• 線上工具
  • - 計算器
    • 字元計數
  • - 下載
    • TikTok 下載
    • 抖音下載
  • - 網路工具
    • BASE64
    • Base64 轉圖片
    • 圖片轉 Base64
    • URL 編碼
    • JavaScript
    • 時間戳
    • Unicode 轉換器
    • JSON 格式化
    • 修改副檔名
    • 製作列表
    • CSS 優化器
  • - 加密工具
    • MD5 加密
    • 隨機生成器
  • - 圖像工具
    • 圖像壓縮
    • QR 碼生成器
    • QR 碼識別器
    • 壁紙預覽
    • 圖片 EXIF
  • - 資訊表
    • 血型遺傳
    • 服裝尺寸
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
フィールド言語学者が世界の屋根で知った言葉の不思議。先生、「誰もが縦になる」って、どういう意味ですか?
2023-07-07
フィールド言語学者が世界の屋根で知った言葉の不思議。先生、「誰もが縦になる」って、どういう意味ですか?

----------
『現地嫌いなフィールド言語学者、かく語りき。』『フィールド言語学者、巣ごもる。』の著者で、なくなりそうな言語を研究している吉岡乾さんの新連載「ゲは言語学のゲ」が「群像」2023年8月号から始まります。それに先駆けてご寄稿いただいたエッセイをご紹介します(「群像」2023年2月号「誰もが縦になる」を再編集して転載しました)。
----------
 死ぬなら秋が良い。

 夏に死んだら暑さに、冬に死んだら寒さに負けた気がする。春に死ぬのは、日本社会だと、迷惑の及ぶ身内や関係者の、新年度の出端を挫いてしまいそうで、申し訳ない。実際にそういった迷惑を蒙ったことはないが、それでも感じかたは人それぞれだし、悪い可能性は極力回避したい。

 だからといって、真冬に急逝した調査協力者を悪く言おうという気は一切ない。

 僕は大学院生の時から、カラコラム山脈辺りで、ブルシャスキー語などの言語の調査をしている。もう20年ほど、人生の半分にも及ぼうとしている調査活動の、その最初期から調査に協力をしてきてくれていたイッサという男が居た。大学で日本語も学んだ同年代の彼は、フンザ谷の旧王城で観光ガイドを長年務めていたので、現地を訪れた日本人の多くが記憶しているのではないだろうか。

彼から多く知ったこの言語は、系統的に身内の居ない、孤独な言語である。周辺に数多ある言語とも、全く違った文法、語彙の特徴を有している。それでも、ásulo balími
「それが私の心臓に落ちた」という表現が、『私は理解した』という意味で用いられ、日本語の「腑に落ちる」と似たメタファー(隠喩)の使用が窺えたりもする。似たメタファーが見付かると、それだけでその言語文化に親近感を覚える。畢竟、どんな言語を用いていても、生物としてヒトの脳味噌の構造は同じなので、同じような発想に至るのは何も不思議ではない。『理解した』の意味で「鎖骨が伸びた」などと表現する言語は、考えにくい。一方で、ピンと来ないメタファーというのも各言語にはある。ブルシャスキー語のdáal imánái
(ダール イマナイ)「(彼は)縦/上になった、立ち上がった」という言い回しがどういうメタファー的意味を持つか、解るだろうか。恐らく、答えを知った日本語話者の脳裡には、疑問符がぽこぽこと湧くことだろう。だが日本語も、悪事に「手を染め」つつ今度は悪事から「足を洗う」とか言っちゃって、本当に悪事を絶つ気があるのかと疑いたくなる言い回しをしている。 そして2022年元日、コロナ禍で渡航ができないさなかに、イッサは縦になった。

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb033a208babc54780d36995d75df29f3c17be8

其他工具
  • 字元計數 TikTok 下載 抖音下載 BASE64 Base64 轉圖片 圖片轉 Base64 URL 編碼 JavaScript 時間戳 Unicode 轉換器 JSON 格式化 修改副檔名 製作列表 CSS 優化器 MD5 加密 隨機生成器 圖像壓縮 QR 碼生成器 QR 碼識別器 壁紙預覽 圖片 EXIF 血型遺傳 服裝尺寸
  • 藤井聡太八冠、瀬戸際の戦い 将棋叡王戦、31日に第4局
    2024-05-29

    住所要件の指摘受け自主的に転入 東京・足立区の20代選管委員・古野香織さん
    2024-05-30

    かど番・藤井聡太、第4局始まる 将棋、叡王戦
    2024-05-30

    小学館も来週に報告書公表
    2024-05-31

    杉真理×和田唱がビートルズをとことん語る!NHK-FMの人気番組「ディスカバー・ビートルズ」がオンライン講座として復活!
    2024-06-02

    まだ無名だった作曲家エルガーが、婚約の贈り物として捧げた名曲【クラシック今日は何の日?】
    2024-06-01

    河合隼雄賞に八木詠美さん「休館日の彼女たち」、湯澤規子さん「焼き芋とドーナツ」
    2024-06-02

    テレ東が警察密着番組の担当者らを懲戒処分
    2024-06-03

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    建築家・白井晟一設計の個人住宅「桂花の舎」が江之浦測候所に移築へ
    2024-06-04

    彫刻の森美術館で「舟越桂 森へ行く日」が開催へ
    2024-06-05

    「UESHIMA MUSEUM」が開館。屈指の現代美術コレクションを一般公開
    2024-06-05

    開館10周年を記念。「広重 ─摺の極─」があべのハルカス美術館で開催へ
    2024-06-05

    特別展「梅津庸一 クリスタルパレス」が国立国際美術館で開催。00年代からの仕事を総覧
    2024-06-04

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    田名網敬一「TANAAMI!! AKATSUKA!! / 45 rpm」展、集英社マンガアートヘリテージ トーキョーギャラリーで開催
    2024-06-04

    ご当地体操「いちょう体操」に小学生の指導委員が誕生 「体がのびやかに動く」
    2024-06-06

    写真家の吉田ルイ子さん死去
    2024-06-06

    長山智美 デザイン狩人|HAY DOGS♡
    2024-06-06

    アキナの山名さん骨折 毎日放送、ロケ中に転倒
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛