増えた。
「なにげに」を使うことがあるか?
「なにげに」年代別使用割合
「中途半端でない」を「半端ない」と省略する言い方は、「使う」と答えた人は2011年時点では20.1%だったが、21年度は46.4%。2018年のサッカー・ワールドカップでの日本代表の大迫勇也選手の活躍で「大迫半端ないって」が流行語となり、広く使われるようになったとみられる。
「半端ない」を使うことがあるか?
「半端ない」年代別使用割合
「打ち明ける」「ぶっちゃける」から変化した「ぶっちゃけ」を、「使うことがある」とした人は全体で41.4%。年代別では10代から50代まで広く浸透しており、30代では70.6%が使っている。
「ぶっちゃけ」年代別使用割合
一方、実態などを分かりやすく示すことを意味する「見える化」は、30代~50代で30%を超えているものの、全体的な定着度は低かった。
「見える化」年代別使用割合
「国語に関する世論調査」は1995年度から毎年実施。無作為に選んだ16歳以上の6000人にアンケートを郵送、約3600人から回答を得た

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/8e557df1a7acae44be4be28d9be4417f29a98e80

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • <司書のコレ絶対読んで>「王さまと九人のきょうだい」君島久子訳、赤羽末吉絵
    2024-05-29

    藤井聡太八冠、瀬戸際の戦い 将棋叡王戦、31日に第4局
    2024-05-29

    民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
    2024-05-30

    道後温泉の記憶を継承するアート 大竹伸朗が“描き”重要文化財を守ったテント膜「熱景」の再生
    2024-06-03

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    香川県・直島に開館する新たな美術館の正式名称が「直島新美術館」に決定
    2024-06-03

    稀代のピアニスト、マルタ・アルゲリッチの伝説の始まりはこの1曲から【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-04

    「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」(太田記念美術館)開幕レポート。世界初の展覧会
    2024-06-04

    「ロエベ ファンデーション クラフト プライズ 2024」の大賞が発表。等身大のセラミック彫刻を制作したアンドレス・アンサが受賞
    2024-06-05

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    PARCELで「Not Quite」開催。「~でなくもない」作家が集結
    2024-06-04

    今年の「アートウィーク東京」は11月に開催。「AWT FOCUS」の監修には片岡真実
    2024-06-04

    五木ひろし歌手生活60年…ふるさと福井へ恩返しの新曲
    2024-06-04

    「ART OSAKA 2024」が7月18日より開幕。近代建築と現代美術のコラボレーションにも注目
    2024-06-04

    大学入学共通テスト、追試は本試験1週間後 コロナ禍前に戻す 月経痛の配慮明記も
    2024-06-05

    フィギュアスケートにもぴったり! ハチャトゥリアン作曲の『仮面舞踏会』【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-06

    書評:「日本美術史」を書き換える100年単位の挑戦。『この国(近代日本)の芸術──〈日本美術史〉を脱帝国主義化する』
    2024-06-05

    美しくて“かわいい”結びの技  1400年の歴史を誇る「水引」の可能性を探って
    2024-06-06

    安藤忠雄さん設計の美術館名称決まる…香川・直島に2025年オープン
    2024-06-05

    アキナの山名さん骨折 毎日放送、ロケ中に転倒
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛