• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
3カ国の入試で感じた異文化での採用と、価値の転換
2022-06-02
3カ国の入試で感じた異文化での採用と、価値の転換

僕は大学では美術を専攻していて、これまでに日本、イギリス、ドイツの3カ国でいわゆる大学入試というのを経験しました。その時の体験というのは、その国ごとの教育、文化、価値観を如実に表すものだったように思い、今回執筆を始めるにあたり、自己紹介も兼ねてまず当時のお話を。

僕は今年で40歳になり、人生の半分を海外で過ごしていることになります。20歳で日本を離れて暮らす中で、よく「なぜドイツに行ったのですか?」と聞かれるのですが、正直に答えると「日本の大学が入れてくれなかったから」です。

高校生の頃に美術の道に進もうと決めて、名古屋にある某美術系予備校に通い、彫刻を専攻していました。毎日デッサンや塑像を学び、技術を磨き、現役で受けたのは4校です。結果すべて落ち、1年間浪人をして、さらに技術を磨き、二度目の春に挑んだのは3校でした。

唯一、東京の国公立大学の1次試験(石膏像のデッサン)をパスし、2次試験まで進み、自分なりに満足できる結果だったので、後日浮き足立ちながら結果を見に行くと、自分の番号が、ない。当時18歳だった僕は咄嗟に、「僕がダメではなくて、この日本の大学がダメだな」と思いました。そして名古屋に帰る夜行バスの中で、それまで全く考えていなかった海外に行くことを決めました。

■面接の30分後に合格と伝えられる

これは僕のその後の人生において、「環境を置き換えることによる価値の転換」として何度か出てくるのですが、ひとつのモノがAの場所、文化でダメだったらBやCに行けば別の意味、価値が出てくる、「であればそこに行こう」ということにつながっています。18歳でこのやり方に気がついたのは幸いでした。

図書館などで海外先の教育機関を調べていくなかで、ダミアン・ハーストやトレイシー・エミンなどをはじめとするYBA(ヤングブリティッシュアーティスツ)の作家たちが当時社会的な地位を確立して脂の乗っているイギリスの美術が面白いと考え、今まで個人的に作った作品などを集めて写真を大型のスケッチブックに貼り、2カ月で受験用の自作ポートフォリオを作りました。

名古屋のブリティッシュ・カウンシルにイギリスのサリーという街にある美術大学の先生が訪れて入試の機会があるというので申し込み、まだままならない英語でポートフォリオを見せながら面接をしたら、30分後に「あなたは合格です」と伝えられました。

しかも初年度のファウンデーションコースも免除になり、最初から学部コースに入れるという待遇付きです。2年間日本の大学で落ち続けてきた僕には実感がなく、帰宅して「今日大学に受かった」と言っても、家族の誰にも信じてもらえませんでした。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/968aa10f1ba2f0af7c13d115692210be5eecaa8a

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • ジョン・レノンのギター4億5千万円で落札
    2024-05-30

    美術館の裏側を伝える展覧会「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」レポート
    2024-05-29

    制作期間「足りていなかった可能性」
    2024-05-31

    意思疎通うまくいかず信頼関係失われた
    2024-05-31

    【大河ドラマ「光る君へ」本日第22話】紫式部と清少納言は「顔を合わせていなかった」?
    2024-06-01

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    「工芸的美しさの行方―うつわ・包み・装飾」が東京と京都で開催。第1弾はBONDED GALLERYにて7月から
    2024-06-03

    声優の増山江威子さん死去
    2024-06-03

    映画「ゴジラ‐1.0」の震電は「コックピットだけ復元」のはずだった…山崎貴監督がエピソード披露
    2024-06-04

    現代美術作家の杉本博司がYouTubeチャンネル開設 素顔に迫る映像を公開
    2024-06-04

    イタリア・ヴェローナの歴史あるレストランをパトリシア・ウルキオラが再解釈。
    2024-06-03

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    今年の「アートウィーク東京」は11月に開催。「AWT FOCUS」の監修には片岡真実
    2024-06-04

    謎多き家形埴輪 「考古学の空白」に挑む橿考研ベテラン研究員、念願の特別展開催中
    2024-06-04

    口腔ケアで高齢者を守ろう 「おとなの歯磨き」訪問歯科医が出版
    2024-06-04

    沙に囲まれた残酷な世界が私たちの社会を浮かび上がらせる。期待の作家が令和の世に送り出す、新たな青春のバイブル!
    2024-06-06

    ビル・エヴァンスの名言「才能なんて取るに足りない」【本と名言365】
    2024-06-05

    古今東西 かしゆか商店【つづら】
    2024-06-05

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    青森で来年夏に音楽祭 沖澤のどかさんが総監督
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛