• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
風景+後ろ姿=ポートレート。場所を通して見える新しい肖像。
2022-08-20
風景+後ろ姿=ポートレート。場所を通して見える新しい肖像。

スティーブン・ホーキングなど著名人の「特別な場所」を写し出す注目の写真展『IDプロジェクト』が〈カタルーニャ美術館〉で開催。

写真家のジョルディ・ベルナドは、6年前から取り組むこのポートレートシリーズ「IDプロジェクト」をこう説明する。

「芸術や科学、社会活動など各分野で活躍する、敬愛する人々に手紙を送り、彼/彼女らの肖像写真を撮るために、自身にとって大切な意味を持つ “特別な場所“ を指定してもらいます。そして、その場所へ共に赴き、“背中に” 向けてシャッターを押します。また撮影時に交わされる言葉は、プロジェクトには含まれていません」
その結果、会場に展示されるのは、ベルナドらしい対称的な構図を持つ、様々な風景や部屋とそこに立つ人物の後ろ姿を捉えた写真たち。そして私たちは「写された場所の地名と被写体の名前および職業」の情報を手がかりに、なぜ彼/彼女らが「その場所」を選んだのか読み解くことを求められる。例えばイエメン生まれのナダ・アル・アダルは、10歳で家族に結婚を強要され、拒絶メッセージのビデオをYouTubeに投稿したことで人権活動家となった19歳の少女だ。写真に写る場所は亡命に追い込まれた際に彼女を受け入れてくれた町であり、花嫁姿なのは抗議の意味だろうか。
本展では、ここに紹介した6人のほか、料理人のフェラン・アドリアやノーベル文学賞受賞者の高行健など、計14名の肖像写真を展示。そして、このプロジェクトは今後も続いていくという。

なぜ後ろ姿を写すのか。それは顔ではなく場所へ注意を向けるためでもあるが、それ以上に背を向けて先に立ち、それぞれの場所へ鑑賞者をいざなうことで、「あなたにとって特別な場所はどこか」という問いを投げかけるためだ。会場内に円形に並べられた各写真を鑑賞した後、私たちは自分自身の「特別な場所」を探し始める。
〈National Art Museum of Catalonia〉Parc de Montjuïc, Barcelona TEL (34) 93 622 03 60。~2022年9月4日。10時~20時(日~15時)。月曜休。12ユーロ。ベルナドの公式サイトでは、他の写真も見られる。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/551a85714f13671cb32f88b166366b047599eb34

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    幸田文の名言「台所に立てば、…」【本と名言365】
    2024-05-30

    『マッドマックス:フュリオサ』に登場する「ある絵画」は何を意味しているのか? ギリシア神話と「ファム・ファタル」から考察する
    2024-06-01

    現代詩の「中原中也賞」、俳句で培われた言語感覚…「新たな音やリズム」ジャンルを往来し追求
    2024-06-02

    ポール・オースターの名言「けれどオニオンパイの味は…」【本と名言365】
    2024-06-02

    小学館「作家の意向第一に協議」 映像化指針、ドラマ原作者死去で
    2024-06-03

    万博無料招待、大阪の学校7割が希望 「不参加」の選択肢ない調査手法に批判も
    2024-06-03

    「ロバート」秋山さんが鳥取PR イリュージョニストに扮し
    2024-06-04

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    akakilikeの新作ダンス公演『希望の家』が松本・東京の2都市で上演へ
    2024-06-04

    太宰府天満宮で「Fukuoka Art Book Fair」が開催へ
    2024-06-04

    石川九楊の個展「石川九楊大全」が上野の森美術館で2ヶ月連続開催へ
    2024-06-05

    岡田将生の初ブランド「IN MY DEN」始動、第1弾グッズの受注販売がスタート
    2024-06-06

    藤井八冠、5連覇へ白星発進 将棋棋聖戦、山崎八段破る
    2024-06-06

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    長山智美 デザイン狩人|HAY DOGS♡
    2024-06-06

    向田邦子の名言「…これが私の料理のお稽古なのです。」【本と名言365】
    2024-06-07

    今週末に見たい展覧会ベスト8。閉幕の横浜トリエンナーレから、「梅津庸一 クリスタルパレス」、石川九楊の2ヶ月連続個展まで
    2024-06-06

    書評:「普通にラッセンが好き」と言えない現代美術界へ。原田裕規『評伝クリスチャン・ラッセン 日本に愛された画家』
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛