• Online Tools
  • - Calculators
    • Character Count
  • - Download
    • TikTok Download
    • DouYin Download
  • - Web Tools
    • BASE64
    • Base64 to Image
    • Image to Base64
    • URL Encoding
    • JavaScript
    • Timestamp
    • Unicode Converter
    • JSON Format
    • Modify Extension
    • Make List
    • CSS Optimizer
  • - Encryption Tools
    • MD5 Encryption
    • Random Generator
  • - Image Tools
    • Image Compression
    • QR Code Generator
    • QR Code Reader
    • Wallpaper Preview
    • Image EXIF
  • - Info Sheets
    • Blood Type Heredity
    • Clothing Sizes
  • [email protected]
DopuBox
  • English
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • 한국어
  • 简体中文
  • 繁體中文
全部 ニュース Meta Code 文化・アート
【下山進=2050年のメディア第29回】たったひとつの引用の間違いで著書を台無しに〈週刊朝日〉
2023-02-15
【下山進=2050年のメディア第29回】たったひとつの引用の間違いで著書を台無しに〈週刊朝日〉

 著者遠方より来る。また楽しからずや。

 コロナが全世界的にあけて、この3年間、メールでのやりとりだけだったかつての私の著者たちが、日本に来るようになった。


 日本では2015年4月に出た『帳簿の世界史』の著者ジェイコブ・ソールが12月に米国から新著をもって訪ねてきてくれた。8年をかけて書き上げた『FREE MARKET The History of an Idea』がそれだ。前著は単行本と文庫をあわせて、6万部ほど売れている。

『帳簿の世界史』は、会計を軸に世界史をみていくというユニークな試みだった。

 初代ローマ皇帝アウグストゥスの時代からリーマンショックまでを会計の進化でみてみるというもので、日本でもおおいに話題になり、そのままコンセプトをぱくった本が日本人の著者によって某新聞社系出版社から出されたりした。

 複式簿記の発明によって、初めて政権の手腕を人々が診断できるようになった、という見立てをジェイク(ジェイコブなのでそう呼んでいる)は、その本で披露した。政権と会計責任者はつねに緊張関係にあったことを、フランス王朝の絶頂期を築いたルイ14世の財務総監ジャン=バティスト・コルベールの複式簿記の帳簿の話から始めるこの本はジェイクの出世作と言っていい。

 それから8年後に出される本のことを、コロナの前に来日したときから聞いていたのでとても楽しみにしていた。

 こんどは同じ手法で、市場原理主義の思想の系譜をたどっていく、という。その本が9月にアメリカで出版されたので、コロナのあけた今、わざわざ届けにきてくれた、というわけだった。

 が、ジェイクはうかない顔をしていた。日比谷のペニンシュラホテルの朝食を奢ってくれたのだが、開口一番こんなことを言った。

「ニューヨーク・タイムズと、ウォール・ストリート・ジャーナルに酷い書評が出て、本は売れていない。とくにニューヨーク・タイムズが酷い。英国のフィナンシャル・タイムズや、ガーディアンは好意的なレビューだったのに、タイムズの評者は、注の些細なミスを冒頭であげつらって、この本を買うな、と言ったんだ!」

ソース元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/fb861b78ecbcc1b6a87704f8a315c56fe98491b8

Other Tools
  • Character Count TikTok Download DouYin Download BASE64 Base64 to Image Image to Base64 URL Encoding JavaScript Timestamp Unicode Converter JSON Format Modify Extension Make List CSS Optimizer MD5 Encryption Random Generator Image Compression QR Code Generator QR Code Reader Wallpaper Preview Image EXIF Blood Type Heredity Clothing Sizes
  • 入試問題は白黒です 「わかりやすさ」「カラフル」は逆効果、自分で図を書くべし 桜井信一の攻める中学受験
    2024-05-31

    日本の「木」の文化を家具を通して世界へ【ミラノデザインウィーク】
    2024-06-01

    中国でドラえもん映画が興行首位 国際こどもの日に12億円
    2024-06-03

    河合隼雄物語賞に八木詠美さん 学芸賞は湯沢規子さん
    2024-06-03

    イタリア・ヴェローナの歴史あるレストランをパトリシア・ウルキオラが再解釈。
    2024-06-03

    本年入試私立公立とも志願者微減 栄光ゼミナール担当者にきく 埼玉中高入試最新動向
    2024-06-04

    千年後の未来へ 太宰府天満宮のふすま絵完成 日本画家神戸智行さん移住し10年かけ完成
    2024-06-04

    知ってる? 「登録博物館等マーク」
    2024-06-05

    「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」(東京国立近代美術館)開幕レポート。トリオで再発見する3館のコレクション
    2024-06-05

    アートフェア東京、次回は2025年3月に開催決定
    2024-06-04

    お台場エリアを舞台に新芸術祭「東京お台場トリエンナーレ 2025」が誕生
    2024-06-05

    エドガー・サラン個展「EDGAR SARIN ー HUNKY DORY」(VAGUE KOBE)レポート。展示空間の可能性やその調和の在り方を問いかける
    2024-06-04

    クールべ《世界の起源》はなぜ攻撃されたのか? ポンピドゥー・センター・メッスで破壊・盗難事件
    2024-06-04

    今年の「アートウィーク東京」は11月に開催。「AWT FOCUS」の監修には片岡真実
    2024-06-04

    【1971年の今日 : 6月5日】京王プラザホテル全面開業―今からは想像もできない着工前の巨大な貯水池だった頃の写真も
    2024-06-05

    大学入学共通テスト、追試は本試験1週間後 コロナ禍前に戻す 月経痛の配慮明記も
    2024-06-05

    安藤忠雄さん設計の美術館名称決まる…香川・直島に2025年オープン
    2024-06-05

    田名網敬一の巨大インスタレーションが、世界初大規模回顧展「田名網敬一 記憶の冒険」に登場。国立新美術館で8月7日から
    2024-06-06

    京都・祇園祭の「長刀鉾」稚児決まる 記者会見で「頑張ります」
    2024-06-06

    藤井、棋聖戦5連覇へ白星発進
    2024-06-06

    ©  Dopu Box
    💛